• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆kakarot☆の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2012年6月10日

自作 マッドフラップⅡ取付 ~今度は黒のミニスカ②の巻~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前後4枚完成♪
サイマークの細線等は微調整しました。
(※画像は塗装直後)


しかし、ここからが意外に面倒なんですよね^^;

左右のバランス取り作業が、一番気を使います。
2
フロントは前回と同じものが使用可能なので楽でした。

L字にステーを曲げて、BODYのボルトに共締め。
そのステーにもう一本ステーを入れて型崩れを防止してます。
3
リアはコーナーバンパー固定ボルトに共締め。
ステーを一本、地面と水平になる様バンパー固定ボルトに共締めしてます。

そして前回の教訓♪
前回はマフラーの熱で一部溶けましたw
それを踏まえるのと、既製品の形状を真似て。。。
0.5mmのアルミ板をL字に曲げて、マフラー側を広く保護する様にリベットで留めました。
4
前回同様、ステンレスワイヤーにて釣ってあります。
なんせフィッシャーマンですからw

予め、パイプバンパーにフックを溶接しておきました。
この泥除けスタイル・・・結構好きなんですよね~

マイノリティらしいですけど。。。
5
いいんじゃない♪

・・・・唯一無二・・・・

遊び心にもささやかな拘りですな
(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

其の7"牽引ブロックやリップフェンダー’マッドフラップ

難易度:

車検終了後のシェイクダウン’其の2♪

難易度:

ルーフキャリア取付け

難易度:

スキッドプレート

難易度:

泥よけガードフェンダーやフラップなど.其の8”

難易度:

給油口蓋純正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月12日 8:22
かっこいーカッコイー!!!

いいーですね!
【フックフック】小技がまたいいですね(>_<)

イイね!☆☆☆☆☆
コメントへの返答
2012年6月12日 12:43
少数派も頑張ってみましたよ!
ちなみに、ラリックマ34さんのAPIO製マッドフラップのハンガー形状を参考にしました。
そして小技好きですw

しかし、このサイマークはJAのシンボルだったんでしょうか?JBに使ってますけど(笑)
2012年8月10日 21:04
綺麗な仕上がりですね。
経過だけを書くと簡単そうですが、結構手間の掛かる作業と集中しないと失敗する作業があり量販品より綺麗に見せるワンオフを作るのは大変だと思います。
すばらしい!
コメントへの返答
2012年8月11日 17:46
お褒めに預かり恐縮です^^;

今回は二回目でもあって比較的楽に出来た感があります。
ワンオフものを作る時はその過程が楽しかったりしますよね♪
だから実際の施工はかなりの時間を要してしまいますが^^;

グリル加工も妄想は出来上がってるんですけど、何せ初挑戦なのでどう弄るかで煮詰まってます。
ですから、DOiTさんのTRYは大変参考になります♪

プロフィール

「☆HAPPY NEW YEAR☆2013☆ 今年もヨロシクお願いしますね〜(* ^Д^)ノ」
何シテル?   01/01 00:27
Blog熱は冷めやすかったwww 備忘録及び情報収集的活用です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タントのブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 13:19:32
スズキ純正 PVCバルブ、バルブシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 07:40:14
みん友さんの整備手帳を見て・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 04:37:58

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020.3.15 先代のJB23Wが不慮の事故にて廃車(><) 6型⇨8型 やはりこの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の反対押し切れずAT車(^^;; ちょこちょこと懐にEcoなDIYで弄ってます ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation