• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラスタ(blackstar)のブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

かれー麺に泣く!?

かれー麺に泣く!?南青山の実之和というお店の『かれー麺』を食べました。「カレーうどん」ならぬ「カレーラーメン」な訳ですが、このお店はコレ専門なのです。

麺は縮れ太麺で、スープは意外とあっさりしています。詳しいシステムは分かりませんでしたが、辛さが選べたり、つけかれー麺なんかもあるようです。もちろん、専門店ですから味噌とか塩なんかはありません。

お味は多くの方が想像される通りです。カレーうどんの麺がラーメンに変わったものと言うのが一番通りやすい表現だと思います。ただ、うどんに比べ新鮮さがありますし、カレーうどんよりもあっさり食べられる気がしました。

まぁ、うどん同様食べる際に汁が跳ねるのは(私の場合)避けられず、細心の注意を払っていたはずが、ネクタイ・シャツ・上着にまで賑々しくカレー柄が残っておりました・・・orz

黄色い洋服でお出かけになることを切にお勧めします(爆)

お店の写真はこちらから。
Posted at 2009/01/15 20:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Drives | 日記
2009年01月14日 イイね!

今日はカリブラ

今日はカリブラ今年初のこのシリーズは、みんカラのカテゴリーカウントが正しければ、なんと記念すべき『150』エントリーとなりましたぁ~!!

その記念すべき150台目は、日本から既に撤退してしまったオペルのカリブラです。DTMでもシリーズ優勝を果たすなど活躍した名車ですが、生産が打ち切られて既に10年以上経っております。

本日現在、みんカラのメンバーリストでは26(ちなみに、V70は394)となっており、かつ「メイン」で登録されているのはたったの4台とかなり希少なクルマだといえそうです。

近所のファミリーレストランの駐車場で、たまたま見慣れないクルマがあるなぁ~なんて思って撮影しました。

いいですね、こういうクルマでネスミーランドに乗り付けて、海賊にでもなって大声で叫んでみたいものです♪ 『カリブらぁ~っっ!』  キツイなぁ~、150 記念だっていうのに。。。
Posted at 2009/01/14 02:22:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Today's Excellent !! | 日記
2009年01月13日 イイね!

しつこいですがF60

フェラーリF1の2009シーズンのマシンのスタイル、画像がありましたのでちょっと勝手なレビューです。パーツの機能やクルマの空力の特性、そもそもF1のレギュレーションなんかすっかり無視した、単なる見た目だけのコメントですけれど。

よこ
横からのスタイルを見る限りそう違和感なく、むしろ目に馴染んだシェイプと思うのです。

まえ
が、正面から見てみると、どうしてもリアウィングの幅が足らない気がしてしまいます。
こうしてみると、フロントウィングのバカでかさ!? も強調されますね。

うえ
う~ん、俯瞰してみると前後ウィングのアンバランスさが際立つように感じます。

まぁ、これまでもレギュレーション変更によるクルマの変形はありましたし、その都度各チームが対応し、そしてファンの目もそれに適応してきました。それがF1の歴史(笑)ですし、目くじらを立てる話でもありませんがね・・・。

ちなみに、マッサはカッコいいとコメントしている模様です(笑)

(写真は、Carviewより拝借)
Posted at 2009/01/13 13:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1GP | 日記
2009年01月13日 イイね!

F60、なんだかバランス悪いぞぉ

F60、なんだかバランス悪いぞぉマッサがテストドライブしている画像です。

幅広なフロントウィングと、高さがある割りに幅がなく突っ立っているように見えるリアウィングのバランスが、この写真を見る限りうまくないなぁと思ってしまいます。正面の写真だと更に顕著に見られます。

もちろん、見た目のデザインを重視して作られるクルマでないことは百も承知ですが、美しくないフェラーリは見たくないなぁ~。まぁ、この写真だけで判断できませんけれど・・・。

(写真は、時事より拝借)
Posted at 2009/01/13 13:25:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1GP | 日記
2009年01月13日 イイね!

今度はA7ですか

今度はA7ですかデトロイトでお披露目されているアウディの1台です。

2010年に「A7」として正式デビューの予定だそうな「スポーツバックコンセプト」という名のクルマだそうです。まだ、コンセプトカーではありますが、いずれ市販されればパナメーラやエストーケを同じカテゴリーとする4ドアスポーツクーペな部類となるそうです。

何でも長さと高さはA8が上回るそうですが、幅はA8よりも大きいとか。ヨーロッパではこんな大きなクーペが流行るのでしょうか?? まぁ、台数が出るクルマだとメーカーが考えている訳ではなさそうですが・・・。

(写真は、Carviewより拝借)
Posted at 2009/01/13 00:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | 日記

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
45 678 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 1920 2122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation