• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラスタ(blackstar)のブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

今日はXKRの限定車

今日はXKRの限定車港区内の某コインパーキングにて、仕事の合間の一服休憩中に・・・(笑)

このXKR100は、ジャグワァー創設者であるウィリアム・ライオンズ卿の生誕100年を記念し、XJR100と共にそれぞれ世界500台限定で販売されたモデルです。日本市場に割り当てられた50台のうちの1台ということになります。

外観で特徴的だったのは、BBS製の20インチホイールとF255&R285のでっかいタイヤです。ホイールから覗く大きなジャグワァーのロゴ入りブレンボキャリパーも目立ってました。

いいですね、こういうクルマに乗って紳士気取りでパーキング精算マシーンに諭吉ぶっこんで、『過去なんて興味ないぜ』って呟きながら釣り札口を振り返りもせず、クルマをパーキングから滑り出してみたいものです♪
Posted at 2007/11/20 12:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Today's Excellent !! | 日記
2007年11月20日 イイね!

寒くなりましたが、いい天気でした

寒くなりましたが、いい天気でした昨日は関東地方も急に冷え込みました。朝になって、慌ててコートを引っ張り出しました。

ところで、寒いのも当たり前で、空は秋から冬のものになりつつあります。天気が良いと空が澄んで見えるのは、冬の訪れのせいなのでしょう。

都内を走行中、チラッと見えた東京タワーに思わずレンズを向けてしまいました。青い空が気持ち良いです!

めっきり寒くなりました。皆さま、お体にはご自愛下さい。私はやや風邪をひき気味です・・・。
Posted at 2007/11/20 02:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drives | 日記
2007年11月19日 イイね!

New V70を見てきましたけれど・・・

New V70を見てきましたけれど・・・家族が買い物中に、ちょっぴりディーラーへ行ってきました。来月の点検やその他相談があったりして・・・。

ついでに、新しいV70を見てきました。といっても、既にモーターショーでも見ていますので別段驚くべきことはなかったのですが、クルマに座ってみたりあちこち触ってみると、やはりサイズはデカッ!! って率直に思っちゃいました。

新型のプロポーションは、高さのせいか横から見るとホンダのオデッセイのような雰囲気でした。縦に大き過ぎる、つまり車高が高すぎる気がします。調べてみたらFFのオデッセイが5mm高いですが、V70にルーフレールを付けると車高が逆転します。

時間もなく試乗した訳ではありませんので、ドライブインプレッションって訳にはいきませんが、我が担当氏に聞くとエンジンは静かで余裕のある大人な味付けで、風切音も小さく285と比べるとスピード感が劣る(つまり、スピードが出ている実感が少ない)そうです。気付かないうちにいい速度まで上がっていくようです。

帰り際に支店長から「新型はいかがですか??」と冗談を言われました(笑) まだ今のクルマを乗り尽くしていませんから、今のところ新型への乗り換え検討はありません・・・。

そうそう、お土産に今日はステッカーを3枚ほどいただきました。娘が喜んでおりました。
Posted at 2007/11/19 01:41:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | Volvo | 日記
2007年11月18日 イイね!

ピンクネタは勘弁してください・・・(汗)

ピンクネタは勘弁してください・・・(汗)信号待ちで、フロントガラスから覗く看板に目が逝ってしまいました。

『美』巨乳ですよ、せんぱ~いっ!! って、誰よ?? 「ふ~じこちゃ~~ん♪」って、ルパンの声が遠くで聞こえた気がしました(爆)

写真まで撮ることはないのですが、何となく撮ってしまったので何となくアップしてみたりしました・・・。

お店のレビューとお薦めオネイサン、下のコメントにて絶賛大募集中です!!
Posted at 2007/11/18 13:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Drives | 日記
2007年11月18日 イイね!

トヨタは既に満席か!?

トヨタは既に満席か!?トゥルーリの残留と、サードドライバーとして可夢偉の加入が決まったF1のトヨタチーム、ここに来てもう一つのレギュラードライバーのシートも決まったようです。

ロイターによると、今季GP2チャンピオンのドイツ人ティモ・グロックが、このシートに収まるだろうとのことです。

今季のグロックは、BMWザウバーのテストドライバーも務めていたようですが、BMWからの離脱は既に明らかになっていることからも、どうやらアロンソ獲得は困難と判断したトヨタが、セカンドドライバーとして若手にターゲットを絞ったものなのでしょう。

商売繁盛のトヨタですから、F1参戦へのコミットはきっと長期的な展望を持ってものと思われますし、そういった意味で将来のドライバー育成という観点からも、このオフのグロックと可夢偉を獲得することの意思は明確だと思います。

さて、いよいよアロンソのイスが何色のクルマになるのか、興味が絞られてきた感じですね。

(写真は、GPupdate.netより拝借)
Posted at 2007/11/18 12:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1GP | 日記

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation