• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラスタ(blackstar)のブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

VOLVOの80周年記念祭に参加しませんか

VOLVOの80周年記念祭に参加しませんか80年前、世界で最初のボルボ車であるÖV4「ヤコブ」がイエデボリの工場からこの世に生まれました。

このボルボ車誕生80周年を記念して、来る9月2日(日)に祝賀会が開催されます。

ボルボを愛する全ての人々に参加を呼びかけているようですが、このブログをご覧になっているボルボオーナーの皆さま、夏休み最後の思い出にいかがでしょうか??

ちなみに、会場はこちらだそうです。私は、自宅から少々距離がありますので今回は遠慮しますけれど・・・。

詳細は、下の関連情報URLにて。
Posted at 2007/08/13 11:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Volvo | 日記
2007年07月09日 イイね!

C30を見てきました(^0^)/~

C30を見てきました(^0^)/~担当いただいているディーラーから案内があり、更にディーラー併設のコーヒーショップTully'sのチケットを貰っていたこともあり、昨日はC30を見に少し足を延ばして系列ディーラーの別のお店へC30を見に行ってきました。

9月発売のこのC30、この日は合計6台が展示されていました。それぞれ、NAでエントリー版のAktiv、ターボエンジン搭載のT-5、国内70台限定のT-5 Sport Designが2台ずつでした。店内に4台、屋外に2台ありました。

エクステリアで目を引いたのは、やはりリアゲート周りでしょうか。P1800を彷彿させるといわれるガラスハッチの処理は、近年のボルボデザインの中でも傑作ではないかと思われます。

また、リアに向かって両サイドの絞込みも半端じゃありません。V70やV50も絞り込まれていますが比較になりません。真後ろから見ると、キャビンの幅が半分になっているかのような印象です。実際、ルーフの幅は先端部分とお尻の部分では半分近い数値になっているのではないでしょうか!?

インテリアはS40&V50の内装に良く似ており、多分ほとんどそのままかと思いました・・・。定員4名という潔さは、この手のクルマでは評価します。リアシートにも座ってみましたが、絶対的な室内空間の狭さは諦めねばなりませんが、前席シートとのピッチや頭上のクリアランスはまずますのレベルでした。後席にも二名なら乗ることができます、乗り降りは不便ですが・・・。

全般的に、VOLVOの意欲的なデザインがなかなか良い印象でした。特に、限定車として売り出されるT-5 Sport Designはカラードバンパーや前後エアロパーツ、ツートンカラー、18インチアロイ、シート素材等々の特別装備ということで、セカンドカーとして欲しくなるクルマでした。

ディーラーで隠し撮り(見られていましたけど・・・)をしてきましたのでご覧下さい。

その①→こちら
その②→こちら
Posted at 2007/07/09 16:30:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Volvo | 日記
2007年07月07日 イイね!

誘い・・・、Porsche vs VOLVO

誘い・・・、Porsche vs VOLVOボーナス商戦真っ只中、今週末は自動車の各ディーラーも様々な企画とともにフェアー開催という所が多いようです。

我が家にも、普段面倒を見ていただいているVOLVOディーラーからお約束の如く案内が送られてきました。秋に発売されるC30の内覧があるようなので、足を運んでみようかなぁ・・・なんて思ったり。

もう一つの案内がPORSCHEディーラーから届いていました。こちらは通り一遍のリーフレットと共に、アプルーブドカーの在庫が印刷されたリストまで。私は中古車狙いの層に振り分けられている(いえ、文句はありませんけれど・・・)ようで、定期的に最新情報が送られます。

まぁ、いずれも欲しいとは思っても買う予定はないのですが、こうやって誘い出され迂闊にディーラーへ寄ったりすると、もしかすると危険なのかもしれません・・・。
Posted at 2007/07/07 07:45:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Volvo | 日記
2007年06月14日 イイね!

HS4、ニュルを快走!!

HS4、ニュルを快走!!K&V-Rさんのコメントを見て気になり、ちょっと調べてみました。

ニュルブルクリンクで行われた24時間耐久レース、VOLVOチューナーであるHEICOがS40ベースのHS4で挑んだようです。生憎、レース当日の天候がかなり悪かったようで、のべ数時間の中断を挟みながらのレースになったようです。

で、このクルマ、どうやらバイオエタノール車らしく新しい試みのようです。S2クラスとなっていますが、天然ガスなど代替燃料車のための新設クラスだそうです。今後はこういった環境対応車がレースの中心になってくるのでしょうかね・・・。F1も給油のためのピットインなんて無くなる時代が来るのでしょうか??

気になるHS4の結果ですが、下のURLでも確認できます(英語ですが、詳細データはドイツ語になっちゃいます)通り無事完走でしたぁ!! 順位はといいますと・・・、完走157台中で堂々の157位、クラス7位でした(>_<) ちなみに、同クラスの優勝はアルファ147ディーゼル??のようです。

(写真は、HEICO SPORTIVより拝借)
Posted at 2007/06/14 21:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Volvo | 日記
2007年06月08日 イイね!

C30まもなく発売??

C30まもなく発売??ディーラーに寄ったら渡されました、C30のカタログ。

このクラスにもラインナップを持たないと、日本ではお客様の要望に応えられないとのこと。特にセカンドカーとしての要望に応えられず、ミニやBMWの1シリーズなど他社へ流れてしまうお客様を繋ぎ止めたいとか。

ちなみに、気になる価格は未定でした・・・。
Posted at 2007/06/08 16:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | Volvo | 日記

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation