• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすなろ@ver.檜のブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

一年点検を実施、その代車が・・・

私のISの1年点検(正確には48ヶ月点検)のために、昨日から今日にかけてディーラへ車を預けていました。通常の点検ですと事前に日時を調整のうえ、ラウンジで待っている間に終了となる訳ですが、私の場合は点検の他に運転席(シート内部)からの異音の処置もあるため前日から入庫し、一泊二日での作業となります。これまでも毎回のように代車を出してくれるのですが、初期型のGS450h(Ver.L)や後期型IS250(標準)がこのところの私の代車の定番だったのですが、今回はなんと・・・



しかも・・・



単なる点検及び作業でこの代車・・・私自身、こんなに気を使う代車は初めてでございます。国産の市販車で最も高額な車の一つであろうLS。しかも600h。さらにはロングボディを表す"L"が!価格は・・・皆さんお調べください(汗)

思わず借りるのに躊躇してしまいましたが、これしか空いていないとのことで恐る恐る借りることに。「ISとは全く性格が異なる車(当然です!)なので、いろいろ試してみて下さい!」と言われ、ディーラを後にしました。

少しですが撮影しましたので、ご紹介を。

高級車らしくポールを立ててみました。



リアビューです。



メーター周りです。



エアコン画面です。エアピュリ?酸素??押してみたら後部座席の方で「プシュッ!」って言いました。酸素が放出されたのでしょうか??



マクレビ仕様のオーディオには吉幾三が!



後部座席には冷蔵庫完備!



後部座席の足元はLSのロングタイプですので超広々です。



こんな扱いを受けてみたい(笑)と、ひとり寂しく撮影・・・



めったなことではハンドルを握れない車ですので、言われた通り、いろいろ試してみました。高速環状線を走ってみたり、コンビニの駐車場に停めてみたりと。車内の無数の機能を一部ですが試したりもしました。シートヒーターでお尻が気持ち良いほどにポカポカすると思えば、何とステアリングにまでヒーターが!ステアリング自体が程良く発熱して手が暖かくなります。私には危険な装備かもしれません。運転していて睡魔に襲われる要素満載です(笑)

エアコン操作も前後左右の座席で独立した調整が可能なようで、いろいろ難しいボタンが並んでいました。

肝心の"走り"ですが、600hLですので、うまく表現ができませんが、そういう走りです・・・経験したことがない走りでした。(グイッと踏み込んでみました・・・恐)ショックアブソーバ?の調整でスポーツモードやコンフォートモードに切り替えができます。通常はノーマルモードですが、これをコンフォートにすると、豪華クルーズに乗っているような感じになりました。これは後部に重役や重要な客人が乗った時に良さそうです。一転して、スポーツモードに切り替えますと、驚きました。硬い硬いと言われるISのVer.S(つまりは私のIS)とさほど変わらないような引き締まった足周りになりました。本当に意外でした。

この土日でLS600hLを堪能させて頂きました。

全体的な感想ですが、ボディがかなり大きいため、ISの運転に慣れてしまうとかなり取り回しが大変です。家の車庫入れの際もISの二倍の時間がかかりました。気軽に近所のコンビニにアイスを買いに行ったりするような車ではなく、やはり大事な人を後部座席に乗せて、目的地にお連れする車。その目的地に到着するまでの車中をいかに快適に過ごしてもらえるか・・・これを第一目的として作られていると思いました。当然ですよね。例えるならば、豪邸のこれまた豪華な一部屋がそのまま移動しているという印象を受けました。

さて、ISの点検は問題なく終了し、各種消耗品の交換を実施。融雪剤の影響も無く、下周りの状態も良好なようです。エアコンのフィルターはIS用ではなくLS専用の脱臭炭?仕様のモノを装着してくれたそうです。(ISにも装着可能だそうで。)

毎度のことながら、代車から私のISに乗り換える。あぁこれこれと、一日も経っていないのにシートに座り、ハンドルを握ると懐かしい感じを受けるから不思議です。ビッグボディのLSでは味わえないタイトな感じ、車と人が一体になれるこの感覚がISの醍醐味、購入して良かったと思えることの一つです。

シートの異音ですが長期戦になりそうです。別に急いで直す必要もない音ですので、じっくり完治を待ちたいと思います。(二人の担当TS諸氏には感謝しております。)

それにしても東北の冬は長い・・・早く夏タイヤに交換したいなぁ。。。
Posted at 2012/02/26 21:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

単なるレシートと思いきや・・・

単なるレシートと思いきや・・・みなさん、こんばんは。

およそ1ヶ月ぶりのブログ更新、本年2回目の投稿です。最近はネタがなくて・・・ということではなく、クルマに関するネタはあると言えばあるのですが、異音の処置やら何やらで文面がまとまらないので、今後小出しにネタをお知らせできればと。




さて、年明けからも相変わらず仕事が多忙で目まぐるしく時が過ぎてゆく毎日です。昼食もまともに取れず、取れたとしても僅かに空いた期間帯にコンビニ弁当を掻き込む、何とも不健康な日々。本日もそんな感じでした。レジで代金を支払い、店員から受け取ったレシートを「不要なレシートはこちらへ」みたいな小箱に入れようと・・・いつもならそうするのですが・・・んん??おおお!あはは(笑)

捨てずに持ち帰ってしまいました。

みなさん、何かお気づきですか?

と、まあ、これだけのお話でした。
Posted at 2012/02/13 21:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

杜の都で生まれ育ち、今もなお純粋な仙台人です。 全国の皆さんと交流できることを嬉しく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ※ニックネーム「あすな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:37:27
リバース連動リアワイパーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:39:00
みちびき受信不具合対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 16:38:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリドさん (ホンダ フリードハイブリッド)
◆所有期間 : 2020.03 ~ 現在 FREED HYBRID CROSSTAR H ...
日産 NV100クリッパー クリパ君 (日産 NV100クリッパー)
◆所有期間 : 2021.03 ~ 現在 【ボディカラー】 ・ホワイト(#26U) ...
レクサス IS 漆黒212号 (レクサス IS)
◆所有期間 : 2008.04 ~ 2019.03 IS250 version S ( ...
スズキ エブリイ エブリイさん (スズキ エブリイ)
◆所有期間 : 2005.04 ~ 2013.03 平成17年4月登録 グレード:PA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation