• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

第51回チーム六連星走行会 スポーツランド山梨

第51回チーム六連星走行会 スポーツランド山梨 もうだいぶ前の事になってしまいましたが、6月1日の日にいつもお世話になっている チーム六連星さん の走行会で スポーツランド山梨 に行ってきました。

相変わらず仕事がバタバタ、もういい加減忘れてしまいそうですので思い出しながら書いてみる事にしましょう(^^;;




5月末の走行でエキマニからの排気漏れが発覚、すかさず手当てしての参加だったので目標タイムはその時のコンマ2秒マイナス、40秒6くらいに設定。

今回は珍しく参加台数の集まりが悪く急遽午後からのスタートに。
条件的には1番タイムが出ない時間からの走行という事で「どうかな?」と思っていたのですが、いざ当日の天候はなんとも涼しくていい感じ。

「予定どおりいくんじゃね?」

と期待しつつ、スタートしました。









タイヤ ZⅡ 前205/50-15 後225/45-16


BEST TIME 40秒810

sec1 3.528 sec2 12.260 sec3 13.011 sec4 4.479 sec5 7.532


減衰 F17 R15


空気圧 前1.9 後2.2








「フィールはいいんですが、タイムはもう一つです(^^;;」







いつものフリー走行なら2週アタックして2週クーリング、油温を上げないようにコントロールしながら走るのですが、走行会ではなかなかそうはいきません。

コースイン後の2〜3週、車のコンディションがいい時にタイムを出せばいいんですがドライバーがまとめきれません。

まあ、こんなもんでしょう(^^;;






車のフィールが良かっただけに若干残念な気もしますが、40秒台はキッチリでたのでヨシということにしましょうw






ムキになって走っていた最終ヒート、急にクラッチの踏みごたえに異変が・・・。







「クラッチ切れませぇ〜ん(汗)」






今回はベストの動画が撮れていなかったので、クラッチトラブルの前のラップ&トラブルを載せてみました。









ホームストレートで3速に上げようとしたら全く入りません。
ニュートラルのまま惰性で走っていったところ結局3コーナー(コースの1番高いところ)で止まってしまいました(汗)
ここでエンコはマズイのでエンジン切って3速へシフト、セルスタートで発進してなんとか戻りました。



トラブルこそありましたが、走行会の方はいつもどおりとっても楽しかったです(^^)

当日参加の皆さん及びチーム員の方々、お疲れさまでしたー!





で、結局自走不能に陥ってしまったので「困った時のスピリッツ頼み」という事で早速連絡。





こんな代車を用意してくれました〜(^^;;



いつもながら引き取り&修理、ありがとうございます!

こういう後ろ盾があると安心して走れますねw
今後もよろしくお願いしま〜す!






ちなみに車は昨日直っちゃいましたvv


来週あたり、早速どっかに走り行きましょうかね〜。

まあ、好きなものはやめられませんね(^^)
ブログ一覧 | スポーツランド山梨 | 日記
Posted at 2013/06/09 16:28:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

おかわり
こしのさるさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年6月9日 16:44
アー、ナルほど・・・、そーいう事だったんっすね・・・。

自走不可能の噂は、かねがね聞いていました。クラッチすか。前にお話していただいた、よく出る症状

ってやつっすか??
コメントへの返答
2013年6月9日 23:03
うーん、そういう事なんです(汗)

いつものクラッチトラブルだったんですが、今回は症状の出方がいままでと違ったんで少々焦りましたよ(^^;;
2013年6月9日 19:55
こんばんは♪

クラッチは大変でしたが、ショップと良いお付き合いされてますね☆
(前回も書きましたが)

マッキーさんは気温に関係なく40秒に入れてきますね~
本当にアタックシーズンが楽しみですね。
またご一緒できる事を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2013年6月9日 23:11
こんばんは〜!

なんだかんだでトラブルが定期的に発生するんで、ホント助かってますw
まあ、レミリアさんみたいに自分で色々メンテできれば、トラブルの発生ももっと減らせるんでしょうけど(^^;;

今年は真夏に40秒台を出したいですね!
またぜひご一緒しましょう♪
2013年6月9日 20:31
何があったかと心配してましたが、もう治ったんですね^^; 無事治って良かったです。
姫の方は大変のようですが…また秋、冬に皆さんと走れるのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年6月9日 23:18
ご心配おかけしましたが、いつものとおり速攻で直っちゃいました(^^)v

姫号はちょっと重症です、年内に復活できるか?どうか?って感じかと。。。

次回ご一緒の際には、走りはもとより一緒にジャンケンしましょう(笑)
2013年6月9日 20:37
おつかれさまです。

山梨は峠っぽいサーキットですね。
日光とどちらが面白いですか??

クラッチトラブルは即自走不能になるのがキツイですよね(汗

マスターかレリーズのトラブルでしょうか??
コメントへの返答
2013年6月9日 23:26
お疲れ様ですー。

山梨は確かに峠っぽいですね〜。
残念ながら、面白い&難しいは日光に軍配です(^^)

いつもの壊れ方の場合7割方自走出来るんですが、今回は壊れ方がひどくてダメでした(汗)

結果は、クラッチダンパーのバネが弾けてました(^^;;
2013年6月9日 23:26
こんばんは♪

自走不能原因はクラッチトラブルでしたか。
でも、早目の復活で良かったですね(^^

秋にはまたご一緒したいものです☆
コメントへの返答
2013年6月10日 22:16
こんばんは〜w

何か持病と化しているクラッチトラブルでした。
どうも定期的に壊れるんで、今回は違う銘柄のモノを入れてみました(^^;;

秋には一緒にジャンケンしましょう(^^)
2013年6月10日 0:30
駆動系でしたか・・・

自走不可と聞いて何があったのかと思いました・・・
いつも通り素早い対応で来週は富士辺りですか?

コメントへの返答
2013年6月10日 22:23
いつもどおりのトラブルでした〜。
修理の方も、いつもどおりで速攻の復活です(^^)

予定では「富士ショートに行きたいな」と考えていますが、どうなるか?って感じです(^^;;
2013年6月11日 8:13
お早うございます(^o^)

クラッチダンパのバネって,はじけるモノなんですね(^^;
コメントへの返答
2013年6月12日 0:23
こんばんはー!

いつもはダンパーバネの枠が割れてササクレるんですが、今回はいきなり飛び出しちゃったみたいです(^^;;

運が悪かったというところでしょうか(汗)
2013年6月11日 22:41
おつかれちゃんです

先週 お店に行ったら マッキー号がとまってたから

どうしたのかなーと思って 店員さんに聞いてみましたよ~ん。

大変でしたけど 直ぐに治ってよかったよかった~☆

そういえば リザルトが助手席においてありましたよ~ん
コメントへの返答
2013年6月12日 0:38
お疲れ様ですですw

あらら、見られちゃいましたか(笑)
毎度の事ながら素早い対応で助かっちゃってます☆
お店に行ったという事は、何か悪巧みでもされてたのでしょうか?(^^)v

慌ててたんで、荷物はほとんど置きっぱでした。
おかげで正確なタイムがわからず、ブログアップが遅れたのはナイショです(^^;;

プロフィール

「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?   06/06 21:55
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation