• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おいきむのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

ワイパーアーム塗装。。。(^▽^;)

ワイパーアーム塗装。。。(^▽^;)JAS。

錆が出てるので、
ブラシで簡単に錆落とし。

んでもって、
簡単にシャーシブラックスプレー。

しかし、
乾燥途中で小雨攻撃にあい、
浮いてしまったトコロも。。

まぁ遠目で見れば、
綺麗に見える。
かも。。。


『サビキラープロ』と
『タペットカバーガスケット』到着。


ネコさん。

トラさん

ヨレヨレ

モンジロウ

マル


今日は、
ヨレヨレが2回現れた。

子供、
少しは大人しくなったのかな?

都合、
2回両手で抱えて撫でたので、
黒いTシャツが毛でまっしろけ。。



◎▽∑
Posted at 2016/05/28 19:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコさん&くるま | 日記
2016年05月28日 イイね!

今日はタイヤ交換。。。(^▽^;)

今日はタイヤ交換。。。(^▽^;)JAS 。

飼った当初のママのタイヤ。

ヒビが散見するし、
グリップも弱い。

なので。

やっすくて、
出来れば国産のをと、
ワガママな希望 胸に、
消極的に探していたら。

『ウリィィィ』な店で発見。

工賃・廃棄込みで諭吉×2。

キャビンの残り部位の清掃するも、
開始時間遅く中途半端に。

また次回続きから。。


ネコさん。

トラさん

モンジロウ

マル


作業とネコいじりの比率は、
3・2くらい?

トラさんの場合は。。

撫でもらうより、
近くで横にいてもらう方が好きな様。。


ただ、
ヨレヨレの場合は。。

無制限にさわられたいらしく、
適当に切り上げないと、
きりがない。。。

ネコさんの性格も、
色々ダス。。。(^_^;)


マルに久々に出会う。

一応、
覚えていてくれたらしく、
顔見てしばらくしたら、
近寄ってきた。

が、

色々大変なのか、
イッパイしゃべりかけてきて、
最後に、
『シャー』っと怒られた。

もーチョット、
パトロール頻度を上げてみるか。。


ところでパンチ。

大人ネコだったけども、
愛嬌が良かったので、
貰われてイったらしい。。

良かった良かった。。。


◎▽Σ

Posted at 2016/05/28 04:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコさん&くるま | 日記
2016年05月25日 イイね!

謎のレゾネーター問題解決。。。

謎のレゾネーター問題解決。。。JAS。

リアエンジンなのに、
フロントにあるレゾネーター。。

で、
ネットで調べてみたら、
どーやらフレームを吸気管として、
使用しているらしい。

試しに、
エンジンスタートさせて確認してみると。。

吸ってる吸ってる♪

でも。。
完全に塞いでも、
ストールしない。。。

配管の密封力不足判明。。

なにより、
これたけ長い吸気管の末端に、
レゾネーター。

体感的にはまるで無意味。。
っと思われた。

思うに、
ショート管にしたら、
レスポンスアップするんじゃね?

ただ、
トルクはスカスカになるだろけど。。。



ネコさん。

トラさん

今日は瞬間訪問だったので、
マッタリと。

耳の中を覗いてみたら、
少しシットリタイプ。

黒く汚れが見えたので、
指を突っ込みホジホジ。

残念ながら、
完全には取り切れず。

猫用の耳掃除用具って、
あるのかな?。。。



◎▽Σ
Posted at 2016/05/25 19:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコさん&くるま | 日記
2016年05月24日 イイね!

パワードサブウーハー設置。。。(^◇^;)

パワードサブウーハー設置。。。(^◇^;)JAS 。

ドライバー側フェンダー下の、
錆落としと転換剤塗布。

塗布したのに、
錆の盛り上がり叩いてしまい、
穴あき大会。

残念な感じで、
両面腐れで貫通式。。。(^_^;)

傷だらけのバンパー、
チョッとコンパウンドで研磨。


バッテリーから、
ドライバー席後ろに、
配線通し、
電源ヒューズ設置。

カロッツェリアの、
パワードサブウーハーを、
ナビ側背もたれ裏に設置。

各配線後、
動作確認OK。

4日連休も終わり、
重い作業はひとまず停止。


ネコさん。

トラさん

モンジロウ

ヨレヨレ


トラさんは、
車に乗り込むと、
まずは周囲警戒監視モードへ。

いったい、
何に警戒シてるのやら。。


そこへモンジロウが覗き込み。

トラさん猛烈に威嚇モードへ。。。

ビビったモンジロウ退散に。

警戒は、
コレだったのですね(^◇^;)


◎▽Σ


Posted at 2016/05/24 20:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコさん&くるま | 日記
2016年05月23日 イイね!

色々破壊。。。(;^ω^)

色々破壊。。。(;^ω^)ネコさん。

トラさん

モンジロウ

ヨレヨレ


愛情深いヨレヨレ。

公園に出現しても、
直ぐに子供の元へ帰って行く。

育児よりも好きなトコ。

顔を出したら、
人とほぼ一緒に居て、
小1時間程帰るだけの、
トラさん。

子供、
大丈夫なのか?(;・∀・)


JAS。

フェンダーカバー(?)を外し、
細部に詰まった泥落とし。

ついでに、
バンパー外しと、
アンダーカバー外し。

その作業時に、
プラのストッパー大量破壊。。

また部品頼みに行かなきゃ。。。

取り合えず初期清掃と、
金ブラシで錆落とし。

錆チェンジャー塗布後、
シャーシブラックを。

フェンダー裏には、
エーモンの静音スプレー。

ついでに、
キャビンの手が入る下周りにも塗布。



ブレーキディスクの、
摩耗が結構キテイル。

不思議なのが、
シャーシの最前面に付く、
インナーバンパーと思われるパイプ。

それにつながる、
機能不明なレゾネータらしき物。

目的が全く分からん。。。(´・ω・`)



◎▽Σ
Posted at 2016/05/23 21:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコさん&くるま | 日記

プロフィール

「暑いのニモ程girl
戸田から首都高抜け
海老名で休憩するも
やっぱり耐えきれず足柄でまた休憩。。。」
何シテル?   07/10 15:04
野猫と戯れている迷彩野郎を見たら、それわ俺かもしれないが不審者が居ると通報はしないで頂きたいm(._.)m 快楽思考DIYなイジリ中毒♪(* ̄▽ ̄) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
89 1011 12 13 14
15 1617181920 21
22 23 24 252627 28
293031    

リンク・クリップ

ブラックコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 13:22:38
JA11 ウォータースプレー作成 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 04:04:57
ルーフ異音対策(ディーラー入庫編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 06:39:34

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
10年 ノーマルタイプで使用する事を 想定し選定 タマタマ ディーラー系中古車(納期短縮 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
(O)おいきむ の (K)風通しの良い (J)じむにー 選定理由:サンバートラックの楽 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
京都で拾った京子サン
三菱 デリカD:5 黒豚号 (三菱 デリカD:5)
楽シて、 快適な、 空間を重視。 走行性能は度外視。 で、 チョイスされた中古車体。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation