• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊駿のブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

6回目の車検

6回目の車検6回目の車検をディーラーにて。
タイヤ空気圧が0.3Mpaで帰って来たw
最低地上高を上げようとしたのかな?
ということにしておこう





セルモーターの回りも元気が良くって、悪そうな兆候が見受けられないんだけど
出先で突然死されても大変に困るので、車検前にDIYにて
9年目に突入するカヲスバッテリーの交換をした。




興味があった「バッテリーアナライザー」なるブツを仕入れて
搭載バッテリーにあててみたところ「REPLACE」が表示される




色々な測定結果 パナソニック カオスバッテリーC8 




「お盆休みになったら交換しよっと」バッテリーを注文したんだけど
連日の猛暑な日々(こういうのが小泉構文っていうのか?)に負け
10月の涼しい日にやってみた




もちろん補助電源を繋げてはいたんだけど・・・今回も外れるw
また面倒くさいことをアレコレと




ということで生存報告でした。ジャマタ ノシ

Posted at 2024/11/03 13:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月03日 イイね!

5回目の車検。そしてアレコレ

5回目の車検。そしてアレコレ前回の車検受検時からの走行距離が
4000kmだそうでw






コロナ禍に出掛けると正義マンに変身された御方に
ボディーを傷付けられる、そんな経験をしたことと。
女房の新しいクルマが楽しい事とか、諸々の事情で
Zさんに乗れない(らない)日々が続いておりました(笑
が、無事生きております(生存報告



「ドライブ行かなきゃよかったなぁ」等と微塵も思わズ
 車体のキズを消してみたり









桃やブドウを仕入れに行ったり




















きかく食堂






さばだしラーメンに出会う








夜通し走ってみたりも少なくなったなぁ






う~ん 6回目の車検はあるんだろうか?w

Posted at 2022/11/03 11:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月13日 イイね!

sunset & sunrise compilation with Datsun 370Z.

sunset & sunrise compilation with Datsun 370Z.出会ってきた朝日と夕陽
そいつらをまとめてみました。    

2021_09更新


*** 追 記 ***
撮影地点が分かるようにしました








太字をクリックして頂ければ、google map
ストリートビューにリンクします

まずはTop画像












富士スバルラインでの夕景

















愛媛県佐田岬で出会ったみかん色の朝





















高知県室戸岬にて待ってみた


























此処は元国道139号線そして朝陽






















能登半島 三崎町での夜明け。































伊豆スカイライン滝知山園地にて
























三浦半島三戸海岸にて   伊豆半島の向こうへと・・・。

















渥美半島にて 夕景。
















静岡市清水区吉原 茶園の朝
















千葉県木更津市 千葉フォルニア













リンク先のマップビューで見ると、普通の田舎の風景なんだけど
オレンジ色のニクイ奴(死語ダw)がそこに加わるだけで
何もかもが激変してしまう、そんな風景を感じる瞬間が好き。

朝陽を愉しむと、昼間に眠くなるという副作用があります。
無理せず、楽しくドライブしましょう♪

Posted at 2021/09/13 00:03:52 | コメント(3) | 日記
2021年05月05日 イイね!

暇だったのでスティホームオイル交換してみた

暇だったのでスティホームオイル交換してみた前回の車検整備に出してから
2000kmも走っていないけど
6か月は過ぎてしまったので
交換した次第です。






安いオイルで痛い目をみたり、有名で高いヤツに満足してみたり
長い年月を掛け、グルっと1週廻って純正オイル仕様に戻ってみました。
いいですね 笑) 純正指定オイルとドーピング
 






エンジンルームのアンダーカバーを外してみると







とりあえず洗浄




コイツを取り付けているブツが錆々だったので





新しく仕入れた、ボルト&スピードナット?に交換する




廃油は用意しておいたペール缶に入れ売りに行ってくる(嘘




オイルフィルター取り付けのボス穴から、エアーで加圧すると
もう出ないと思っていたけど出るは出るは(笑





\980のオイルトレイ いい仕事しますよ。




そんな感じで今年のGW中のいちにちは終わったけど
あとなにしようかな?

ジャマタノシ













コレイイよ



Posted at 2021/05/05 22:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備等 | 日記
2021年01月04日 イイね!

弐千弐拾壱_富士と



アケオメでございます。


2021年新春の富士山。
























と、夕景。








今年もいろいろとよろしくねん(^^♪
Posted at 2021/01/05 00:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて、ぼちぼち行きますか」
何シテル?   07/05 22:13
Fairlady Zが大好きです。                       
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
V-ST 7AT
その他 画像 その他 画像
ニコ厨でございます。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
AC PWな快適仕様
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
240ZG 錆で床に穴空いてましたよ(笑

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation