• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすなろ@ver.檜のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

この燃費の評価は!?・・・

この燃費の評価は!?・・・皆さん、おはようございます。

今日は朝から軽快にISを走らせています。

高速道は一切使わず一般道(国道)のみでこの燃費はどうなんでしょうか。ただ、前車チェイサーの二倍近くの数値ですね。

さぁ!目的地まであと約70kmです。

お天気、快晴!!
Posted at 2008/12/07 09:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月06日 イイね!

さぁ!明日はIS初の超ロングドライブを敢行(予定)!!・・・

さぁ!明日はIS初の超ロングドライブを敢行(予定)!!・・・皆さん、こんばんは。

現在の仙台はこんな感じでございます。。。

ついに今日まで冬用タイヤを準備することはできませんでした。

しかし、明日の予報は「晴れ時々曇り」の一日。

何とか仙台を脱出できるでしょう(笑)


国道6号線をひたすら南下、南下、南下。。。

そのあと、仙台へとんぼ返り!!

帰りは磐越道、東北道で帰る予定です。

納車してから、主に仙台市内をウロウロすることがメインでしたので、ISでの片道150km超のロングドライブは当然ながら初めてです。

目的はある方との情報交換及び前述のロングドライブそのものです。

表題のとおり、出発前夜でありますが明日の朝の天候次第で敢行か否かが決まりますので、あくまで予定ということです。。。

明日の詳細は後日お知らせ致します。
Posted at 2008/12/06 20:10:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

先週取り付けたパーツとはコレでした・・・

先週取り付けたパーツとはコレでした・・・皆さん、こんばんは!

11月08日のブログにてお知らせしておりましたが、先週ディーラにてポジション球を交換しました。交換当日の様子はこちらで簡単に紹介しております。


実はちょっとしたトラブルが発生しまして、今日もまたディーラへ行ってきた次第です。

交換当日の仙台は雨模様。作業に際しては十分にエアで水分を飛ばして実施していただいたのですが、どうもその際に湿気がレンズの中に入り込んでしまったようです。

交換直後は何ともなかったのですが、夜間しばらく走行後にライトを見てみると左右ともレンズ内の中心寄りの部分に若干の曇りが発生していました。

すぐにディーラへ電話してみたところ、やはり作業中の湿気が原因ではないかという見解。密閉された構造ではないので、徐々に蒸発して消えていくと思うので、様子を見てほしいとのこと。改善されなければ、再度処置を施すとのこと。

説明書を見ると「一時的な曇りや水滴は問題なし」と謳われているように、起こりうる現象なのでしょうが、作業環境の判断を私が誤ったのが原因でしょう。(持込みパーツの取付ですので。。。)

一週間様子を見てみましたが、夜間点灯時に限って水滴が生じ、改善の兆しが現れませんでした。そこで、話は戻って本日ディーラを訪問したというわけです。

処置の方法としましては、レンズ内部を乾燥し、内部の湿気を除去するというもの。

業務用ドライヤーが用意され、じっくり時間をかけて乾燥して頂きました。

中のバルブケースの嵌合やパッキン類は異常なく付いていたので、作業後外部からの水分混入ではなく、作業時の湿気混入が原因だったようです。

バルブ類を交換する際は作業する日の天候、気温、湿度、時間帯もよく考慮されることをオススメ致します。経験者は語る。。。



※パーツ本体に関してはパーツレビューに載せましたので、併せてご覧下さい。
Posted at 2008/11/23 19:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

今日もまた・・・

今日もまた・・・ディーラに来ています。先週取り付けたパーツに関してのちょっとした不具合の処置で今週もディーラ訪問です。

おすすめの柚子茶だそうです。柚子のお風呂に入った時のような新鮮な香りが口の中に広がります。(私に似合わないセリフだ。。。)

おしぼりにまでLEXUSのロゴが入っているんですね。こだわりのおしぼりです。

今日は久々に晴れ間が見える仙台です。気持ちが良いですね。

ではでは。。。
Posted at 2008/11/23 13:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月22日 イイね!

MyIS@5,000km・・・

MyIS@5,000km・・・
みなさん、こんばんは!!

我が街、仙台も初雪を観測し、いよいよ本格的な冬到来です。

雪道の運転、くれぐれも慎重に行いたいものです。

さて、本日の走行を以ちまして走行距離が5,000kmを超えました。



いきなりですが、今日までの道のりを簡単に紹介します。

平成20年4月6日・・・28km(納車時)

平成20年5月4日・・・777km

平成20年8月17日・・・3,000km

平成20年11月22日・・・5,000km(本日)

今日で納車から7ヶ月と16日ですね。それを約7.5ヶ月とすると・・・

1ヶ月あたり約667km。。。

1年で約8,000km。。。

ん?

年間走行距離が8,000km??

ちょっと少ないような。。。

MyISは通勤には使用しておらず、土日祝祭日メインの運転ですので、妥当な距離・・・でしょうか(笑)

でも良いんです。

こんな感じでのんびりのんびりとISライフを満喫していますよ(^O^)/
Posted at 2008/11/22 20:44:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと24H2が修復バージョンで成功、その後、25H2もすんなり更新成功。
素人には難しや。。。」
何シテル?   11/01 19:58
杜の都で生まれ育ち、今もなお純粋な仙台人です。 全国の皆さんと交流できることを嬉しく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ※ニックネーム「あすな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:37:27
リバース連動リアワイパーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:39:00
みちびき受信不具合対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 16:38:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリドさん (ホンダ フリードハイブリッド)
◆所有期間 : 2020.03 ~ 現在 FREED HYBRID CROSSTAR H ...
日産 NV100クリッパー クリパ君 (日産 NV100クリッパー)
◆所有期間 : 2021.03 ~ 現在 【ボディカラー】 ・ホワイト(#26U) ...
レクサス IS 漆黒212号 (レクサス IS)
◆所有期間 : 2008.04 ~ 2019.03 IS250 version S ( ...
スズキ エブリイ エブリイさん (スズキ エブリイ)
◆所有期間 : 2005.04 ~ 2013.03 平成17年4月登録 グレード:PA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation