• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

このワゴンは欧州車??

このワゴンは欧州車?? パッと見て、アウディのA4アバントかと思いましたが、そうでもないようです。

このクルマ、去年のフランクフルトで発表され、先月のジュネーブにも出展されたホンダの新型アコードです。次のモデルからワゴンはツアラーと呼ばれるそうで、BMWのツーリングに名前が似ています。

全幅は1840mmと更にワイドになるようで、サイズ的にもヨーロッパでは3ツーリングやCクラスワゴン、A4アバントなどがライバルになるのでしょうか。何となく、これら欧州のこれらワゴンを足したようなデザインに見えなくもないのですが、それではきっと余り売れないのでしょうねぇ・・・。
ブログ一覧 | Honda | 日記
Posted at 2008/04/27 21:57:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日(7/24)の帯広の最高気温 ...
あしぴーさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(間瀬 ...
マツジンさん

撮影禁止の店へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

北新地 蕎斬
一生バイエルンさん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

皆様、お昼にしましょう。❣️
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年4月27日 23:10
私も思わずシングルフレームかと思いました(笑)日本車はどっか欧州車に対するコンプレックスなのか、個人的にはちょっと”媚び”が入っている気がします。マツダは最近頑張っていると思いますが、逆に日本での評価は今ひとつだし。

アコードなら、エアロデッキ(古っ!)が一番好きですね。後は同時期の5ドアインテグラ(またまた古!)。あの頃のホンダはアメリカ市場での売り上げの後押しもあったのでしょうが頑張ってた気がします。今は、アメリカで押され気味なので欧州に…で、欧州受けしそうな…悪循環ですね。

一時期のホンダが、今のマツダのみたいな感じでしょうか(笑)
コメントへの返答
2008年4月27日 23:50
ですよね~、このアングルだとA4ソックリです(笑)
確かに、このクルマはある意味欧州市場に媚び過ぎですね、欧州車と見分けが付かないぐらい似せたという点で・・・。

>エアロデッキ
ああっ、これは画期的な格好をしていましたね。長いルーフを持っているのに3ドアで、リトラクタブルヘッドライトのスマートな顔でした。
同時期のインテグラも良かったですね。確か、3ドア、4ドア、5ドアとバリエーションがあった記憶があります。

米州、欧州、そして国内とそれぞれの市場で売れるクルマを作るのって難しいのでしょう。結局、その時々で最も売れると思われる市場に迎合したクルマを作ることが経済合理性には適っているのでしょうか・・・。
2008年4月27日 23:14
横からのスタイリングは何とも没個性的、ありふれたデザインですね。
サムネイル画像だと、ホントアウディみたいです。
昔のアコード(US逆輸入)は大好きだったのですが。
コメントへの返答
2008年4月27日 23:52
ええ、ビックリするほど見たことあるようなスタイルですね(笑)
この写真が特にA4ソックリに見えたものですから、意地悪ですが掲載しました。
アコードワゴン、出てきた頃は新鮮でしたが、日本市場ではターゲットを見失ってしまったような気がします。
2008年4月29日 2:52
ホンダは昔から「売れ筋パクリ」の常習犯ですよね。エディックスなんてどっからみてもBMWですし、USアコードもウィンドウグラフィックがBMWそのままだったり。困ったもんです。

ま、日本ではオデッセイのほうが売れてますからね。ってあれも285のボディラインにインスパイア?されてるようですが。
コメントへの返答
2008年4月29日 22:07
そして、そのホンダをパクリがちなのがトヨタだったりしますよね。
オデッセイにイプサム、ステップワゴンにノア、ストリームにウィッシュ、CR-VにRAV4など、特にSUVなクルマでコンセプト追随型が多いようです。

まぁ、今に始まったことではないですし、中国のコピーまがいなクルマを実は余り笑えない状況だったりするかもしれませんね・・・。

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation