• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆kakarot☆の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2012年9月25日

LEDテープの使い道① 車内照明追加~準備編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
たいした事ではございませんw
車内照明追加の為、余っていたLEDテープ(青・60cm)をカットして使います。

このLEDテープはSMD3個分(約6cm)でカットして利用できるモノ。
これをカットしちゃいます。
今回は6発分(およそ15cm)を2本と30cm1本の使用です。
2
カットしたテープの端
ゴムで覆われているので、ゴム部分を切り離します。
カッター等で切り込み、手で剥がすだけですね。




銅版が剥き出しになりました。
3
極性確認です。

上2つがプラス(+)、下2つが(-)のようです。
これに配線をハンダ付けするので、下地の銅版部分を拡げておきます。
4
ハンダ付け処理、点灯確認。

そしてギボシ化しておきました。
5
某オクで買った砲弾タイプ(φ5mm)のLED。
抵抗付50本&ブラケットで1000円くらいだったかな。。。
一から作る手間・・・省いちゃいましたww

ハンダ付けと保護チューブを使って、配線延長してます。

そして点灯確認☆
6
砲弾型はあからさまに指向性が強いので、拡散処理をしておきました。
リューター等で頭を削り、透明な表面を白濁させるだけですけどね^^;

・・・と下準備の完了♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いまさらイグニッションキー照明 取り付け

難易度:

レーダー&レーザー探知機へ換装~【近代化改修備忘録】

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

内外気温メーター取付~【近代化改修の備忘録】

難易度:

セイワ シフトポジションイルミ

難易度:

DAISOテープライト取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「☆HAPPY NEW YEAR☆2013☆ 今年もヨロシクお願いしますね〜(* ^Д^)ノ」
何シテル?   01/01 00:27
Blog熱は冷めやすかったwww 備忘録及び情報収集的活用です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タントのブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 13:19:32
スズキ純正 PVCバルブ、バルブシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 07:40:14
みん友さんの整備手帳を見て・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 04:37:58

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020.3.15 先代のJB23Wが不慮の事故にて廃車(><) 6型⇨8型 やはりこの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の反対押し切れずAT車(^^;; ちょこちょこと懐にEcoなDIYで弄ってます ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation