• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボコ之助のブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

防犯ライト

防犯ライト車庫に防犯ライトを取り付けました

*ランプ・・・ELPA ELDセンサーライトAC100V(4W LED×2:450ルーメン)
ESLー402SCSTワイヤレスチャイムセット(通販¥7763)
(ホームセンターより安く購入出来ました)

*明るさはハロゲンランプには及びませんが、自分には充分な明るさです。
センサーの反応範囲も自由に調整可能です。(ツメを折るタイプなので、広げ過ぎると狭くする事は出来ません)
これを選んだ大きな理由は、ワイヤレスチャイムが付いている事です。
昼間はセンサーのみ反応し、チャイムで人が来たことを知らせてくれます。

◎もちろん車や、動物、風で飛んで来たゴミにも反応します(´∀`*)



*ワイヤレスチャイムは電池式ですが、電源ON,OFF 音量調整、音色切り替え(8種類)が出来とても便利です。
外に置けば威嚇にもなります。近所迷惑になる可能性も・・・(防水では有りません


*最近空き巣や、車上荒しが多いので、大いに役立ってくれると思います。
*夜、帰宅した時に足元が明るいのも良いですね。(家族に帰宅した事を一早く知らせます!)

◎ボコ号もその後問題無く、快調です!!
Posted at 2012/04/16 22:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

ボコ号の近況

チェックランプ点灯は有りません!

・フルブーストを掛けたり、3速でアクセルコントロールをして、色々な走りをしてみましたが、ボコ号の調子は良いです。

・スロコン付けていた時のノーマルと、今のノーマルとではちょっと違いがあります。
出だしのピックアップが今の方が良がいですね。後は良く分かりません・・・?
ブーストの立ち上がり、安定感、トルク感はあまり変わらない様な気がします。
スロコンのSPモードのピックアップの方が刺激的でした。!!
*スロコン使えないのが寂しいです。


◎次のステプとして、車体の補強や、レスポンスを上げて行きたいのですが、かみさんの目が厳しいので当分は無理か・・・何とか目を盗まないと!


◎まだまだ頑張らないと・・・先立つものが有ればなあ・・・貧乏チューン全開!
Posted at 2012/04/05 23:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボコ号 | 日記
2012年03月29日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯その後

◎アールズさんの見解





ボコ之助発信1
お世話になります。


実は先日車検帰りにコルトのエンジンチェックランプが点灯しまして、強制制御が入り、もう少しで事故になる所でした。(追突されそうになった)

ECUを変更してから、快適に乗っていたのですが、まさかエンジンチェックランプが点くとは思いませんでした。

車を止めてエンジンを切り、3分間待って始動した所正常に戻りました。家に帰ってから、ECUのヒューズを抜き差ししましたが、Dラーでのエラーのチェック、リセットはしてません。

コルトの仕様はECUを注文した時と変わりません。
エンジンチェックランプ点灯時の状況は、時間は18:30頃スロコンはノーマル、ブーストは0.8〜1.0(オーバーシュートで1.2)です。

色々ネットで調べたら、スロコンとの併用はしない方が良いとの事で、現在外してあります。

*今後どうしたらよろしいでしょうか?




アールズさんより返信1

お世話になっております。

スーパーロムECUの件です。

チェックランプが点灯したとの事ですが、どのような状況でチェックランプが点
いたのでしょうか?

アクセルの踏み具合は、全開だったのでしょうか?どのような状況だったかもう
少し詳しくお伝え下さい。
チェックランプが点灯との事ですが、通常点滅の場合強制制御が入ります。

ECUを書き換えした当時とお車の仕様が変わっていないと言う事ですが、ボコ之助 様のお車の仕様辺りですと、チェックランプが点いたと言う報告は他に受けてお りませんので、普通にどこかが故障している事も考えられますので、まずはディーラーさんで故障コードを確認して頂きお伝え頂きたいと思います。
 その後、ディーラーさんとのやり取りでECUが書き換えしてある事を問題視さ
れるのであれば、ECUを送って頂ければノーマルデータに書き換えをさせて頂
きますのでお申し付け下さい。

お手数をお掛けして申し訳有りませんが、まずは故障コードの確認をお願いしま
す。

 宜しくお願いします。


ボコ之助発信2
お世話になります

エンジンチェックランプ点灯時の詳細をご連絡します。
・エンジンが冷えた状態で、2〜3分走った時に起きました。
・アクセルは全開ではなく、ハーフスロットル時に一度戻して踏んだ時に出た様に思います。(突然だったのでよく覚えていません)速度は80km/h位だったと思います。
・ブーストは簡易ブーストUPキットを入れていますので、アクセルを踏み込んだ時に1.2位までオーバーシュートしますが、直ぐに0.8〜1.0の間で安定します。
・エンジンチェックランプが点滅していたかは不明です。(慌てていたので)

エンジンチェックランプ点灯後の詳細
・アクセルコントロールが出来なくなり、加速しなくなりました。どんどん減速して、信号で止まったら、ほとんど加速せず40km/hで走るのがやっとでした。
・アイドリングは一気筒が死んでる様な不安定状態でした。

◎せっかくECUをチューニングして頂いたので、もうしばらく様子を見ようと思っています。ノーマルには戻したくないですね。
◎やはりスロコンとの併用はやめた方が良いのですか?

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。


アールズさんより返信2


お世話になっております。

チェックランプが点いた時の詳細有難うございました。
症状からしますと、チェックランプが点滅した際の症状のようですね。
スロットル関連で点くケースが多いそうです。

当社でECUを開発した際は、スロコン等を付けてはチェックしていませんので
 、スロコンは外して頂くのが望ましいと思います。
スロコンを外して様子をみて頂いてもよろしいでしょうか?

 お手数をお掛けして申し訳有りませんが、宜しくお願いします。


ボコ之助発信3

お世話様です。

スロコンを外して、調子が良ければこのまま乗り続けます。
スロコンを外してもチェックランプが点く様であれば、ディーラーで見てもらって、エラーコードが確認出来ればまたご相談したいと思います

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。


アールズさんより返信3
お世話になっております。

了解です。
そうですね、スロコンを外して様子をみてみて下さい。
何か有ってはほしくありませんが、また何か有りましたら連絡を下さい。


*と言う事で、しばらく様子を見る事になりました。
 このまま調子が良いこと祈りたいですネ。

*アールズさんのECUを入れている方は、スロコンは要注意
 かも知れません・・・










Posted at 2012/03/29 19:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボコ号 | 日記
2012年03月26日 イイね!

チェックランプ点灯その後

今の所は点灯無し


・皆さんから色々情報を頂き、有難うございました。
 自分でも色々調べましたが、エラーコードを見てみないと分かりませんネ。
 Dラーに行くのはちょっと抵抗があるので、もう少し様子を見ようと思っています。
 スロコンの併用の問題提供を頂いたので、今は外しています。
*スロコン超お気に入りだったのですが・・・


・アールズさんには、メールを送りました。
 説明に「チューニングによってはチェックランプが点灯する事もある」とありますが、
 アールズさんに送ったデーター以上のチューニングはしていません・・・
 どういう事なんでしょうね?

・チェックランプ点灯後ブーストメーターが死んだのは、ECUヒューズ抜き差しの時に
 電源取りのヒューズの配線を外してしまった為でした。(ハンダ付けが甘かった)
*無事に復活しました(#^.^#)

◎引き続き何か進展が有りましたらブログにUPします。


 
Posted at 2012/03/26 22:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボコ号 | 日記
2012年03月19日 イイね!

初エンジンチェックランプ点灯

初エンジンチェックランプ点灯車検引き取りの帰り道で(突然(;゚Д゚)!)

*走り出して2分位で点灯しました。(走り出して何か吸気とブローオフの音がいつもと違うなーと思っていたら!)
みんカラでは珍しい事ではないですが、実際体験すると衝撃的で、非常に危険です。
アクセルコントロールがほとんど効かず、60km/hをなんとかキープしていましたが、
信号で停止したら、アクセルを踏み込んでも加速しません。40km/hを出すのがやっとです。高速道路だったらと思うとゾッとします)
*路肩に止めてエンジンを切って、2分位待ってエンジンを掛けたら、正常に戻りました。
*帰ってからECUのヒューズを一度抜き差ししました。
*ショックなのはアールズさんのECUなのになぜ出たのか???(スロコンがいけないのか・・・チェックランプ点灯時変な表示が出ていた)まだ調べていません。



◎ホンダ車はチェックランプが点灯しても普通に走れます。(他メーカーは分かりませんが)
◎三菱さんに直ぐに改善する事を望みます。
Posted at 2012/03/19 19:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボコ号 | 日記

プロフィール

「年末オフ会開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/1295057/48137885/
何シテル?   12/12 18:05
ボコ之助です。 よろしくお願いします。 車いじりが三度の飯よりも大好きなバカオヤジです。 ノーマルは嫌で、何かしかいじりまくっています。 お気軽にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ボコモン (スズキ スイフトスポーツ)
2019年の5月にコルトラリーアートVRを降りて、モンスタースポーツK200TB仕様のコ ...
ホンダ ライフ モッチー (ホンダ ライフ)
オーディオ意外はフルノーマルです。 加速も燃費もそこそこ良い方で、安定感もあります。 標 ...
スズキ ツイン チョロQ (スズキ ツイン)
長女からの御下がり!(結婚のため) かみさんのお買い物車です。サスペンションがふにゃふに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ボコ号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
三菱 コルト ラリーアート バージョンRに乗っています。 皆さんのレビューを参考に、コツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation