• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすなろ@ver.檜のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

IS限定車が来週発表されるそうですね・・・

IS限定車が来週発表されるそうですね・・・みなさん、こんばんは。

約2ヶ月ぶりの更新でございます。

前回のブログが私自身の体調不良に関するネタでしたが、その後は全快し、ちゃんと生きておりましたよ(笑)まぁ、可もなく不可もなくこの2ヶ月間は平凡な日々を送っていました。私自身も我がISちゃんも。

さて、連休最終日の今日は午前中にディーラを訪問してきました。ある作業を施すために半日ほど我がISを日帰り入院させるためでして、開店直後に訪問しました。お客さんはまだ誰もおらず、私一人でラウンジを占拠です(笑)

作業内容は、後日追々とお知らせ致します。(手抜き!?)

いつものようにラウンジにて担当SC氏と情報交換をしていたのですが、標題のとおりISに限定車が発表されるとの興味深い話が聞けました。

しかも、来週の発表だそうです。(本当にすぐですね!)

その限定車の内容が非常に興味深いのです。

おっと、その前におさらいを・・・

前回の年次改良でISの標準車両の装備類が一部簡素化されて、それに伴い車両価格も抑えられたことはみなさんご存知のことと思います。簡素化された内容もご存知のことと思います。

今回の限定車は・・・

さらに装備類を簡素化し、さらに価格を抑えた限定車・・・だそうです。

前照灯のハロゲン化、16インチのアルミホイールなどに加えてクルーズコントロールやシートメモリ機能を外し、ハンドルも手動化。

しかも、後方視界の悪いISにおいては、かなり重宝していたバックモニタ機能まで無くなります。

内装はカラーステッチを配し、差別化しているようです。(確か赤?)

この限定車の登場には、どうもHS(価格的にISと類似)の販売好調が影響しているようです。

ISの価格をさらに下げることで、来店したHS検討者を少しでもISに取り込みたい、そんな思惑が見え隠れしいるような、していないような。そんなにHSが売れすぎて、ISが売れていないってことでしょうか。




完全に私感なのですが、せっかくの上質なプレミアムスポーツセダンが企業の一般的商業主義の素材になってしまい、レクサス国内の立ち上げ時から築き上げてきたイメージ、位置付けがどんどん薄らいで行っているように思えて仕方ありません。(これはレクサス全体に言えることかもしれませんね。)

上述の限定車の内容は会話の中で出た話を思い出しながら記しています故、実際発表されるものとは異なる点もあると思います。



追伸

少し早いですが、来年のカレンダーを頂きました。今回のカレンダー(卓上タイプ)はなかなか良いですよ!写真や絵が一切なく、とても実用的です。下部にさりげなくロゴが押してあります。



Posted at 2009/11/23 19:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

体調不良・・・

みなさん、こんばんは。
秋の連休が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

2ヶ月ぶりのブログ更新です。
久しぶりのブログがこのような何とも暗いタイトルになってしまいましたが、どうかご容赦ください。

ここ1、2週間ほどひどい目眩や立ち眩みの症状に悩まされており、それも一時的な症状ではなく終日継続的にずっと発症している感じです。当然ながら寝ている間は症状は認識できませんが、起きている間はずっと・・・という状態です。キーボードを叩いている今も目眩が起きています。

具体的症状はと言いますと・・・
目眩、頭痛、立ち眩み、貧血のような感覚で、特に頭がゆっくりグルングルンと回る(目が回る)ような感覚。発熱の初期症状のような感覚があるが、検温では平熱である。食欲は普通、もしくはそれ以上ある。吐き気は無い。胃のあたりが多少モヤモヤ感がある。頭以外の体そのものは至って元気である。

日に日に辛くなり、仕事もままならない程に症状が悪化(立っていられない)してきたので、さすがに昨日病院に行ってきました。上述の症状はこれまで自分で経験したことのないものであり、初めての感覚でした。

もしかして、これが例の新型インフルエンザの症状なのか!?と不安に陥りながら病院に向かいました。

診察の結果は・・・
「疲労(過労)からくる耳の奥の規管のバランスの崩れによる目眩、立ち眩み」だそうです。

耳の奥には平衡感覚を司る三半規管がありますが、このバランスの崩れみたいです。これがさらに悪化したものがメニエール病なんでしょうかね。貧血特有の異常は無いみたいです。

目眩を抑えるセファドール錠という薬を処方してもらいました。

確かにここ最近はかなりの多忙でメンタル的にもキツイものがありました。やはり、そのストレスや疲れが影響したのでしょうかね。知らず知らずのうちに自分自身の体を圧迫していたのですね。

ちょうど良く連休がやって来ました。この休みでリフレッシュして元気を取り戻すぞっと!!

Posted at 2009/09/20 20:27:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

MyIS@11,111km・・・

MyIS@11,111km・・・ 皆さん、こんばんは。

この画像は約2週間前に撮影したものですが、納車から約1年3ヶ月での到達です。

気のせいかもしれませんが、10,000㎞を超えたあたりから車全体に"締まり"が出てきたように感じます。特にver.Sの足回りが徐々に引き締まってきたなという印象です。

それに伴い、段差超えの際も室内でのギクシャク感が低減し、室内全体で衝撃を吸収し、逃している印象です。パネルの継ぎ目も馴染んできたせいか、納車直後から少し気になっていた軋む感じも無くなりました。

肝心のエンジンフィールはますます好調。

エンジンについて細かく言えば何点か気なる箇所がDとの懸案事項として残っていますが、総じて4GR-FSEは扱いやすく素晴らしいエンジンだと思います。

ちなみに、前車の1JZ-GEも同じ2.5のNAでこちらも素晴らしいエンジンでした。

車も走り込むほどに徐々に変化(成長)しているんでしょうかね。

不思議なものです。
Posted at 2009/07/19 18:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

訃報・三沢選手・・・

三沢光晴選手が試合中にバックドロップを受け頭部を強打、心肺停止状態で病院に搬送され・・・死亡が確認されたそうです。

信じられません。誤報であってほしいです。

私の心酔するレスラーのひとり、いや、唯一心酔するレスラーと言っても過言ではありません。

あれは10年程前のこと、高速道路のPAに巡業移動中の全日(当時)のトラックが停まっていたことがありました。私がカウンターでラーメンを食べていた時、隣りの椅子に大きな男が座り、同じくラーメンを食べていました。

その人こそ三沢光晴選手でした。

「握手してください!!」と私が言うと、食事中でありながら箸を休めてくれて快く握手をしてもらいました。

あの"手"のデカさは今でも忘れられません。

亡くなってしまったなんて信じられません。

本当に誤報であってほしい、今はそんな気持ちしか出てきません。。。
Posted at 2009/06/14 00:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

隣の芝生・・・

隣の芝生・・・みなさん、こんばんは。

突然ですが、隣の芝生ってやっぱり青いですか?

こちらの芝生と隣の芝生、同種で同じ生育具合、全てにおいて同条件であっても隣が青く見えるものなんですかねぇ。

人間の心理的要素がそう思わせるのでしょうか。

よくわからない切り出し方ですみません(汗)

実は自分自身で思う私の短所が『隣の芝生が青く見えてしまう』ことなんですよね。

具体的に何かについてそう思うという訳ではないのですが、振り返れば結構失敗や後悔もあった・・・ような、ないような。。。

うわっ!これってもしや被害妄想!?

いや、これをネタにブログを書いている自分がここにいる以上は大丈夫だろうと言い聞かせましょう(笑)

これって人間の心理的な難しい理論なんでしょうか!?

心理学に精通している方ならきっと御存知なのでしょうね。

まぁ、隣の芝生が青く見えてもいいじゃないか!

前向きに!

前向きに!
Posted at 2009/06/06 22:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

杜の都で生まれ育ち、今もなお純粋な仙台人です。 全国の皆さんと交流できることを嬉しく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ※ニックネーム「あすな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:37:27
リバース連動リアワイパーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:39:00
みちびき受信不具合対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 16:38:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリドさん (ホンダ フリードハイブリッド)
◆所有期間 : 2020.03 ~ 現在 FREED HYBRID CROSSTAR H ...
日産 NV100クリッパー クリパ君 (日産 NV100クリッパー)
◆所有期間 : 2021.03 ~ 現在 【ボディカラー】 ・ホワイト(#26U) ...
レクサス IS 漆黒212号 (レクサス IS)
◆所有期間 : 2008.04 ~ 2019.03 IS250 version S ( ...
スズキ エブリイ エブリイさん (スズキ エブリイ)
◆所有期間 : 2005.04 ~ 2013.03 平成17年4月登録 グレード:PA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation