• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S木の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年12月8日

リアスポイラー塗装・取付。-DEデミオ編・甲-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
デミオ乗りの友人がデミオにリアスポイラーを付けたいとの事で某オークションで手に入れてきました。
色が違うので自分で黒に塗装するとの事です。と云う訳で私もお手伝いです。
2
下調べの結果、デミオのリアスポイラーはボルトで2ヶ所とプラのピンで5ヶ所の計7ヶ所留めでした。
7ヶ所もボディに穴を開けたくないのでピンを3ヶ減らしました。

ニッパーで一撃ですw
3
切り落とした所はリューターを使って段差を無くします。
4
サンドペーパーでリアスポイラー全体を塗装前の足付けをしまして、削りカスを洗い落としてます。
5
まずはミッチャクロン塗布。
6
続きまして、サーフェイサー塗布。
7
下地も出来ましたので色付けです。
使ったのはホームセンターで売ってるどこにでもある「ツヤあり黒」のラッカースプレーです。
8
裏も真っ黒です。
裏表を4度塗り位してラッカースプレー3本ほど使いました。

仕上げにクリアーも吹いてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

縁と執念でガタピシフランス車を乗り継いでおります。 気が付きゃフランス車5台目です。所有車は意図せずみんな3枚ドアばかりw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Scuderia Spazio 
カテゴリ:メンテナンス
2005/05/18 00:47:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
仏車5台目。306から乗り換えました。 1.6ターボの6MTです。やっぱり今回も3枚ドア ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
いい歳して二輪の免許取ったのでその勢いで購入。 メインが維持にそれなりの労力が伴うのでこ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
学生の頃に買って以来ずっと持っていますが、特にコレといって弄っていません。 一度自分で全 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
仏車4台目。306は2台目です。念願の後期型s16です。6速MTです、小回り利きませんw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation