通勤や近所のチョイ乗りに大活躍のマイ
BMW C1 125
個人的にはBMW C1って未来を先取りしたような乗り物だと思っているので
ヘルメットもそれなりに未来感が欲しいと思っている
もう20年も前のモデルではあるが・・・
そんな中、
2020年頃に発売されたスマートヘルメット cross helmet x1
https://www.makuake.com/project/cros_helmet/
https://www.crosshelmet.com/jp/
未来的なデザインに加え
ヘルメット内に設置されたHUDに、後方の映像やナビ情報などを表示することができ
スピーカー内蔵で音声情報や通話などができるという代物
20万円程の価格がネック・・・
謳い文句通りならまさに理想的なヘルメットなのだが・・・
しかし
発売直後から様々な炎上案件が噴出し、すっかりダメヘルメットの烙印を押されている
ネットで見かけるダメダメ案件をまとめると
①納品について
・納期が予定より大幅にずれ込んだ
・遅れた理由をコロナのせいにした
・関税取られた
②製品について
・重い
・HUD見にくい
・リアカメラの画質悪い
・電源スイッチ分かりにくい
・ナビアプリ使い物にならない
・スピーカーの音悪い
・ノイズ軽減機能使い物にならない
・日本の安全基準の認証がはっきりしない
・ギシギシ音がする
・日本人の頭の形に合わない
こんなところか
ただ、好意的な意見としては
・デザインは良い
・視界は広い
・シールドのうち、日差しに応じてスモークになるフォトクロミックシールドは瞬時ではないが機能する
ということらしい
時々中古市場でも見かけるが価格も状態も様々
半額でも10万円なのでそれでもヘルメットとしてはお高い
相場感では3万円から6万円(2025年時点)くらいが多いが
このくらいならネガ要素を理解した上で試してみるのもアリかも
と言うことで、
少し前に未使用を謳うものを購入した
あらためて実物を見てみると
納品に関してのネガは関係ないとして、その他のネガ要素について個人的な見解は
・重い→サバゲーでM35型やFASTに重いアタッチメントつけてるのでそれより軽い
・HUD見にくい→角度調整が細かくできるので大丈夫、でも眼鏡利用者は厳しいかも
・リアカメラの画質悪い→ノイズ多く画質悪いが、夜間でもそこそこ見えるので暗視スコープと思えば可
・電源スイッチ分かりにくい→慣れの問題、スイッチに厚めのプラ板でも張れば良さそう
・ナビアプリ使い物にならない→うわさ通り、近所しか走らないので使わない
・スピーカーの音悪い→電話ならこんなもん、音楽はあぶないので聞かない
・ノイズ軽減機能使い物にならない→うわさ通り、使わない
・日本の安全基準の認証がはっきりしない→PSCマークのシールありなので問題なし
・ギシギシ音がする→主にインナーのスチロールからの音、布テープなどで対策し軽減
・日本人の頭の形に合わない→カタログラインナップから消えたL3サイズのせいか違和感なし
デザインは確かに未来的でBMW C1に似合うと個人的には思う
総評として
20万円なら炎上案件だが3~6万円ならいいんじゃない
思えば
この世で1番かっこいいヘルメットと思っているアメリカのTVドラマ、エアーウルフのヘルメット
細部のデティールは違うものの、全体の雰囲気は似てる気がする
右側がエアーウルフのプロップヘルメット(のレプリカ)
エアーウルフが現代にアップデートした感じとでも言おうか
しかし、購入する前からうすうす気づいてはいたが
BMW C1で使うには致命的な欠点が・・・
BMW C1には立派なヘッドレストがあるので、リアカメラになんにも映らない
画質イマイチとはいえ、唯一機能すると言ってもいい機能が使えないのでは残るはデザインのみ
試しにヘッドレストを外してみたものの、なんとも不格好だし
BMW C1の最大の売りである安全性をスポイルするのは避けたい
ヘッドレストにはBMWのエンブレムも後ろ向きに付いてるので、無くすものねえ
そんななので、せっかくのリアカメラもヘッドレストを映すばかりで使っていたが
部品取りでも良いくらいの値段で
もう1個同じヘルメットを入手したので(性懲りもなく)
思い切ってカメラ部分を分解してみたら、なんとかカメラ分離できそう
と言うのも、BMW C1ってCピラー部分が結構太いので(バイクなのにCピラー)
斜め後方を確認するのが目視では困難
雨除けの純正メッシュスクリーンも付けてるので、リアカメラが機能すればそれはそれでありがたい
ということで、カメラユニットを分離して
防水ケース(GOPROのHIRO4等用のケース)に埋め込んで
BMW C1のルーフに後ろ向きに固定し
ヘルメット本体とはスパイラルケーブルと防水マグネットコネクターで接続し
ワンタッチで接続&切り離しできるようにした
さて使ってみた感想は
これ最高!
ヘルメットにカメラが内蔵されている場合は、頭の動きに連動して画像も真逆に動くので
距離感や後続車との位置関係がつかみにくかったが(BMW C1以外での感想)
カメラが車体に固定されると、普通車のルームミラーと同じような感じなので
周囲の状況が把握しやすくなった
BMW C1じゃなくても、カメラ別にしたほうが良さそうだ
しかし季節は夏・・・そろそろフルフェイスは暑くなってきたので
クーリングシステムでも検討してみるかな・・・ますます重くなりそうだが
Posted at 2025/07/07 18:37:32 | |
トラックバック(0) | 日記