• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月07日

本気なトゥインゴとホットハッチなライバル

本気なトゥインゴとホットハッチなライバル 以前、このブログにも取り上げたルノーのトゥインゴルノースポール、気になる1台です。

トゥインゴ自体、日本は未発売のようですが、イギリスでこのRSの価格が発表になったようで£11,550だとか。本日のレート\212/£換算で2,448,600円になります。楽しそうなクルマなのですが、高いのか安いのか・・・。

日本に入ってくるかどうかも分からないクルマではありますが、原油価格高騰の昨今、実はこのサイズのホットハッチが純粋にドライブを楽しむにはお手頃なのではないかと思ったりします。そんなことを意識されているかどうか計り知れませんが、やる気を全身から感じさせる楽しみなクルマです。

まぁ、地球に「比較的」優しいというだけで、クルマをブンブン回して楽しむこと自体、エコ社会という中で何となく反社会的な後ろめたさを感じさせる昨今ではありますが・・・。

さて、このクルマに勝手にライバルを並べるならば、まずはVWポロGTIの2,499,000円(5ドア)。価格的にはいい勝負なのですが、トゥインゴの1.6リッターに対しポロは1.8リッターと排気量では少々余裕があります。02年デビューです。

もう一つ並べるならば、07年デビューのフィアット500はいかがでしょう。こちら、アバルトのデビューがいつ頃なのか見えませんので、ホットバージョンではありませんが上級モデルのラウンジSSが2,330,000円。但し、排気量は1.2リッターですから少々心許ないか。

う~ん、3台を並べた様子を妄想(笑)すると、スペックはともかく見た目はポロがいたって真面目で優等生に見えますが、ちょっと面白み欠ける気もします。ただ、安心感なのか安定感なのか良く分かりませんが、無難であることは大きな利点です。もちろん、デビューが一番古いのも理由かもしれませんが、それ以上にVWというメーカーのキャラクターかも知れません。

対して500は3台の中でスペックは一番劣りますが、デザインの秀逸さは一歩リードでしょうか、なかなか雰囲気があって侮れません。乗ったことは無いのですが、各インプレッションを見ると非力ながらなかなかキビキビと走るとか。アバルトのデビューが待ち遠しいところです。

こうしてみると、この3台はそれぞれ独仏伊3国のメーカーに対する私のイメージそのままな気がしました。どれもキャラクターが比較的クリアになっていて、それこそこの3台のどれが良いかと聞かれれば、人それぞれが好き好きで選ぶため人気は3つに割れるような気がします。

ここをご覧の皆さんは、この3台でお好みはどれでしょう?? 私はといえば・・・、500のアバルトを待ちたい気がします(笑)

※ご注意;価格は大体のものです。税込みとか税抜きとか細かいことは、各社のホームページでご確認下さい。
ブログ一覧 | Renault | 日記
Posted at 2008/07/07 22:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年7月8日 0:40
トゥインゴRS、日本でも出る…と地方ディーラーで聞きましたが半信半疑です(笑) でも、RSかGTのどっちかは出るんでしょうね~。
個人的には、この3台ならトゥインゴかなぁ~???

コメントへの返答
2008年7月8日 10:45
へぇ、そうですか。このクラスは国産との競争が厳しそうですから、インポーターはコストを削減するためにグレード数を減らすのが常ですからねぇ。
GTとRSならRSの方が売れる気はします。GTはちょっと半端に感じますが。
Bibさんはトゥインゴ似合いそうですよ(笑)
2008年7月8日 20:53
その3台なら断然トゥインゴです。ボクなら。

カーボックスあたりががフツーに並行輸入で入れると思いますよ。ワールドワイド保証も付きますし、ちょっとキアイ入れれば普段使いできるんじゃないでしょうか?

あ、セカンドカーのハナシですよね???(爆)
コメントへの返答
2008年7月9日 1:39
ほぉ、しろさんもトゥインゴですか。

>ちょっとキアイ入れれば普段使い
そうですかぁ、ちょっとキアイ・・・ですね。楽しげなキアイになりそうです。それより、私のV70の運転し難さが近頃気になります・・・(涙)コンパクトなクルマへの憧れが強まる一方でして。。。

一層のこと、思いっきりダウンサイジングしちゃいたい欲望に駆られたりしてます(笑)

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation