• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

ISの車検が完了しました・・・

ISの車検が完了しました・・・ あの超巨大地震が発生しなければ3月19日、20日の日程で車検が完了する予定でした。事前の見積りでしっかりと内容を詰めて、あとは本番を迎えるのみ・・・というところで超巨大地震に伴う東日本大震災が発生したのです。当然ながらレクサス店も被災し、当面の間、臨時休業を余儀なくされました。こればかりは天災ですから、全てに優先するは安全です。やむを得ないことです。震災発生から二日後には担当SC氏から電話がありました。車よりもまず私自身のことを気にかけてくれて、結構嬉しいものでした。その電話で他オーナーのレクサス車が津波で多数流されたという話もありました。テレビの情報で実際の車検満了日が過ぎても、特例で満了日が延長されるという情報を得ていたので、改めて予定を調整しましょうということで話が終りました。さらに数日後に電話があり、「ようやく営業できる環境が整いましたので、この日はいかがでしょう?」と提案があり、私自身しばらく仕事が出来ない状況でしたので、提案通りで車検を受けることになりました。ただし、代車は用意できないようで、楽しみにしていたRX270に乗ることは出来ませんでした。

車検入庫したのですが、代車無し。ということで担当SC氏の愛車で家まで送ってもらいました。翌日には車検が完了し、バス~地下鉄~バスと車なら30分弱で到着出来るのに1時間くらいかかってレクサス店に到着。車検完了後のISと対面しました。震災後、第一号の車検が私のISでした。しかもこの日の入庫はなんと私のIS一台のみ。じっくりと整備や異音対策をしてもらいました。車検の内容は以前のブログでも触れていますが、走行距離が少なく、最低限の内容で済みました。ちなみに26,500kmくらいです。それでも、各種フィルター類やオイル、ワイパーゴム、パスター塗装なども実施してもらいました。LCMPⅡとG-LINK更新も実施。ナビ更新は今回は見送り。(5月頃発売の最新版で更新予定)車検と同時にお願いしていたこともバッチリ対応してもらいました。

まずはVer.L用の照明付スカッフプレート(ホワイト発光タイプ)の取付です。これはなかなか良いですね。立体的なLEXUSマークがじわーっと光ってじわーっと消える。夜間の乗り降りを楽しみにさせてくれる逸品です。さらに、見積りの時に処置してもらったセンタースピーカーからの異音ですが、直後は治ったと思っていたのですが、改善されなかったので、改めて車検時に本格的に見てもらいました。どうもセンタースピーカーからではなく、フロントガラスとダッシュボードの継ぎ目が接触して出る音のようで、完璧に処置をしてもらい、今度こそ異音が消えました。何をどうやっても異音が出ません。さすが異音マスターと呼ばれる担当TS氏です。自身で納得がいかなかったらどこまでもやってくれる、そんなTS氏なんです。

そんでもって、納車以来ずっと履き続けているBSのTURANZA・ER33ですが、今回の車検通過が超が付くほどギリギリの摩耗や劣化具合でした。新しいタイヤを用意し、先日タイヤ専門店で履き替えを実施してきました。その新調したタイヤなんですが、結構オドロキでした。何がオドロキかと言いますと・・・それは次回ということで。先ほどのVer.L用のスカッフプレートも含めまして、近日中にブログやパーツレビューでご紹介します。

車検後の我がISですが、体感できる変化は何も無く、相変わらず快調な走りです。ただ、さっきの異音がどんな段差を越えても出なくなったのが素晴らしいですね。

車検終了後にきれいになって置いてある私のIS。その後方に泥にまみれ、車体はボゴボゴ、海水に侵され早くもサビが覆い尽くしているレクサス車が多数置いてあります。同じ視野の中にその光景を見ますと、複雑な思いで何とも心が痛みます。

未曾有の大災害、その最中、私は幸いにも無事に初回車検を終えることができました。これから第二章、新たなステージが始まります。下ばかりを向いていては何も始まりません。被災された方、されなかった方、関係なく日本がひとつになって復興に向かって動き出したばかりですが、その復興への動きに乗るかのように私のISもまた動き出します!

がんばろう 仙台!
がんばろう 宮城!
がんばろう 東北!
がんばろう 日本!



追記
画像の撮影場所ですが、いつも世話になっているガソリンスタンドで以前に撮影したものです。
このガソリンスタンドは大津波に襲われ甚大な被害を受けてしまいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/15 22:06:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昭和の人間⁉️
mimori431さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

サトちゃん
avot-kunさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年4月16日 5:54
お店の方も大変だったのですね。

被害に遭われた他のお客様ならびに
お店の車を見ると私でも複雑な想いを
感じていたかもしれません・・・。
心中、お察し致します。

とはいえ、あすなろさんが無事に次の
ステージに進まれた・・という事は何より
ではないかと思います。

暫く大変な事が続くかもしれませんが
次なる一歩へ期待しております。
コメントへの返答
2011年4月16日 20:57
こんばんは。
中には見た目が何ともない車も置いてあったのですが、それでも廃車とのこと。海水を被っただけでもう廃車なんだそうです。特にハイブリッド車はあっけなく廃車になってしまうようです。なんとも悲しいですね。
新たなステージと言っても、今までと何も変わらず純正美を生かして乗って行きたいと思っています。
2011年4月16日 22:54
こんばんは。
ご愛車に被害が及んでいないようで、
良かったです。
車検も無事に完了されたようで、
よかったですね。

それにしても、交換されたタイヤの「驚き」が非常に気になります!
コメントへの返答
2011年4月16日 23:29
こんばんは。
3月11日の地震当日は車は家に置いて、別の所で仕事をしていました。あれだけの振幅でもアラームは鳴らなかったようで、傷ひとつなく無事でした。
タイヤは・・・国産でありながら価格と性能のギャップが!という驚きです。これは感覚が鈍い私個人によるものなのですが・・・
パーツレビューに載せましたので是非。

プロフィール

杜の都で生まれ育ち、今もなお純粋な仙台人です。 全国の皆さんと交流できることを嬉しく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ※ニックネーム「あすな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:37:27
リバース連動リアワイパーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:39:00
みちびき受信不具合対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 16:38:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリドさん (ホンダ フリードハイブリッド)
◆所有期間 : 2020.03 ~ 現在 FREED HYBRID CROSSTAR H ...
日産 NV100クリッパー クリパ君 (日産 NV100クリッパー)
◆所有期間 : 2021.03 ~ 現在 【ボディカラー】 ・ホワイト(#26U) ...
レクサス IS 漆黒212号 (レクサス IS)
◆所有期間 : 2008.04 ~ 2019.03 IS250 version S ( ...
スズキ エブリイ エブリイさん (スズキ エブリイ)
◆所有期間 : 2005.04 ~ 2013.03 平成17年4月登録 グレード:PA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation