• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆kakarot☆の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2012年1月5日

自作 ドア開閉 連動 LEDフットライト ~蒼き光の出迎え・・・の巻~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前より用意してあったLEDテープ。

《仕様》
30cm/LED12連/3Chip SMD・LEDテープ/3M製両面テープ付き
青2本と60cmの白を購入済み。

これで・・・¥1700位だったかな^^;
2
フットライト(フットランプ)的利用なのですが、テープが故に貼る場所を確保しなければ。。。

運転席・助手席を下から覗き込んでしばし一考・・・(ー'`ー;)ムムッ

先ずテープをアルフェンス(アルミ材 20mm×400mm)をに長さ300mmカットし、両面テープでLEDを接着。
そして車体には画像の位置にタイラップ(インシュロック)で固定しました。
3
配線は残光機能も付けたいと思って、キーシリンダー照明の残光ユニットからの配線に枝を作ってます。

とりあえず・・・ドア開閉でのON/OFF・・・蒼き光で出迎えてくれます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シェアスタイル 車速ロックドア連動ハザード バック連動ハザードキット

難易度:

内外気温メーター取付~【近代化改修の備忘録】

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

セイワ シフトポジションイルミ

難易度:

レーダー&レーザー探知機へ換装~【近代化改修備忘録】

難易度:

JB23 2型 室内ライト関係

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月9日 22:36
なるほど、LEDテープでこんな使い方もありなんですね^^
勉強になります。
コメントへの返答
2012年1月9日 22:54
僕もまだまだ勉強中ですから^^;

キーシリンダーの照明なんかもLEDテープを切って使う方法も有りかもしれませんね。

プロフィール

「☆HAPPY NEW YEAR☆2013☆ 今年もヨロシクお願いしますね〜(* ^Д^)ノ」
何シテル?   01/01 00:27
Blog熱は冷めやすかったwww 備忘録及び情報収集的活用です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タントのブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 13:19:32
スズキ純正 PVCバルブ、バルブシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 07:40:14
みん友さんの整備手帳を見て・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 04:37:58

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020.3.15 先代のJB23Wが不慮の事故にて廃車(><) 6型⇨8型 やはりこの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の反対押し切れずAT車(^^;; ちょこちょこと懐にEcoなDIYで弄ってます ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation