• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2007年4月23日

エアコン・パワステベルトの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まず、カバーを外します。

赤い丸が12㍉のボルト
(これは、オルタを動くようにするために、緩めておきます)

黄色い丸が10㍉のボルト
こっちはふつうにとっちゃっておっけーです。

三 (lll´Д`)
2
手前の「パワステ/オルタ」のベルトから外します。

下の赤丸(12㍉)を緩めるとロック解除?
上の赤丸(12㍉)でオルタを動かします。

※ここでは、一番緩めておきます。

(ΦωΦ)フフフ…
3
エアコンベルトはこっちで外します。

やはり下の赤丸(12㍉)で固定を緩めます。
次に上の赤丸(12㍉)でテンショナーを緩めます。

目一杯緩めておくと、新しいベルトを入れるときに楽ですョ!
4
エアコンベルトから。

※注意!
「MITUBOSHI」?とかかれている文字が読める向きに
装着しましょうね!!
5
「パワステ/オルタネーターベルト」も。

同様に文字が読める向きに装着しましょう!

※テンションですが…
新品時で押す力は10kgの時…8±1㍉
点検時で押す力が10kgの時…10±1㍉

になってます。結構張り気味でも大丈夫かなぁという
感触でした。
※以前ディーラーの整備の人にもっと張っても大丈夫ですよw
と言われたことがありました(笑
6
HID付けてると下&道路脇が暗いのと…
悪天候の夜間に見づらいので…

フォグ追加!

のちのちあと2個追加したいなぁ~(´Д`)ハァ…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換とフィルター交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月23日 18:55
(* ^ー゚)ノコンチャデス

ベルトの張り具合がよく分からなくて
いつもやってもらってました。

あれ!フォグつけたんですか?
自分もフォグ欲しいな~とか思ったりしてます。
あると結構便利かな?
コメントへの返答
2007年4月24日 6:17
(=゚ω゚)ノぃょぅ

私も張り具合は微妙でした。

これくらいかな…と張ってみたけど
以前は緩すぎでキュルキュル言っちゃいましたw

で、ディーラーの整備の人に相談したら…
「もっと張っても大丈夫ですよw」と。

フォグ…
HIDだと上の方を照らすんですが、手前が暗く感じてしまうんです(^^;
特に雨の日…

その対策で以前買った前期用のフォグを付けてましたw
2007年4月23日 22:10
ほっほ~っ、これは参考になりました。
今度は自分でやってみようっと。

HID着けてるんですね。いいなぁ~。
コメントへの返答
2007年4月24日 6:20
(・∀・)ニヤニヤ

Dに任せちゃうのは簡単なんですが、
これくらいなら自分でできそうな作業ですね!!(笑)

ディーラーでベルトを注文したときも…
「取り付けは…ご自分でやりますよね…?」
さすがサービスフロントのIさん、解っていらっしゃる…(爆)

HIDはプロドライブのシートと迷ってHIDを取ってしまったんですw
なんで、安物バケットの代わりにsunのHIDが付いておりますですw

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) よかったです。置いておく寸法がデカいのが難点ですが…普通に使えてなによりです♪」
何シテル?   06/17 21:50
現在はSEVEN160とコペンとKSR-2に乗ってます。 ※最近GDBインプレッサ を増車しました^^; 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社ソーヤー フラットマン400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 06:24:37
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:59:17
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:58:52

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTを縁あって注文することができました。 納車になったら投稿 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBEのスペックCです。 ひょんなことからうちに迎えることになりました^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation