• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月23日

ホンダにはこんなクルマ期待します

ホンダにはこんなクルマ期待します 写真は、ホンダが今日から始まるロンドンモーターショーに出展するスタディモデルだそうです。S2000の後継となるものなのか分かりませんが・・・。

ホンダ曰く、『流麗なスタイリングとダイナミックな走行性能に加え優れた環境性能も提供する2シーターオープンスポーツカー』だそうです。しかし、走行性能についても環境性能についても詳しくは分かりません。

サイズさえ分からないのですが、スモールサイズで軽量、省燃料なオープンスポーツなら注目です。市販の予定はないそうですが、ホンダには今こそこんなクルマを造って欲しいですね、しろさん(笑)

ちなみに、日本車でありながら、しかもロンドンに出展するのにも関わらずLHDなのは、デザインがドイツでされたためでしょう。

(写真は、CarViewより拝借)
ブログ一覧 | Honda | 日記
Posted at 2008/07/23 17:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年7月23日 17:46
初めて見ましたが、いいですねぇ‥。

最近のホンダデザインは自分の壺にはまるデザインと全くはまらないデザインの両極端です。
これは欧州シビック以来のアタリです。
コメントへの返答
2008年7月24日 10:27
ええ、とてもバランスの良いデザインだと思いました。

>最近のホンダデザイン
こういったクルマのデザインは良いのですが、いわゆるSUVのデザインには確かにクルマによってブレがある気がしますね。
2008年7月23日 22:03
EUの匂いがするデザインですね。
Aud○とPu○○のあいの子みたいなお顔に見えるのは私だけ?
コメントへの返答
2008年7月24日 16:36
>EUの匂い
ええ、プンプンしますね(笑)さすが、欧州産まれだけに分かりやすいです。

確かに、口はAで目はPって感じの顔をしてますね!
2008年7月24日 10:49
やはり欧州産まれでしたか・・・
日本生まれで、つぼに嵌るデザインってほぼ皆無じゃないですか?
コメントへの返答
2008年7月24日 16:38
ドイツのデザインセンターだそうです。
ヨーロッパのクルマの方が確かにデザイン良く感じますね。まぁ、私の場合先入観もあるかもしれませんけれど。。。
2008年7月24日 18:49
なんとなく、先代のアルファスパイダーを思い出しました。ホンダは昔からパクリ名人なのでイマイチ見る目がヒネちゃいますwww
コメントへの返答
2008年7月29日 17:49
なるほど、あの斜めな名車ですね。確かに、後ろ姿なんて良く似ています。やっぱ、パクリなんですかねぇ~!?

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation