• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

チーム青森もビックリ!カラーコーンに激突・・・

謎めいたタイトルで失礼しました。。。

それは昨日のことでした。
我がチェイサーに起こった悲劇(喜劇?)を聞いてやって下さい。

昨夕は今年初となる忘年会に一泊で参加するため、会場である宿泊先へ向けてチェイサーを走らせていました。家を出発する時間が少々遅れてしまったため、若干スピードを出し気味で運転していたのですが、途中で渋滞の餌食となってしまいました。私的な忘年会とは違うので、ますます気持ちは焦る一方です。。。

そんな時!その悲劇(喜劇?)は起こりました。

渋滞中の片側2車線の左側を走っていたのですが、前方の車が次々と右ウインカーを出しながら右に車線変更していきます。どうやら前方で工事が行われており、左側車線に重機車両が停まっていました。

それにしても、その重機車両のかなり手前から皆さんは車線変更しており「随分慎重な運転だなぁ」と思いつつ、その重機車両を前方に眺めながらアクセルを踏んでいました。次々と前方の車が右側へ移動し、次は私の番です。

ハイ車線変更完了!と言わんばかりにアクセルをグイッと踏み込んだ瞬間です!

「スコココォォォォォォォォン!!!」

一瞬、何が起こったのかわからなかったのですが、私の車から何やら赤いミサイルが「テ○ドン」の如く前方に物凄い勢いで発射されたのです!

ここからタイトルと結びつくのですが、実は重機車両の十数メートル前から赤いカラーコーンで車線規制されていたのです。大きな重機車両に目がいくあまり、突如現れた路面のカラーコーンに気が付かなかったのです。

そのカラーコーンは底部にゴム製の重しのような輪っかが付いているタイプで、私の車と正面衝突した途端、路面に静止した直立状態を保ちながら、超高速で前方に飛び出していきました!!さすがにあのチーム青森でも為し得ないほどの豪速で路面を滑って行きました!!

飛び出したカラーコーンは工事関係者がすぐに走って取りに行ってくれました。事の一部始終を周りのドライバーに見られてしまい、恥ずかしさいっぱいです。。。

妙な心理(謎)が働き、その後しばらく何食わぬ顔で車を走らせ、目撃者が居なくなった頃を見計らい、車を路地に止め、恐る恐る激突したフロントバンパーを見てみました。。。

あぁ(泣)せっかく先月に仙台ナンバーを取得したのに、もうキズモノかぁ。。。
あぁ(泣)バンパーもイッちゃって固定のボルトも折れてんだろうなぁ。。。

ナンバープレート再交付、ウン千円?
バンパー新調、ウン万円?

その僅かな間に英世さんや諭吉さんがヒラヒラと脳裏を過ぎります。。。

しかし、何と!何と!!何と!!!

無傷。

どこにも激突した形跡も損傷も見あたりません。「嘘でしょう!」と自問しながら舐め回すように損傷部を探しましたが、やっぱり無傷。

一体何が起こったのでしょう。

あれだけの激突で超高速でカラーコーンが路上を滑って行ったのに。。。

本当に損傷や押された跡もありません。微細な擦り傷すら見つかりません。

年末年始に向けて余計な出費は極力避けたい私にとって、これはまさしく奇跡です!悲劇が喜劇に変わった瞬間です。ありがとうございました!(誰に?)

そこには、あぁあぁ~とホッと胸をなで下ろす私がいました。

そして、忘年会はスッキリした気持ちで予定通り始まりました。

追伸
いつも長文乱文にて申し訳ございません。
そして、ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/26 19:58:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年11月26日 20:12
危険が危なかったですね!
その先に人が居なくて一安心でしたね(^^;
コメントへの返答
2006年11月26日 20:30
こんばんは!
車のど真ん中にヒットして進行方向に真っ直ぐ滑って行ったので助かりました。もしコーンが倒れて、車の下に入り込んだら下回りに被害が出たかもしれません。不幸中の超幸いでした(笑)
2006年11月26日 20:18
どのくらいの大きさのカラーコーンだったのでしょうか?

小さいのは目立たないから困りますよね。

でも、どこに当たったのか気になりますね。
コメントへの返答
2006年11月26日 20:37
こんばんは!
おそらく一般的な70㎝タイプだと思います。一番の原因は私の見落としなんですよね(汗)
推測するに、真正面に激突したのでナンバープレート直撃だと思います。後付でナンバーフレームと角度を付けるアイテムでがっちり固定していますので、結果無傷だったのではと。。。

プロフィール

杜の都で生まれ育ち、今もなお純粋な仙台人です。 全国の皆さんと交流できることを嬉しく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ※ニックネーム「あすな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:37:27
リバース連動リアワイパーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:39:00
みちびき受信不具合対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 16:38:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリドさん (ホンダ フリードハイブリッド)
◆所有期間 : 2020.03 ~ 現在 FREED HYBRID CROSSTAR H ...
日産 NV100クリッパー クリパ君 (日産 NV100クリッパー)
◆所有期間 : 2021.03 ~ 現在 【ボディカラー】 ・ホワイト(#26U) ...
レクサス IS 漆黒212号 (レクサス IS)
◆所有期間 : 2008.04 ~ 2019.03 IS250 version S ( ...
スズキ エブリイ エブリイさん (スズキ エブリイ)
◆所有期間 : 2005.04 ~ 2013.03 平成17年4月登録 グレード:PA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation