• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月14日

限定30台のターボX

限定30台のターボX 私が今、ちょっとだけ気になるクルマですが、それがサーブってのは珍しいです(笑)

30年前、世界で初めてクルマのエンジンにターボを搭載し世界を驚かせたのがサーブで、写真のサーブはターボ車誕生30周年を記念して販売される限定車「ターボX」です。

世界で2,000台生産の計画のようですが、日本向けの割り当ては30台だそうです。なんと、たったの1.5%、かな~り寂しい数字です。このクルマが日本市場においてはやはり地味な存在であることを改めて思い知らされます。

このターボXにはセダンとエステートがあり、いずれもフルタイム4WD。搭載される2.8リッターV6ターボエンジンは最高出力280ps、最大トルク40.8kgmとまあまあ!? 他に、19インチアルミやらエアロパーツやらスポーツサスやらが付いてきます。

6月7日から発売が開始されるようですが、ホームページでは既に予約の受付のようなことが始まっていました。日本価格はセダンが670万円、エステートが690万円で、それぞれ20台、10台の限定とのこと。急がなきゃ!!
ブログ一覧 | Saab | 日記
Posted at 2008/05/14 23:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2008年5月14日 23:48
事故ってぶつけたら...エアロパーツの在庫が無くてノーマルの外観に戻されそうなくらい日本への割当て台数少ないですね。。

サーブは昔からの雰囲気が変わらなくていいですね。長距離も快適そうです。

世界初のターボは何となく、BMWの2002かと思ってたんですがサーブなんですねえ。

コメントへの返答
2008年5月15日 20:47
ふふふっ、ホントですね。オリジナルパーツは、交換となるとイチイチ本国なのか米国なのかわかりませんが、取り寄せが必要になりそうですよね。

ボルボも昔から変わらない雰囲気というイメージがかつてはありましたが、今となってはサーブの足下にも及びませんね。デザインを大事にする会社なのでしょうか、いいことだと思います。
2008年5月14日 23:49
急がなきゃ!?
急いじゃうんですか~(笑)
VOLVO→SAABか~♪
コメントへの返答
2008年5月15日 20:49
いやいやぁ~、「急がなきゃ!!」はこれをご覧になる皆さまへの声がけですよ(笑)
VOLVO→SAABって、どんだけスウェーデン好きなの?? って気もしますが、アリだと思いますね。

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation