• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズケイ@161の"アリスト" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2014年3月20日

ブーストアップ工房 マル秘ホース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ネットで噂のブーストアップマル秘ホースを先日購入して、今日の早上がりで取り付けを行ってみました!
値段も値段なんで、お試しに買ってみました(*^^*)

ポチっとする前に前評判や、ネットでの評価を見る限り問題無し。
さて、届いた物は
2
取り付け説明書が、同封されていて丁寧な感じ(^^)v
3
最初に取り掛かったのはプライマリータービン下のアクチュエーターのパイピング。
作業性が悪いので、エアクリ回りを外して作業を行いました。
4
アクチュエーター下のホースを殺します。
これを
5
ホース先にボルトを突っ込んだ付属のホースに切り替えます。
6
次いでソレイド側も封印。
一旦、根元から外してみると、なんとも怪しげな亀裂がッ(^o^;
7
なんで、万全を期すために新しいホースを用意しボルトを詰めてやります。
21万㌔超えですからね(笑)
ゴム類は、当たり前の如く劣化してます。

これで安心
8
写真をも少し載せたいんですが、コンプレッサからの純正ホースも劣化していたので新品交換した上で、今回の開放弁付きブーストアップマル秘ホースをアクチュエーターとの間に割り込ませ弁を開けたり閉めたりしながらブーストアップを計る面白い商品でした。

調整はいちいちボンネットを開けてやるようですが、数万するブーストコントローラを取り付けする前に面白い物を見つけたのでやってみました!

早速走ってみましたが、ブーストが上がりすぎないように調整すればなかなかの物だと感じました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月21日 1:30
こんばんは(^^)

気になる商品ですね( ´艸`)
NA用もあればいいのですが(笑)
コメントへの返答
2014年3月21日 8:44
ひじりーさん
おはようございます♪

本格的なパワーアップツールではなく、待ち乗りで、ほんの少しだけパワーを上げたい!
なんて人に向いてるみたいです(*^^*)

あまり負荷を掛けると壊れそうな老体ですからムリをしないようにしたいです(笑)

ま、その内MT載せ替えもやりたいエンジンですから壊さないようにしなくちゃです(^o^;
2014年3月21日 9:53
ブースト計は付けてましたっけ?

格安でブーストを上げることは出来るのですが、このバルブは調整するノブがコンマ何ミリ動いただけでも簡単にブーストがハネ上がりますので、気をつけてくださいね


ちなみにヒビ割れたホースを交換するだけでレスポンスはけっこう改善しますよ(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月21日 10:45
疾風さんこんにちは♪

ブースト計は、コムテックのOBDから読める簡易的な物しか付けてません(^o^;

よく分かりませんが大丈夫ですかねσ(^_^;)?
微調整の繰り返しで本来の力を発揮出来るようなので、まだ、基本的な設定で終えてます(*^^*)

分からない事があれば、また教えて下さい!
2014年3月24日 10:18
はじめまして。ソレイド側も封印とはこのホースを付けるだけではだめですか?
コメントへの返答
2014年3月25日 10:27
返信遅れてすみませんm(__)m
初めまして。

ホースを付けるだけでは、弁の開放、封鎖などの調整が出来ないため、何らかの弊害が出るかも知れません。
私も実はそれほど詳しくはありませんが、このホースの仕組みは『弁』が付いてることで圧力の微調整を行い、その車にあったブースト圧を見つけて、ライトチューン的なブーストアップを計る感じです。

まだまだ手探りで、弁の調整を日々コンマ数ミリ動かしながら、絶好のポイントを狙っています。

参考になるかは分かりませんが、そんな感じでよろしいでしょうか?

プロフィール

「6月も気づけば… http://cvw.jp/b/1286724/35849252/
何シテル?   06/11 07:05
こんにちは♪イズケイ@161です。 2012年5月14日 二回目のタイベル交換(自分で) 2013年4月24日 またまたタイベルを実施(Dラー作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汚れたエンジンに、ファイト!一発!ポポビタンZwww(続ガソリン添加エンジン洗浄剤の話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 21:42:33
JZX100AT改MT エンスト防止の配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 23:05:17
JZS171 MT化への道その⑤ フロア加工~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 09:23:12

愛車一覧

トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
ドノーマルからの記録♪ 22万㌔を越えた頑張り屋さんです(^_^)v メンテさえしっかり ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
よく頑張ってくれてます! アリストの10分の1しか走ってません!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
今更ですがf(^_^; LS20インチにTRDフロントブレーキが入っていましたが、タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation