• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとんの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2021年12月25日

ZEAL FUNCTION Xs→FUNCTION.COMに交換(リア)②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
リアサスペンションアームを押し下げ、車高調を所定の位置にはめ込みました。

購入時の全長が短かったので入れやすかったです。
2
ブラケットブッシュに車両前方からボルトを挿入し、ナットも付けました。
ボルト&ナットは新品に交換しました。





リアサスペンションアームを支えているジャッキをゆっくり上げて、ショックのアッパー側を車両に取付け、ナット(14㍉)3個で仮締めしました(70N・m位)。
ナットは新品に交換しました。
3
リアサスペンションアームにかけたジャッキをあげて車体をウマから浮かせた状態で、車高調ロア側のボルト&ナット(19㍉)を本締めしました(140N・m)。
4
ボルト3本(17㍉)でリアサスペンションアームブラケット(フロント側)を取付けました(65N・m)。
ボルトは新品に交換しました。
5
ボルト3本(14㍉)で、「LAILE リアパフォーマンスバー」を取付けました(64N・m)。
ボルトは新品に交換しました。
6
ナット(14㍉)でいっぴん屋さんの調整式スタビリンクを取付けました(44N・m)。

スタッドボルトが空回りしているうちは、六角棒レンチ8で固定してナットを締めました。

あとは、車高調の全長を伸ばしてタイヤを取付けてジャッキから下ろすのですが、どんだけ伸ばしたら良いのか決めきれず、今日はここまでです。。。
7
2022年2月15日
放置してましたが、ようやく車高調整のうえタイヤを取付けました。
RITMOのマフラーを取付けているので、車高は高めにしました。
8
車体を前後に数回動かしてから、ショックのアッパー側ナット(14㍉)3個を本締めしました(80N・m)。

2022年2月28日
大阪市内の某ショップにてアライメント調整。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月25日 23:51
シェルケースの取り付け部が細くて入れやすそうですね❗️
カラーで両サイドから挟み込む感じでしょうか🚘
年内に間に合いそうでよかったですね〜😊
リアのショックの交換て慣れたら1人でもできる作業ですか?
いまいち自信がなくて結局やって貰ったので、コツがあれば次からは自分でやってみたいです🚗
コメントへの返答
2021年12月26日 12:32
そうですね、わりと簡単に入ってくれました。
ロアブラケットはオプションでスフェリカルベアリングタイプを選んだのでどんな感じがするのか楽しみです。
何とか年内にカルをジャッキから下ろしてあげたいですw
そこそこ腕力が要るし、工具も揃えてかからないと途中で行き詰まる可能性も考えられます。作業中は変な体勢をとることになるので、他人から見えない駐車場がベターですよw
また、DIYなら少なくても2人で行うのが良いと思います。

プロフィール

お酒が大好きです。が、飲んだ時は乗りません。あたりまえやんね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

対極の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 19:20:20
昨日のこと..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 02:17:08

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
コルサからの乗換えで2006年8月に納車。 17年半で168.4千km走りました。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
納車後19年、走行81.9千kmです。今はメンテ中心です。 年間走行は2~3千km程 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
98年式です。元々は親父の車でしたが、現在は専ら自分が乗ってます。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation