• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラスタ(blackstar)のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

XC70 Surf Rescue Conceptの動画

XC70 Surf Rescue Conceptの動画反響をいただきましたXC70 Surf Rescue Conceptですが、なんと動画がありました。もちろん、メーカーサイドで作られた映像だと思います。

しかし、電飾とは意外でした・・・(笑)



Posted at 2007/12/24 00:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Volvo | 日記
2007年12月23日 イイね!

7速DSG登場

7速DSG登場また海外の拾いネタなのですが、VWが来年2月から7速化されたDSGを出すそうです。7速化によって、なるほど燃費効率が上がり、更に二酸化炭素の排出量を抑える効果も期待できるとか。

2ペダルMTはあっという間に各社に普及した感じで、最近ではニッサンのGT-Rやミツビシのランエボにも搭載され、それぞれ評判が良いようです。高性能エンジンを多くの人が手軽に楽しむために、更に普及は加速しそうな予感です。

老舗のDSGは既に5年以上に渡り100万台以上の実績がありますから、更に一歩前進ということでしょうか。

たまたま、先週末にとある寄り合いの忘年会でDSGの話題になったのですが、4万kmをあっという間に駆け抜けたこの方のお話では、気になる耐久性にも今のところ何ら問題なく、ついつい過走行になってしまうほどドライブが楽しいのだとか・・・、いや通勤のせいでしたね。

まぁ、この方は4万km以上走っていますが期間がたったの1年4ヶ月!? ですから、DSGの耐久性評価としては参考記録という指摘もあるかも知れませんけれど・・・(笑)
Posted at 2007/12/23 13:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2007年12月23日 イイね!

今日は宣伝バス

今日は宣伝バス都内某所にて。残念ながら開店休業中のようですが、お客を乗せず宣伝に徹した(笑)バスです。いわゆる街宣車と紙一重ともいえますが・・・。

バス側面の窓に50インチクラスのプラズマディスプレイを片側5面ずつ設置して、走りながら広告フィルムを流すようです。車外に向けたBOSEのスピーカーも装備されていましたから、音声もそこそこの音量で流れます。

残念ながら、昼間は日差しの写りこみなどでよく画面は見えなかったりしますが、夜ならかなり目立つことでしょう。確か、倖田來未のPVなんかを流しているプロモーションを六本木で見かけたことがあります。

いいですね、こういうクルマでお気に入りの映画のDVDなんかを合計500インチの大画面で眺めながらドライブしてみたいものです♪
いや、自分で運転したら見られませんね・・・(汗) それに周囲の人々に迷惑かも!?
Posted at 2007/12/23 12:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Today's Excellent !! | 日記
2007年12月22日 イイね!

VOLVOにしては珍しく

VOLVOにしては珍しくボルボには珍しく派手なクルマですが、およそ1ヶ月ほど前に開催されていたSEMAショーに出展されていた新型XC70ベースのコンセプトカーです。

ライフセーバーが使用することを前提にデザインや装備が考えられているようで、その名も「XC70 Surf Rescue Concept」とのこと。

砂浜出の走行を考えて、車高は5cmあげてあるようですが、その足元には20インチの275/45という大径ホイールを履いています。

余り海との組み合わせが似合うクルマだというイメージを持っていないのですが、ここまでやれば意外!? にもビーチに溶け込むようです。そうでもないかな?? ちなみに、このカラーリングはビーチにいる人々から目立つことを目的としているそうです。

他の写真は、こちらから。
Posted at 2007/12/22 20:23:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | Volvo | 日記
2007年12月22日 イイね!

次世代XC90でしょうか??

次世代XC90でしょうか??スウェーデンのサイトから拾ってきました。どうも次世代XC90のようですが、さすがにスウェーデン語は全く読めません(汗)

スウェーデン語を英語に翻訳するサイトで翻訳してみたところ、フォードによってXC90の開発が中止されると噂されたことに対してボルボが否定したようです。つまり次のXC90は既にボルボによって開発中であり、継続されるということのようです。

とはいえ、コスト削減のため次のXC90はフォードのプラットフォームが採用されるようなことが書いてあります。ただ、ボルボの開発計画はフォードが決めるものではなく、ボルボ自身が決めることだともボルボは言っているようです。

文責は全く持てませんので、詳しい情報をお求めの方は下の関連URLから原文をお読み下さい。ただし、瑞典語で。。。
Posted at 2007/12/22 03:00:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Volvo | 日記

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation