• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすなろ@ver.檜のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

本日無事に納車されました!

本日無事に納車されました!タイトルの通り、本日NV100クリッパーが無事に納車されました。昨年末に早々と契約し、今の今まで登録を伸ばして、ようやくの納車日がやって来ました。予定していた時間である9時30分、ほぼぴったりに日産ディーラに到着。案内されたテーブルは何と私の予約席。画像のように「ご予約席・あすなろ様・新車クリッパー納車」と書かれたプレートが置いてありました。あのぉ、私が購入したのはフーガではなく商用車の軽バンなんですけど・・・と内心思いつつもちょっと嬉しい気持ちに。気恥ずかしくもありました(笑)

担当者からひと通りの書類の説明を受けて、未払いだったナンバープレートのメッキフレームやカラードミラーの部品(取付)代を清算。そして、本日まで借りていた代車から新車のクリッパーに荷物を移し替え、車両の各種装備やオプションで取り付けたアイテムの説明などを受けて、これで日産版納車式は終了かと思いきや、担当者から「最後にお車と一緒に記念撮影をしまーす!」と。商用車の軽バンの納車でも記念撮影・・・またしても、ティアナではなく軽バンのクリッパーですよぉ、と内心。でも嬉しい心配りでした。車種や車格、購入価格で対応に差を付けずに丁寧に心のこもった対応をしてくれるこの日産販売店はレクサスのおもてなしに通じる雰囲気が感じられました。ただ、ひとつ気になったと言いますか、疑問に思ったことが。

それは・・・最後の記念撮影の時です。担当者から「2枚撮りまーす!」と言われたので、私もキリッとした表情に。

「はい、チーズ」
「カシャ!」「ジーーージーーー」

「ではもう一枚」
「カシャ!」「ジーーージーーー」

なぜかデジカメではなく、普通のカメラでもなく、「写るんです」でした(笑)
生産終了したというニュースをだいぶ前に見たように記憶していますが、まだまだ活躍しているのですね。

そして、日産販売店を後にし、私のNV100クリッパーは大海原へと出航しました!
軽バンであってもしっかりとした走りをします。驚きました。新車だからというのもあるのでしょうが、脚周りも良い感じで締まっており、安定感のある走りです。シートも意外にもお尻にフィットして適度な固さがあり、疲れにくい感じを受けました。

大好きだったエブリイは去っていきましたが、この新しい相棒、NV100クリッパーにも頑張ってもらいたいですし、IS同様に大事に乗って行きたいと思います。
Posted at 2013/03/24 23:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

ちょうど5年で40,000kmに到達、そして、新旧IS揃い踏み??

ちょうど5年で40,000kmに到達、そして、新旧IS揃い踏み??6日前になりますが3月17日の日曜日に無事に2回目の車検が終了して、私のISが戻って来ました。やはり私にはLS600hLよりもIS250が合っています。ああ、やっぱりこの車だ、とレクサス店からの帰り道、しみじみ思いながら運転していました。その時、ふと思い出しました。このISがデビューした時にチーフエンジニアの福里氏が語っていた流鏑馬の話。流鏑馬に出場する武士と名馬をイメージしながらISのコンセプトを考え、作り上げた車という内容です。室内のタイトな雰囲気ときびきびとした動き、まさに人馬一体、こういうことを福里氏は言っていたのかもしれません。

車検が終了したのが日曜日だったため、仮の車検証がフロントガラスに貼ってあったのですが、本日レクサス店に出向き、正式な車検証を受け取り、フロントガラスに四角いステッカーを貼ってもらいました。郵送でも良かったのですが、何となく直接受け取りたかったもので。

そして、レクサス店を出て少し走ったところで画像のとおり40,000kmに到達。ちょうど5年です。年間走行距離は平均8,000kmってところです。週末ドライバーにしてはまずまず走っているのかしら。比較対象がよくわからないので、走っている方なのか、そうではないのか、んんんぅ。

40,000kmに到達して、そのまま向かったのがネッツトヨタ仙台の某店舗です。ISの半年毎の点検(車検)に合わせてガラス全面(ムーンルーフ含)にフッ素コーティングを施しています。前車100系チェイサーの時からお世話になっている私の師匠とも言うべき人がいて、車がISに変わっても未だにお世話になっています。十数年来の付き合いになるでしょうか、今は偉い立場になっていますが、私に対しては昔と変わらず接してくれます。

その店舗で珍しいツーショットを見ることができました!

私のISの隣にアルテッツアが!思わずピット内に入り撮影を(笑)

正確には違いますが新旧ISの揃い踏み!今までありそうでなかったツーショット。私は初めてかもしれません。アルテッツアもカッコいいですね。日本でアルテッツアが発表になった時、私の中では衝撃を受けたことを思い出しました。近未来の車が現代にやって来た!当時はそんな印象を受けました。チェイサーを買うか、デビューしたばかりのアルテッツアを買うか、この2台で悩みましたね。その時は、やはり近未来的(すぎると感じた)な車より、無難な現代の(昔ながらの)車を私は選んだのでしょうね。

さて、2回目の車検を終えた我がIS。その第三章が始まりました。これからも純正美を追求しつつ、キレイに乗って行こうと思います。

追記
そして、明日(日付が変わって本日ですが!)、もう一台の相棒、NV100クリッパーが納車されます。これまた楽しみであります。9時30分頃に行く予定なので、早く寝ないと寝坊して遅刻してしまいます。納車にオーナーが寝坊で遅刻!これはカッコ悪いので、そろそろ寝ることとします。この納車の模様は後ほどご報告できればと思います。

Posted at 2013/03/24 00:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

杜の都で生まれ育ち、今もなお純粋な仙台人です。 全国の皆さんと交流できることを嬉しく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ※ニックネーム「あすな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:37:27
リバース連動リアワイパーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:39:00
みちびき受信不具合対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 16:38:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリドさん (ホンダ フリードハイブリッド)
◆所有期間 : 2020.03 ~ 現在 FREED HYBRID CROSSTAR H ...
日産 NV100クリッパー クリパ君 (日産 NV100クリッパー)
◆所有期間 : 2021.03 ~ 現在 【ボディカラー】 ・ホワイト(#26U) ...
レクサス IS 漆黒212号 (レクサス IS)
◆所有期間 : 2008.04 ~ 2019.03 IS250 version S ( ...
スズキ エブリイ エブリイさん (スズキ エブリイ)
◆所有期間 : 2005.04 ~ 2013.03 平成17年4月登録 グレード:PA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation