• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月19日

リアドアのスマート化による変化

リアドアのスマート化による変化 リアドアのスマート化による変化を考えてみました。





電子技術マニュアル(修理書:スマートアンロック機能の注意事項:項目「g」)
『エレクトリカルキートランスミッタSUB-ASSY(電子キー)が車室外検知エリア内にある場合、エレクトリカルキートランスミッタSUB-ASSY(電子キー)を持っている人以外の人間がドアアウトサイドハンドルを握ってもドアアンロックする。ただし、照合完了状態になっているドア以外ではドアアンロックできない。(運転席車室外検知エリアにエレクトリカルキートランスミッタSUB-ASSY(電子キー)がある場合、誰が運転席ドアアウトサイドハンドルを握ってもドアアンロックは可能。ただし、運転席以外のドアアウトサイドハンドルを握ってもドアアンロックはできない) 』 と記載あり。
alt
リアドアハンドル取付前の通常の状態では・・・
キーの近くのハンドルでしかロック/アンロック出来ません。
キーが助手席側(車両左側)のキー検知エリアにある場合、
反対側の運転席ではロック/アンロック出来ません。

今回、助手席系統で左右リアドアに繋いだ状態では・・・
キーが助手席側(車両左側)のキー検知エリアにある場合、
通常と同じく、反対側の運転席ではロック/アンロック出来ません。
しかし、
反対側の運転側-後席でもロック/アンロック出来ます。

また、
キーが運転席のキー検知エリア(Bピラー付近)にある場合、
通常は、反対側の助手席側(車両左側)はロック/アンロック出来ませんが、
反対側の助手席側-前後席(車両左側)でもロック/アンロック可能。
これは、Bピラー付近では、運転席と運転席側後席のドアハンドルは距離が近く、運転席側前後どちらのドアハンドルも検知エリアになり、結果としてドアハンドル4つとも全てがキー検知エリアのドアハンドルだとみなされるためだと思われます。

キーを持った自分が荷物などを持っていてドアハンドルを握ってアンロック出来なくても、
自分が運転席側にさえ近づけば、他の人がどのハンドルでもアンロック可能です。
まぁ、あまり多くない場面ではありますが(笑)
でも、ラゲージは別系統なので荷室に物を積みたい時はラゲージに近づかないといけませんね。

助手席側のリアドアを運転席側に配線に接続すれば、さらに利便性が増すかもしれませんが、面倒ですね。

なお・・・
後席もスマート化するということは、結果として、後席ドアハンドルの70~100cmの範囲だけキー検知エリアが広がるため、イルミネーテッドエントリーシステムの動作開始が早くなるはずです。
※リアドアハンドル取付前後で検証してませんが、
特に、車両後方から近づく場合、車両下のイルミが早く点くようになったはず?



 まとめ・・・

●後席でロックする際、助手席が半ドアの場合は、ピーという半ドア警告音が出ないので注意。

●運転席側後席を運転席系統で繋ぐより、助手席系統で繋ぐ方がアンロックの利便性が良い♪
  ※ただし、そんな場面は多くない(笑) 
 
●後席側から近づいた時のイルミネーテッドエントリーの照明がこれまでより早く点くはず。



リアドア スマート化
■リアドア スマート化-その1(準備)
https://minkara.carview.co.jp/userid/129648/car/2855647/6752725/note.aspx

■リアドア スマート化-その2-1(配線-1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/129648/car/2855647/6753659/note.aspx

■リアドア スマート化-その2-2(配線-2)



ブログ一覧 | カローラツーリング | クルマ
Posted at 2022/02/19 18:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2022年2月20日 8:47
ここまで深く考えず両系統で引いてしまいました😅

乗る方が多い時は助手席系統が良さそうですね😊

大変参考になりました🤔
コメントへの返答
2022年2月20日 9:26
私もなんとなくで引いてました(笑)

黒ハンドルは良さそうですね。
将来的にはLEDも頑張りたいです。

プロフィール

「GRカローラのタクシー需要あるの?謎 https://x.com/Futabasystem/status/1945382445874077863
何シテル?   07/16 22:21
小細工大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025/6/15納車されました。 購入出来て良かった♪ SPORT Package付 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation