• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月21日

富士ショートライセンス走行 2014/04

富士ショートライセンス走行 2014/04 かれこれだいぶ前の話しになってしまいましたが、11日の金曜日にまたまた富士ショートに行ってきました。

いつもなら1日に行ったばかりなので続けて行く事はないのですが、ライセンスを2月に更新した際にいただいた無料走行券の期日が迫っていたので、間髪いれずの走行となりました。



今回の走行に先立って対策した事は・・・ってほどの事はしてませんが、前回の走行で「問題なし」と確認がとれたスタビ外しの残骸「スタビリンク」を取り外しました。





フルストロークした際に少しだけアームに接触していた程度でしたが、ゴンゴン異音が出なくなった事もあり気持ち良く走れるようになりました。



今回もいつもどおり朝一の走行枠を目指し8時20分頃に現地着、隣には何故か妙にフレンドリーなアメリカ人の青年が・・・。

「コンニチハ〜」

と挨拶を交わし、しばし談笑。
さすがアメリカの方、珍しいタイヤをお持ち込みに。





PROXES RR というタイヤです。

最初クムホの V710 かと思ったのですが、アメリカ オーストラリア カナダ 限定発売のセミスリックタイヤだそうです。

走行後の話によると「グットグリップ(^^)v」と、言ってましたw



前置きが長くなりましたが、いよいよ走行開始です。
今回は前回の感じから、さらにフロントの減衰を弱目にして様子をみます。


いざ走りだしてみるとやたらにダスティーで滑ります(汗)
コツコツと走っている内にだんだん挙動も収まってきて、タイムも上がってきました。







コース A1-B3-C2


タイヤ ZⅡ 前225//45-16 後245/40-17


BEST TIME


34秒90


F14 R10


空気圧 前2.0 後2.3













感触としてはまだまだリアが動き過ぎの感はありますが、まずまずの感じです。

とりあえず34秒台がでて安心したので、続く2本目はリアの減衰を2段ほどあげてみることに・・・。





「うーん、いい感じなんだけどタイムが?(汗)」





この状態だと腰砕け感がなくなり、加速時のグリップ感上昇↑
ところが、タイトコーナーでどうも引っかかるような感じになってしまいロスしてるようです(^^;;

仕方ないのでピットに戻り、1段だけ下げました。

結果、全体的にはセッティングの方向が見えてきた感じがするので「収穫有り」って感じです。
まあ、リアタイヤの状況を考えればタイム的にもこんなもんかなと(^^;;





なんとか245タイヤが終わる前に、ある程度の方向性はわかりました。
どちらにしてもこれからの季節はタイムも期待できないので、このタイヤはそろそろお払い箱にして、この先はまだ残っている225タイヤをメインに乗り切りたいと思います。





まあ、秋にはまた買いますけどね(笑)


今回はアメリカ人の青年や、ガレージTTの常連とおぼしき方とフレンドリーにお話しができて、なかなか楽しかったですw

またお会いの際は、よろしくお願いします(^^)w
ブログ一覧 | 富士ショート | 日記
Posted at 2014/04/21 14:55:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年4月21日 16:06
お疲れ様です!

一瞬画像を見たとき私もクムホだと思いましたが違うんですね。。

いい感触が出てきたみたいですから、来シーズンはガツンと行っちゃってください!!
私も本来シーズンオフなんですが、NEW足の感触見にGW前に行こうと策略してます。

まあ天気次第なんですが!!

9月の2000は参加しちゃおうかな(笑)
コメントへの返答
2014年4月22日 22:34
お疲れ様ですー!

ビデオなんかでは見た事があったんですが、本物は初めてみました〜。

感触は上向きですよ!
まあ、しょっちゅうそんな感じなんでアテにはなりませんが(^^;;

デカくて太いラジアルタイヤで、なんとか小さいSタイヤのタイムに追いつきたいところですw

おーっ、9月は参戦ですか〜。
まだたぶん暑いですよ、もう少し先の方が無難かも?です(^^;;
2014年4月21日 20:43
こんばんは♪

お疲れさまでした!

マッキーさんて、ウィッキーさんと似た名前だと思ったら・・・
アメリカ人と会話できるほどの英語力があったんですね(^^v
コメントへの返答
2014年4月22日 22:38
こんばんは〜♪

いやはやお恥ずかしい(汗)
会話はほとんど日本語、たまに単語が交じる程度ですよ(^^;;

あっ、あとボディランゲージですかね(笑)
2014年4月21日 23:30
富士ショート・・・。。

あの下りからのブレーキング、苦手です。。

┐('~`;)┌

思えばそこで、最初のエンジンブロ~。
(ターボにしてた時です)

それ以来走ってないです~。

セッティング、前向きなんっすね!♪
コメントへの返答
2014年4月22日 22:45
下りながら曲ってるんで、71だとムズイですよね〜。
自分のはABSがついてるんで、楽させてもらっちゃってます。

エンジンブローはココでしたか〜、実は自分も6年くらい前にココでエンジンブローしてます(汗)

セッティング、決まらないんですよね〜。
もういい加減に「バッチリ!」と言いたいところです(^^;;
2014年4月21日 23:51
お疲れ様でした!

なんか国際的ですね。

パッと見た時は、610Sかと思いました。
そんなはずがあるわけないんですが・・・

2月以来、ミッションや車検で走れてないので来週が楽しみですよ(^_^)

コメントへの返答
2014年4月22日 23:09
お疲れ様でした!

いや〜さすが「国際コースの富士」と言いたいところですが、外国の方がライセンス走行されてるのは初めてみました。

610Sとは古いですね〜(笑)

いよいよ走れますね!
得意の山梨、赤レンジャーもすぐそこかも?ですよ(^^)

プロフィール

「まあ、しょうがないです(^^;; クラス優勝おめでとうございます!@きらきら星(六連星★彡86姫) 」
何シテル?   06/06 21:55
マッキー@MR-Sです。関東のサーキットを中心に走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目は大人しいですが、中身はフルメニュー車?です。 元々できの悪い車ですが、色々な事を ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サファリ以来、久々のクロカン四駆。 こいつに乗った事で軽い車の楽しさを知りました。 ク ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
GT-T ツインカムターボ 免許とって初めての車。 カッコは・・・でしたが、なかなか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation