• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

M1とは言わないのね

M1とは言わないのね BMW 1シリーズの最高峰となる「1シリーズMクーペ」が一部公開!? されたそうです。なにが一部かって、公開された写真が、わざとらしくも残念なことにいずれもクルマの一部だけなのだそうです。

とはいえ、パリモーターショーのタイミングに凱旋門の前でオフィシャル写真撮影を行っていたとのことですから、この時期パリショーに注目する自動車関係者を完全に意識した、まぁこいつもティザー的なプロモーションなのでしょう。
果たして、BMWファンの期待を高めることができているのでしょうか。まぁ、個人的には結構カッコイイのかもなぁと思わせるディテールが、公開された数枚の写真から確認できます。

ちなみに、なぜ「1シリーズMクーペ」という名称なのだろうかと考えてしまいました。M3、M5、M6などの法則を照らし合わせれば、当然「M1」って名乗らせても良かろうと安易に思ってしまいます。ただ、M1はかつてE26というモデルで使われており、M1を名乗らないのはこのクルマはその後継モデル、もしくは同じコンセプトではないというメッセージが込められているのかも知れません。まさか、漫才のグランプリと間違えられる心配はしていないと思います。

いずれにせよ、350psを叩き出す3L直6ツインターボを搭載するこのMクーペ、サイズがサイズだけにベースの135iを超えるメチャ速コンパクトBMWということになるのでしょう。

(写真は、carviewより拝借しました)

ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/10/13 01:36:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 7:25
M1、好きな車の一台でした。

コンパクトボディでこのエンジンであれば、かなりのパフォーマンスでしょうね~。


早く実車が見たいです。
コメントへの返答
2010年10月13日 18:11
M1カッコイイですよね。

このクルマは相当速いのではないでしょうか。かなりマニアックなクルマだと思いますけれど。

年内に発売されるって噂もあります。日本はもう少し後でしょうか、700~800万円ぐらいかな・・・。
2010年10月13日 12:37
なぜ1シリーズにそこまでと思いながら・・・。
ノーマルの35iエンジンでも脅威なのに(^^)、Z4の35iSを上回る350PSとは、戦闘機みたい!

機会があれば乗ってみたいですが、免許証すぐに点数がなくなってしまいそう・・・。
コメントへの返答
2010年10月13日 18:14
>なぜ1シリーズにそこまで・・・
マニアの欲求はエスカレートする一方なのでしょう(笑)
135iも相当速いと聞きますから、仰るとおり多分飛びますね!

ホント、免許証が何枚あっても・・・ってことになりかねないでしょうね。

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation