• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラスタ(blackstar)のブログ一覧

2008年08月19日 イイね!

双子の演技に期待♪

双子の演技に期待♪シンクロナイズドスイミングペア中国代表、蒋文文と蒋婷婷の姉妹は双子だそうです。生まれた頃から一緒にいるのですから、さぞ息が合うことでしょう(笑)

そして、彼女たちが銅メダルを狙う日本の最大のライバルであると共に、そのコーチがかつて6大会におよび日本代表シンクロチームを指導していた井村コーチであることが話題になっています。

有名コーチの海外流出についていろいろ議論があるかと思いますが、それは置いておいてもこの姉妹、長身で手足が長くシンクロの演技ではとても映えます。それに可愛いです!残念ながらTRではミスがあったようで4位にとどまりましたが、FRでは巻き返してくること必至です。

フィギュアスケートも同じですが、華麗さや見映えを競うこの手の競技(実際には技術も判定要素ですが・・・)、タイムを競ったり得点を競うような、手に汗握る他の種目とは別の興味を持って見られ注目ですよ。

(写真は、チャイナネットより拝借)
Posted at 2008/08/19 12:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Olympic Games | 日記
2008年08月19日 イイね!

誰のために走るのか

誰のために走るのかアテネ五輪で110m障害金メダリストだった中国の劉翔、今大会では怪我のため途中棄権となりました。

中国の国民的英雄であったとは知りませんでしたが、中国国内の落胆ようはそれこそ凄まじいもののようです。新華社が国民へ理解を呼びかけつつも、インターネットの掲示板では本人はもとより陸上チームへの非難や批判が相次いでいるとか。

どこかの国の女子マラソン2選手が、国民的英雄であったかどうかは別として同じように棄権をして期待する国民をがっかりさせていました。同じなのでしょうかねぇ・・・。

彼ら選手は国のために頑張るのではなく、選手個人のための努力奮闘するものなのでしょう。ただ、国を代表して参加するオリンピック、代表から漏れ涙を飲んだ選手や支援する家族、周囲のスタッフの分までは張り切る必要はあっても、外野がとやかく批評するのはアマチュア精神だとかスポーツ精神に反するものなのだろうか・・・。

「人のふり見て我がふり直せ」ではありませんが、ふと考えさせるものでした。

(写真は、時事より拝借)
Posted at 2008/08/19 11:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Olympic Games | 日記
2008年08月17日 イイね!

ホントに8冠達成

ホントに8冠達成競泳のフェルプス、本当にやっちゃいました!

今大会の競泳最後の種目となった400m メドレーリレーで8冠の達成です。しかも、そのうち7つの世界記録というオマケまで付けました。

更に、スポンサー契約しているスピード社からは報奨金として100万ドルというもっと大きな!? オマケまでも付けました。こっちの方が羨ましい・・・♪

(写真は、ロイターより拝借)
Posted at 2008/08/17 13:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Olympic Games | 日記
2008年08月17日 イイね!

調整さえできないマラソン代表

調整さえできないマラソン代表金メダルを期待された日本の女子マラソンでしたが、残念な結果に終わりました。

中村は13位に沈み、土佐はなんと!!外反母趾の痛みによりリタイアだとか・・・orz 外反母趾って突然なるものでしたか?? 既に、開会前から分かっていたのではないかと思われます・・・。

野口といい土佐といい、明らかに調整のミスのような気がして情けないです。実績から言っても日本がメダルを狙える競技に間違いありません。国内の競争が激しいだけに、選考レースで日本代表に選ばれることが目標になってしまい、選考会に体調のピークを持っていき、そこで燃え尽きているのじゃないかと心配になります。

勝ち負け以前の問題として、期待していた女子マラソンは、日本にとって残念ともいえない苦い思いばかりを残す結果となりました。

(写真は、ロイターより拝借)
Posted at 2008/08/17 12:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Olympic Games | 日記
2008年08月17日 イイね!

ロンドンで3連覇 !?

ロンドンで3連覇 !?女子レスリング55kg 級の吉田沙保里は、順当に金メダルを獲得。十分に彼女の強さを見せ付けた試合でした。

今年に入り、119まで続いた連勝記録が途絶えるなどスランプもあったようですが、今日の試合を見る限り27大会連続優勝を果たした吉田が戻ってきたようでした。

試合後は、他の種目を含め日本選手団では初じゃないかと思われる、次回ロンドンオリンピックへのチャレンジを試合後のインタビューで表明。既に複数のインタビューで3連覇宣言をしているようですから、やっぱりさすが女王です(笑)

(写真は、時事より拝借)
Posted at 2008/08/17 00:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Olympic Games | 日記

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation