• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月25日

岩国フレンドシップデー2019参戦!

昨年はお休みした岩国フレンドシップデー

今年は満を持しての参戦だ

いつもどおり、ムーヴにルーフテントを搭載して岩国へ向かう

今年は9時に出発し、12時ごろの到着予定だ


もちろん前日のね


道中休憩しながら、既に予行飛行をレポートしているツイートなどをチェックし気分を盛り上げる

そんな中、いつも利用させていただいている
家電量販店の駐車場が、今年はやばいという情報が飛び込んできた!

なんですと?

昨年は知らないので、一昨年までは、最大料金が比較的定額で設定されていたので
駐車場代など気にもしないレベルだったが

今年は店舗下の駐車場は1時間500円で最大料金の設定なし!(買い物客は別)

屋外の駐車場は24時間2000円なので2日で4000円!


うーん・・・でもしょうがないか

となると、駅前の他の駐車場や屋外駐車場は競争倍率が上がるかもしれん!これは急がねばっ!


結局13時頃に岩国駅前に到着したが、駅前の駐車場は軒並み満車だが

例の家電量販店の屋外駐車場は結構空いていた

値上げで敬遠されたのだろうか・・・結果的には深夜まで空きがあった


もちろん例年通りのキャンパー達も散見され

4000円になっても動じない風格が感じられる


さてとりあえず車の問題は何とかなったので、昼はホカ弁夜はガストで食事し

あとはひたすら明日を待つ






さて、翌朝・・というか深夜

実は前の夜からバス待ちの列が出来始めていたのだが
さすがにそこまでしなくてもと4時ごろからバスの列に並ぶ

以前はヤマダ前位で並んでいたが、それよりは早い証券会社前だ

正味2時間並んで列が動き始めバスに乗車する

うーん久しぶりの岩国基地・・2年前は基地内工事ばっかりだったなあ


シャトルバスが早いと、手荷物ゲートも並ばずにパスできる!今回もほぼ素通り

そのまま有料席最上段を目指す

体力に勝る上の子が、ダッシュで向かい、無事に最上段をゲット!はーやれやれ



あとは並ぶ前にピザやスターバックスやTシャツなどを買う



今年も2年前に引き続き、F35Bの部隊であるグリーンナイツのTシャツだ

2年前はスタバのビン牛乳のモカがあったのだが
今年は激甘のバニラのみ

そして2年前は無かった、スタバのエナジードリンクが登場していたので、5本ずつゲット



その後ゲータレードや、ハンバーガーを購入し、フレンドシップデー満喫モードだ

落ち着いて、配られていたチラシなど見てみる

ハーキュリーズがアンパンマンみたいだ



迷子の案内の写真が、ずいぶんたくましい・・・この子は迷子じゃなくて作戦展開中だろ



それにしても

日差しもあるが、それほどでもなく、ちょうど良い

フラッグジャンプの後はF16やF/A18の機動飛行などいつもどおり



そして去年来れなかったのでお初のF35Bの展示飛行!



うーん、さすがの大迫力だ!しかもAV8ハリアーに比べると、無理なくホバリングしてる感じだ


そしてウイスキーパパと車の競争は

2年前はフェラーリ360チャレンジストラダーレだったが
今年はアストンマーチンのヴァルカンだ

まあレシプロ機との競争は正直どうでもいいとして

ヴァルカンは早えーっ!ものすごい加速と安定感だ



そして空中給油デモからの対地攻撃デモがあり


ミッションインポッシブルの音楽とともにフォールアウトで登場したC17がデモして無事終了


帰路のシャトルバスも、列は長く1時間は待ちますよとバス屋さんに言われたが
実際には30分ほどで乗車できた

岩国駅に戻って駐車場から車を出そうとすると

親切な家電量販店の店員さんが
裏技?を皆さんに教えてくれていたので高額な駐車場代を払わずに済んだ・・・

岩国駅前の黄色い家電量販店さん最高です。皆さん家電品の買い物はぜひ!

子供たちも部活だなんだと忙しくなって
もう最後のフレンドシップデーかもしれないと思いながら参戦したが

このくらいの疲労感なら来年もソロで来ても良いな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/25 20:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2019年5月26日 12:33
こんにちは。ブログ参考になりました。

岩国が空港共用になるまでは、近所の小学校に車中泊してよくお邪魔しておりました。

相変わらず人は多いんですね。
コメントへの返答
2019年5月26日 15:19
コメントありがとうございます!
今年はブルーがなかったせいか20万人を少し下回ったようですが、多い年は25万人位いきますもんね。
以前の基地内や周辺学校が駐車場として開放されていた頃の方が、正直キツかったです。
前日から駐車の列に並ぶので、車を離れられず予行も見に行けないし、帰りの大渋滞も凄かったですしね。
今の駐車場を利用する際は、ひと言お店に断って、マナーを守って店舗側を本来の利用者のために開けておくことや、飲み物等をお店で購入するなどしています。


プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation