• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月25日

あすなろ号、緊急事態!!・・・

昨日の日記で紹介しました「ECT PWR」表示灯点滅の件ですが、本日馴染みのネッツへ行き見てもらいました。

説明書にも書いてあるように、オートマチックトランスミッションのシステム異常が考えられるということで、コンピュータを解析してもらいました。

その結果、私にはかなり衝撃的な内容が判明しました!

私のチェイサーは100系後期のツアラーSなのですが、唯一の5速AT車です。

何と「1速から5速のうち2速が機能していない!」というのです!!

つまり「1速←→3速←→4速←→5速」とシフトチェンジされていたのです。

どおりで変速に違和感を覚えたわけですね。

連日の大雪で夏タイヤのあすなろ号は巨大雪だるま状態で3週間くらい放置されていたのですが、ネッツ曰く「もしかしてミッションオイルが固着して2速に入らなくなったのかも?」との見解も出ました。

しかしながら、今日一日では原因を特定することはできません。

最悪の場合はミッションの交換という話もされましたが、この症状ではそれはないだろうということで、名前は忘れましたが、何とかという部品の交換で対処できるかもと言っていました。

ただし、それすら特定することは今の今ではできないとのことで、まずはミッションオイルの交換をしてみて、固着部分があれば直るのかどうか。。。

まずは、しばらく走行して様子を見て欲しいと言われました。それで固着部分が馴染んできて改善されるかもしれないとのこと。

来年の2月に車検に出すので、それまでは様子を見て、車検時に徹底的に見てもらおうと考えています。

今のままでは当然、燃費もさらに悪くなるでしょうね。。。

先ほども触れましたが、100系後期ツアラーSのミッションは特に複雑で大変だとネッツも言っていました。

何とかという部品の交換で済むのであれば2万円程度と言っていましたが、ミッション丸々交換となれば。。。

あぁ、来年はチェイサーに乗っていることができるのでしょうか。。。(大袈裟な表現でありたい!!)




ネッツからの帰り道にいろいろな運転を試したのですが、そこで私なりにわかったことは。。。

1.スノーモード(2速発進?)は可能である。

1.ギアを2速に入れて発進可能。

1.Dで発進、加速するとやはりひっぱり感が大きい。

1.Dでスピードを上げ、ギアを4速、3速、2速、1速と徐々にシフトダウンしエンジンブレーキを効かせようとすると、2速の部分だけ変化がない。



表現が非常に稚拙でなかなか症状がイメージしづらい文章ですが、同じような経験をされている方や、聞いたことがある方がいらっしゃれば、いろいろと情報を頂けると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/25 20:09:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

首都高→洗車
R_35さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2005年12月25日 20:17
こんばんは。
チェイサーを買って説明書を読んだ時、異様にこの項目が気になりました。ウチのチェイサーも妙に違和感があるときがあります。幸い今のところ点滅もしておりません。ドライバーがECTに遊ばれているだけならいいのですが…。

ちなみに軽トラはミッションなので、速度によりこのようにつなぐときもあります。サード→ハイトップの離れ業もよくやります。以上、閑話休題。

最悪の結果になりませぬよう…。
コメントへの返答
2005年12月25日 20:41
こんばんは!
MIGHTYさんも11年式の後期Sですね。後期Sは使用するオートマオイルも他とは違うようで、気軽にGSで交換しないようにとネッツから言われています。(商売的なセリフではなさそうです。。。)それだけ複雑なんでしょうね。
簡単に直ることを願っています。。。
2005年12月25日 20:30
はじめまして。以前から足跡を確認させていただいております(笑)。

ちなみに、スノーモードは、簡単に言えばコンピュータによるスロットル開度の調整が行われているんですよ。

パワーモードに入れて、2レンジに入れて発進すると2速発進となります(Sもそうだと思いますが違ったらごめんなさい)。

Dレンジでの発進時と比較されてみてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2005年12月25日 20:49
はじめまして!

実はみすたあえむさんのマフラー交換の様子が気になって、ちょくちょく覗かせて頂いておりました!

スノーモードは2速発進ではないのですね。無知で恥ずかしい限りです(汗)踏み込んだイメージで2速発進だと思っていました。

アドバイスのようにいろいろと試してみたいです。

コメントありがとうございました!
2005年12月25日 21:20
こっ、これはMT載せ換えの序章では?(笑)

前期V用のATなら丸々残ってますよ(^o^)!
コメントへの返答
2005年12月25日 21:36
こんばんは!

私は缶コーヒー片手にのんびりハンドルを握るのが好きなんですよ(笑)私の車は「ツアラー偽V」なんです。。。
2005年12月26日 7:42
2速には
入るのにDレンジでは
入らない・・??????

う~ん・・

ATは高いから怖いですね・・
コメントへの返答
2005年12月26日 21:48
こんばんは。
私も訳がわからなくなっています。。。
やはり制御側がおかしいのか、機械的におかしいのか。。。
困った問題を抱えたまま年を越しそうです。。。
2006年1月1日 11:17
初みんカラまわりで~~す

あけましておめでとうございま~~す

本年も宜しくお願いしま~~す^^

ミッションどうなったでしょうか・・気になります
コメントへの返答
2006年1月1日 21:53
謹賀新年2006

明けましておめでとうございます!

ミッションの件ですが、まもなくチェイを入院させる予定です。来月末には車検ですので、長引けばそのまま同時に車検に突入・・・ということになります。

今年もどうぞよろしくお願いします!!

プロフィール

杜の都で生まれ育ち、今もなお純粋な仙台人です。 全国の皆さんと交流できることを嬉しく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ※ニックネーム「あすな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:37:27
リバース連動リアワイパーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:39:00
みちびき受信不具合対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 16:38:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリドさん (ホンダ フリードハイブリッド)
◆所有期間 : 2020.03 ~ 現在 FREED HYBRID CROSSTAR H ...
日産 NV100クリッパー クリパ君 (日産 NV100クリッパー)
◆所有期間 : 2021.03 ~ 現在 【ボディカラー】 ・ホワイト(#26U) ...
レクサス IS 漆黒212号 (レクサス IS)
◆所有期間 : 2008.04 ~ 2019.03 IS250 version S ( ...
スズキ エブリイ エブリイさん (スズキ エブリイ)
◆所有期間 : 2005.04 ~ 2013.03 平成17年4月登録 グレード:PA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation