• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

午後からは…雨もあがって…(;^ω^)

午後からは…雨もあがって…(;^ω^)ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

今日は…
この人この人が…
ガマコースに走りに行くって言ってたので…

応援行こうと思ってましたが…


雨降ってたので…(´・ω・`)ショボーン



家でごろごろしてましたが、午後から雨もあがってきたので…

前からやばそうな音がしていた…
こいつをいぢってやったんよ( ・ω・)ノ

※画像は撤去したFナックル…(笑)
 手で回すとガタガタ言うゾ('A`)。。。ウェア

コイツのおかげでだいたいのボルトは簡単に回ったのですが…

2箇所ほど、やっかいな場所がありましたね(^^;

下のボールジョイント部分が外れなかったのとタイロッドエンドが堅くて…
ナックルと分離するのが大変でした(^^;
タイロッドエンドプラーを今度買ってこよう…ヽ(゚∀。)ノ

enoさん、工具とアイデアThanksですた♪

ドラシャのセンターナットはこのときにDでゆるめてもらってあったので…
うちの電動インパクトでも15秒くらいバリバリやって緩みました♪

そのうちレッサもナット交換してもらってこよう…(;^ω^)

作業終了後、ちょっと走ってみましたが…
右コーナーで鳴っていたイヤな「ゴーッ」って音が無くなり…
ゴトゴト言う音も無くなりました♪

これで、また寿命が延びたかな…(笑)

※NA用のナックルもそのまま付きますが、以前バックプレートをMSC車用に交換する必要があると見たのですが…
そのままでも逝けそうな感じです(笑)
Posted at 2007/12/13 19:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY! | 日記
2007年10月06日 イイね!

部品取りに行って来たから…(^^;

前回、ヴィヴィオで成功?して、少し自信もついたので…


今日はインプレッサのリアに挑戦したいと思います♪

上手く行かなかったら…
明日はヴィヴィオになっちゃうカモ…(^^;

ピストン抜けるかなぁ~(^^;
Posted at 2007/10/06 11:09:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY! | クルマ
2007年07月26日 イイね!

ハンドル取れた!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

このブログでupしたハンドルですが…
無事に外れました!!
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*


新たなツールを導入しまして…
そのおかげで撤去できました(^^;

ツールとは…


『インパクトドライバー』

あっ、インパクトドライバーは以前購入したんだっけ…(笑)
トンカチでぶっ叩いて固いねじを緩めたり締めたりできます。
6角ビットや1/2アダプタなど、新規導入工具は痛かった…(;^ω^)
でも無事に外れたのでOKです♪

暗くなってしまったのでガゾーはありませんが…
なかなか良い感じです♪(´∀`*)ウフフ



そうそう!ガス入れてきたのですが…
333㌔走って21リッターガソリンが入りましたので…
約15.8㌔くらい走りましたね!!たまらん(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

Posted at 2007/07/26 22:22:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY! | 日記
2007年05月27日 イイね!

塗り塗り…

(=゚ω゚)ノぃょぅ

塗っちゃったゾ…(笑)

まあ、いろいろ考えて黒に…(笑)

ヤル事ねぇから、これから散歩してくっかな…(^^;
Posted at 2007/05/27 13:29:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY! | 日記
2007年02月26日 イイね!

昨日は、ちょっと作業とか…

|´ρ`)ノィョゥ

昨日は、寒かったんですが以前から以来のあった
ゆう@B-SPORTさんのFブレーキパッド交換をしました。
また、いつものとおり作業中の画像がありません…(笑)

こちらの準備不足ですみませんでしたm(__)m
次?があれば、ちゃんと材料もそろえておきますので(^^;


その後、自分の車にもパーツを付ける予定だったんですが
寒くて断念しました(>_<)

また次の機会に取り付けるとしましょうw

その後、おすぎタソがマフラーの受け渡しをすると言うことで
見学してきましたョ!

なまずさんともお話しして…
いつもどおりダベリングで暗くなってしまったところで…解散。

寒かったので、帰ったら調子悪かったョ…(^^;
風邪をひかないように注意したいとおもいますw

※参加のみなさん、オツカレさまでした~♪

パムパムさん…車直りそう?(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2007/02/26 20:13:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY! | クルマ

プロフィール

現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation