• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラスタ(blackstar)のブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

ガソリン値上げ

ガソリン値上げガソリン価格の高騰、来月はまた更に上がるようです。

ということで、私も先ほど帰宅がてら給油してきました。まだ、メーター読みでは半分程度残っていると思っていましたが、それでもハイオクは172円/L、支払いは8,000円以上もしました。

まずは値上がりが止まることを祈る心境です。。。

(写真はなぜか山陽新聞より拝借)
Posted at 2008/06/29 19:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | News | 日記
2008年06月10日 イイね!

思ったより早く発売される!?

思ったより早く発売される!?個人的に注目していたiPhoneの日本での発売が、どうやら7月11日になると発表されたようです。

ソフトバンクから発売とのことですので、私の場合は携帯会社を変えず機種の変更だけで済みそうです。アメリカでの価格は199ドルから299ドルとのこと。

日本でも価格がこの水準であれば、ぜひ端末を買い換えたいと思うところですが、ソフトバンクが余計なサービスを利用条件に付けないことを祈ります。。。

Posted at 2008/06/10 12:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | News | 日記
2008年06月04日 イイね!

iPhone、日本でも年内発売

iPhone、日本でも年内発売いよいよ、日本でもiPhoneが発売されるようです。いや、まだです。年内の話のようですから、ボーナス商戦でしょうかね・・・。

アメリカではかなり話題になり人気もあるようですが、日本は通信方式が違うため諦めていた人達が多かったようで、Appleファンには朗報ではないでしょうか。


-------------------------------------
 [東京 4日 ロイター] ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース, レポート)は4日、携帯電話子会社ソフトバンクモバイルが米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)と携帯電話機「iPhone(アイフォーン)」を今年中に国内で発売することで契約したと発表した。

 アイフォーンは、携帯プレーヤー「iPod(アイポッド)」の機能が付いた携帯電話。欧米で07年に発売し、消費者の注目を集めた。販売権を得て携帯電話の加入者拡大を図ろうと、アジアの通信会社も導入に向けてアップルと交渉を進めている。

 日本では、ソフトバンク以外にも、NTTドコモ(9437.T: 株価, ニュース, レポート)が名乗りを挙げていたが、ドコモの広報担当者は「今のところアップルから何の連絡も受けていない」としている。
Posted at 2008/06/04 16:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | News | 日記
2008年05月29日 イイね!

リッター200円到達が現実に!?

リッター200円到達が現実に!?高騰を続ける一方のガソリン価格、また来月も値上がりの様相。

ハイオクは200円/Lがいよいよ現実に近付いてきているよう。いよいよ我が家もクルマは休ませて、本格的なエコ運動を展開する時期なのかも・・・。

このご時世、こんなに一本調子で値上げできるなんて、石油業界がうらやましい限りですなぁ!! な~んて、他人事にはできない現実を皮肉ってみる。

(写真は、日経より拝借)

==============================================
[ガソリン価格、新日石が11.4円値上げ…6月は170円に]

新日本石油は、石油製品(ガソリン・灯油・軽油・A重油)の卸価格を6月1日出荷分より、5月の卸価格と比べ、1リットルあたり11.4円値上げすると発表した。

石油情報センターが28日発表した、レギュラーガソリンの店頭価格は160.3円/リットル(調査日:5月26日)となっているので、6月のレギュラーガソリンの店頭価格は170円/リットルを超えるとみられる。

編集部注 --- e燃費によると購入価格の平均は5月28日23時00分現在、レギュラー152.5円/リットル、ハイオク163.5円/リットルとなっている。

(レスポンスより引用)
Posted at 2008/05/29 11:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | News | 日記
2008年05月27日 イイね!

見事!! GT3の1-2-3フィニッシュ

見事!! GT3の1-2-3フィニッシュ今年のニュルブルクリンク24時間耐久、レース結果はポルシェ勢の1-2-3フィニッシュとなりました。更に、上位10位のうち8台がポルシェだったそうですから、ポルシェの強さが際立った今年のレースのなったようです。

優勝はマンタイレーシングチームのポルシェ911GT3-RSRで、148周=3756kmの走破でした。ポルシェとしてもマンタイとしても、BMWのM3から優勝を取り上げ今年で3連覇ということになります。ちなみに、マンタイレーシングは1-2フィニッシュを果たしています。

このレース、過酷な耐久レースとして有名で、217台のエントリーで今年の完走は151台だったそうですから、完走率は2/3といったところです。

レース前にやや話題を集めた、市販モデル開発中のレクサスLF-Aは、トップと42周差で完走し総合121位だったそうです。この結果、どう評価してよいのかイマイチよく分かりません(笑)が、開発途上ながら完走したということをトヨタはきっと評価するのでしょう。

ちなみに、今年も22万人の観客がサーキットでレースを見守り、ヨーロッパでは多くの地域でテレビ中継されるほどの人気なのですが、日本ではなぜか知名度がいま一つなのです・・・。

(写真は、CarViewより拝借)
Posted at 2008/05/27 20:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | News | 日記

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation