• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひであき104のブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

レパードのカードエントリーシステム修理

我が家の昭和63年式日産レパードXSⅡV6ジェットターボには 当時最先端のカードエントリーシステムが搭載されている これはカードを持っている人が 運転席側ドアノブや トランクリッドのオーナメント部分に設けられた エントリーボタンを押すことで ドアロックの解錠&施錠や トラン ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 23:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月17日 イイね!

レパードのステアリングオーディオスイッチ復活

マイレパードXS-Ⅱには純正で ステアリングにオーディオ操作用のスイッチがついている 30年近く前レパードに乗っていた時には SONY製のXAV-U50というデッキ(2DINブラウン管テレビ)を メインユニットとして入れていたので XA-56Nというアダプターを接続することで 音量や電源のオ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/17 19:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

レパードの集中ドアロック修理

昭和63年式のマイ日産F31型レパードXS2 以前から車速感応ドアロック (時速15km/h位になると自動的にドアロックがかかる)が作動しないことがあった まあ、あまり不都合もないし、ほったらかしていたが ついに車速以外でも集中ドアロックが作動しなくなった! もちろん助手席のドアロックノブ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 17:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月13日 イイね!

レパードリフレッシュ!

​​​​我が家の昭和63年式日産レパードXS-ⅡV6ジェットターボ(VG20ET) これといった問題もないのだが、燃費がすこぶる悪い なにも最近のエコカーと比べるつもりもないのだが 街乗りで4~5km/Lというのは 昔乗ってた頃のXJ-Ⅱ(VG20E)や エンジンスワップした後期XS( ...
続きを読む
Posted at 2021/05/14 09:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月05日 イイね!

ランチゃデルタ

何気なくヤフオクを見ていると 自動車新車・中古車カテのダイハツの中に 「デルタ」があるのに気が付いた ご存じのとおり、このデルタはラリーフィールドを席巻したランチアの名車 特にエボ系のデルタは現在価格も高騰し、根強い人気がある なぜダイハツのカテゴリーに入っているのか分からなかっ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/05 21:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月05日 イイね!

久しぶりのエスプリオイル交換

現在休眠中のロータス・エスプリSE しかし1週間に1度はエンジンをかけてコンディションの維持に努めている 走行距離は伸びないが、オイルの劣化はあるだろうから 久しぶりにオイル交換することにした 深夜リフトアップし、ドレンプラグを緩める 出てきたオイルはまだまだきれいだが 粘度 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/05 21:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月30日 イイね!

ロータスエスプリのランバーサポートリペア

超久しぶりのロータス・エスプリネタ 運転席のランバーサポートのホースが経年劣化により数年前から粉々になっていた 不思議なもんで助手席側は問題ない ある日運転席のフロアに、ランバーサポートに空気をプシュプシュと送る ゴムの風船のような部品が転がっていて気が付いた いつか修理しよ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/30 20:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月21日 イイね!

昔の恋人に出会った気分だぜ~♪by大下勇次

2020年8月の過去記事です ってことで、さらばあぶない刑事仕様のレパードが我が家にやってきた ず-------------------っと探しまくってはや30年 久しぶりの63年式日産レパードXS-Ⅱ V6ジェットターボ 純正ゴールドツートンのサンルーフなし やっぱかっこい~ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/08 10:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月18日 イイね!

あぶない刑事サングラスコレクション④

あぶない刑事サングラスコレクション第4弾は 初期のルネッタと同じくらい大下勇次が愛用していた ジバンシイ ライフ(GIVENCHY LIFE) L104 COL90M 新品未開封タグ付き 恐ろしくて使えません いつの日か又レパードに乗る日が来たら開封しようかな
続きを読む
Posted at 2020/08/18 19:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月18日 イイね!

あぶない刑事サングラスコレクション③

あぶない刑事サングラスコレクション第3弾は 「まだまだあぶない刑事」で大下勇次が着用していた MA-JI MASATOMO MJ2-501 マージマサトモ アブデカ ユージ レプリカモデル 作りが華奢なので、おっかなくてあまり使っていません
続きを読む
Posted at 2020/08/18 19:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation