• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年10月04日

続報・フロントグリル到着、しかし・・・

続報・フロントグリル到着、しかし・・・ 先月28日の日記にてフロントグリルが本来のツアラー用ではなく、アバンテ用が装着されていた話題を掲載したところですが、本日いつものネッツに出向き、ツアラー用フロントグリルを受け取ってきました。その際に担当者から「品物を改めて下さい」と言われたので、箱を開けて確かめてみると・・・あれ?何かが違います。そうです、画像の通りチェイサーの歴史を象徴するあのマーク(エンブレム)が無いのです。

担当者に話を聞いてみると、通常グリル本体とエンブレムはそれぞれ別手配となるそうで、今回はグリル本体のみを手配したとのこと。今装着しているアバンテ用のグリルからエンブレムを外し、それを取り付けて使用して下さいと言われ、それもそうだなと納得したのですが、ここでふとあることが頭に浮かびました。

ネット上で見たのかどうか私の記憶が定かではありませんが、フロントグリルに付いているチェイサーのエンブレムがツアラー用とアバンテ用では微妙に形状が違っているということを聞いた(見た)ことがあるのです。もちろんその真偽のほどは定かではありませんが・・・

そのあたりについて、ネッツ担当者も早急に確認をして、もし違っているのであればさっそくツアラー用のエンブレムを手配するとのこと。同一であれば現在のアバンテ用に付いているエンブレムを移植して使用するという話をしました。

フロントグリルのチェイサーマーク、ツアラー用とアバンテ用は本当に違っているのでしょうか。並べて比べたことがないので、私には正確なことは言えません。ただ、違っているとどこかで見聞きした記憶が頭の奥底にぼんやりと残っていました。

まぁ、数日中にその答えは判明するでしょう。皆さんの中で、この答えをおわかりの方はいらっしゃいますか?

ネッツからの回答を待ち、ツアラー用フロントグリルを装着した画像と共に近日中にその後の経緯をこの日記帳で報告できればと思っています。
ブログ一覧
Posted at 2004/10/04 22:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

1000式。
.ξさん

この記事へのコメント

2004年10月4日 22:24
違いますよ。ツアラーは黒地に赤い矢でアバンテは濃緑に金の矢です。
あすなろさんのはどちらですか?
コメントへの返答
2004年10月4日 22:35
ちえぞうさん!いま雨の降る中、懐中電灯を持って駐車場へ行ってきました!ありゃ?私のは黒地に赤い矢でした!ということは・・・当時もグリルとエンブレムが別手配で、エンブレムのみがツアラー用だったのでしょうか?んー混乱してます(汗)
2004年10月4日 22:33
こんばんは!
ツアラーとアバンテでエンブレム違いますが、今付いている赤い矢のものがツアラー用ですのでそのまま移植で問題無いと思いますよ!
コメントへの返答
2004年10月4日 22:41
YSKさん、ありがとうございます!
私の9月28日の日記の画像を見て頂いたのですか?あの画像で判断できましたか?ということは今のアバンテグリルに付いているエンブレムがツアラー用なのでしょうか?

それにしても、みなさんからすぐに回答を頂き、本当に嬉しいです!
2004年10月4日 22:43
あっ! カタログ確認してる間に先越されちゃった。
でも、折角だからコメントだけ寄せときます。
皆さんの仰るとおり、ツアラー系は赤矢で、アバンテ系は金矢です。

私的には、アバンテ系の金矢の方がゴージャス感があって好きですが・・・
コメントへの返答
2004年10月4日 23:09
カタログまで確認していただき、ありがとうございます!
どうやら私のグリルはアバンテ用にツアラー用のエンブレムが付いた何とも珍しいフロントグリルだったようです。
(見る人が見たら・・・ですね)一般の方には意識すらしない部分だと思います(笑)
2004年10月4日 22:45
はい、あの画像でばっちりわかりますよ☆プロフィールの画像でもわかります♪
アバンテとツアラー、デザイン全然違いますし、サイズもツアラーのが大きかったような?気がします。
何かの手違いで、アバンテのグリルにツアラーのエンブレムで発注することになってしまったんでしょうねえ。

関係無いですが個人的にはアバンテグリルのほうが好きです♪
コメントへの返答
2004年10月4日 23:15
プロフィール画像は事故を起こす前に撮影された、つまり新車購入時のものです。ですのでツアラー用グリルに赤い矢のエンブレムが付いているんです。
もしかして、エンブレムのみ事故前のものをネッツ側にてそのまま流用したのかもしれません。事故の際、エンブレムは無傷だったので。。。
ありがとうございます!
2004年10月4日 22:50
そちらは雨ですか。関西も明日は一日雨みたいです。気温も下がるようだし。

比べてみると、前期と後期ではグリルフィンのデザインも違うのですね。おいらの(前期です)は横棒が3本ありますよ。
コメントへの返答
2004年10月4日 23:23
仙台は今日も明日も雨のようです。すでに暖房を使用しているほど肌寒いんです。
そうですね、前期は3本、後期は2本なんです。正面から見た場合、私はグリルの横棒で前期後期の区別をしています。
(よく見るとバンパーの形状もかなり違いますよ)
ありがとうございます!

プロフィール

杜の都で生まれ育ち、今もなお純粋な仙台人です。 全国の皆さんと交流できることを嬉しく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ※ニックネーム「あすな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:37:27
リバース連動リアワイパーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:39:00
みちびき受信不具合対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 16:38:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリドさん (ホンダ フリードハイブリッド)
◆所有期間 : 2020.03 ~ 現在 FREED HYBRID CROSSTAR H ...
日産 NV100クリッパー クリパ君 (日産 NV100クリッパー)
◆所有期間 : 2021.03 ~ 現在 【ボディカラー】 ・ホワイト(#26U) ...
レクサス IS 漆黒212号 (レクサス IS)
◆所有期間 : 2008.04 ~ 2019.03 IS250 version S ( ...
スズキ エブリイ エブリイさん (スズキ エブリイ)
◆所有期間 : 2005.04 ~ 2013.03 平成17年4月登録 グレード:PA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation