• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

雹の直撃を喰らいました・・・

昨夜のこと、ISを運転して関東方面に出掛けていたその帰り道、東北自動車道の下り線、ちょうど那須付近を走行中にそれは起こりました。昨日は夕方頃から北関東周辺はかなり天候が不安定になってきて、空が真っ黒で、大雨、無数の稲光、轟く雷鳴・・・高速道路を運転するには大変危険な状況でした。GW後半の下り線とは言え、交通量もかなり多かったです。

私は走行車線を走っていたのですが、前の車が急に減速し出しました。どうしたんだろうと思い、追突を避けるため私は追い越し車線へ移りアクセルを軽く踏んだ瞬間でした。

バッ!ババッ!!ババババッ!!!
バチバチバチバチッ!!!
ジャラジャラジャラジャラ!!!


バチンッ!バチンッ!!(←時折混じるこの音がとても恐ろしかったです。)

大粒の丸い個体が私の車に次々と襲いかかってきました。

「うわぁ!雹だ!!」

高速道路を走行中のため、停車できませんでした。それは数分間続きました。路面にぴょんぴょん跳ね返る大粒の雹。あっという間に路面は氷の粒で覆われ、砂利の上を高速走行しているような、そんな状態になりました。

数分の後、雹は雨に変わったのですが、これは完全にやられたなと。その時そう思いました。次のSAに入り、車から降り外観の様子を恐る恐る見たのですが、夜間で雨も降っており状態は確認できませんでした。ですので、もう諦めの心境でそのまま帰路につきました。

明くる日、つまり本日ですが、午後から仙台はまた大荒れになる予報が出ていたのですが、午前中は快晴。いつもコーティングを施してもらっているところに朝のうちに行って事情を話し、洗車とボディの損傷の有無をチェックしてもらいました。(今回ばかりは洗車後の雨は関係なし・・・)

その結果・・・

私も一緒にボディ全体を見渡して
隅々までチェックしたのですが無傷。


あれだけの雹、まさにパチンコ玉が空から次々降って来たような感じの雹の直撃でも何ともありませんでした。諦めていた私にとっては奇跡が起きた思いです。本当に良かったです。

そしてそのあと、所用で太白区(仙台の南部)へ行きました。すると予報通り、さっきまで快晴だった空が徐々に真っ黒になり、雷鳴とともに土砂降りの雨が降って来ました。テレビの中継ではユアテックスタジアム仙台(仙台の北部)でのベガルタ仙台の試合が生中継されており、今度はこちらが試合中に雷と降雹に見舞われ試合が中断していました。

私の住まいはユアテックスタジアム仙台の近く。所用で太白区へ行かなければ再び雹が直撃するところでした。今は戻って来てこうしてキーボードを叩いているのですが、隣り近所の車を見ても被害は無さそうですし、車って意外と雹には強いんだなと思いました。これがもっと大きな雹で大量に降り注いだのなら、ボディ表面がボコボコになってしまうんだなと。それを考えるとゾッとしますね。

海外の動画で、野球ボールくらいの雹が次々降って来て、車のフロントガラスを破壊している様子が紹介されていました。何が起こるか、もはや誰にもわからない日本ですので、こんな雹が降ってこないことを願うばかりです。

運転免許取得以来、これぞ雹!という場面に初めて出くわしました。しかも高速道路を走行中です。

おっかなかったです・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/06 17:45:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年5月6日 18:01
こんにちは♪

大事な愛車、何事も無くて良かったですね!

コチラ静岡も、本日15:30頃だったかな?
突然、空が暗くなって雹がバチバチッ!!

青空駐車なので、ホントドッキドキでしたが
大丈夫でした・・・ホッ!

イヤな天気です・・・(ToT)/~~~
コメントへの返答
2012年5月8日 21:12
こんばんは。
これはダメだと思いましたが、奇跡的に無傷で、助かりました。
全国的に大荒れのGWでしたね。
2350さんのお車も無事のようで、何よりです♪
2012年5月6日 20:08
高速運転中にそれは驚きますねぇ…
大事に至らず、何よりですね。

最近は天候もコロコロ変わるのが
早いので、気を付けなければ。。
コメントへの返答
2012年5月8日 21:14
こんばんは。
高速道路運転中、しかもGWで交通量多し。停まるに停まれない・・・恐怖の数分間でした。
これも異常気象のひとつなのでしょうか。
2012年5月7日 22:47
こんばんは。

私も最初のクルマの頃に、
雹の直撃を食らったことがありましたね。

幸い、無傷で済みましたが。

高速道路じゃ、逃げ場無いですもんね・・・(汗)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:16
こんばんは。
交通量も多く、本当に逃げ場がありませんでした。
空からあんな物が降ってくるんですからね、恐ろしいです。

プロフィール

杜の都で生まれ育ち、今もなお純粋な仙台人です。 全国の皆さんと交流できることを嬉しく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ※ニックネーム「あすな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:37:27
リバース連動リアワイパーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:39:00
みちびき受信不具合対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 16:38:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリドさん (ホンダ フリードハイブリッド)
◆所有期間 : 2020.03 ~ 現在 FREED HYBRID CROSSTAR H ...
日産 NV100クリッパー クリパ君 (日産 NV100クリッパー)
◆所有期間 : 2021.03 ~ 現在 【ボディカラー】 ・ホワイト(#26U) ...
レクサス IS 漆黒212号 (レクサス IS)
◆所有期間 : 2008.04 ~ 2019.03 IS250 version S ( ...
スズキ エブリイ エブリイさん (スズキ エブリイ)
◆所有期間 : 2005.04 ~ 2013.03 平成17年4月登録 グレード:PA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation