• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月18日

いよっ、真打登場!!

いよっ、真打登場!! 既に数々のサイトで紹介されていますが、997シリーズ最高峰で最高出力を誇る911GT2のお目見えです(笑)

9月のフランクフルトショーで正式に披露されるようですが、911ターボを超える出力を誇り、かつ街乗りでは確実にアゴを擦るであろうエアロパーツで武装された新GT2を、買えもしないどころか、妄想するにも余りある身の程ながら注目してみました。

まずはエンジン。3.6リッターの水平対向6気筒に2つのターボチャージャーで最高出力は530ps。同じエンジンを積む911ターボをたっぷり上回り軽く500ps超えを果たしています。6速MTで最高速は329km/hとのこと。

エンジンのチューニング以外にも、911ターボと違うのは駆動が4WDではなくRWDということ。それに市販車では世界一制動力が効き、本気で踏み込むときにはミラーに注意を払わねばならない(笑)と言われるPCCBが標準で装備されるそうです。もちろんGT2名物の大型リアウイングも忘れていません。

このクルマ、やはりサーキット以外でこのスペックを堪能するには場所や時間を選ぶことに相当悩むことになりそうです。もちろん、フルスペックを使い切る必要なんてないのでしょうが、これだけのパフォーマンスを誇るクルマのオーナーにでもなれば、限界とまではいかずともそれに近づいてみたくなるのが人というものでしょう。

ちなみに買えもしないのは冒頭に告白した!? とおりですが、それでも気になるお値段は€159,100で11月から発売されそうな感じです。
ブログ一覧 | Porsche | 日記
Posted at 2007/07/18 02:59:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

イライラする!
のうえさんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年7月18日 5:32
この車種も制動力は凄いですが、他のPorscheでも速い車種のフルブレーキは、シートベルトが体に食い込むのではないか!と思える程効きますね。

前日の温泉までのツーリングでもこの車種の話題になりましたが、NA好きの皆さんだったせいか、GT3-RSの方が良いなあと話しておりました。(軽いと言うこともあるかもしれませんが)
コメントへの返答
2007年7月18日 8:01
やはり強力なパワーを持つクルマには、それに応じたパワーの制動力が必要ですものね。
PCCBって後続車にまで注意をしないといけないって話を聞いて、とんでもないブレーキなのだろうなぁ~って想像してます。

やっぱりP乗りの皆さんも(こそ??)気になる車種ですよね。GT3-RSの方がよりストイックなイメージを持っています。まぁ、GT2も同じようなものですけれど・・・。NAかターボかは、好みの問題かも知れませんね。

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation