• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j.henryの愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年8月12日

フロントカナード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントのダウンフォース調整にカナード#1を作ってみよう。
まずは段ボールで型取りを行います。ここで正確に寸法出ししておくと後が楽です。
2
今回は塩ビ板の3tを選定。ジグソーでカットしていきます。
3
こんな感じでカットして・・・
4
仮合わせ。まあまあかな、バンパーとカナードの穴あけ、取付の写真は取り忘れてたのでスキップ。
5
全体像。小さいので主張しすぎずって感じですが、テストして改良していく予定です。
とりあえずバンパーとの間にモールを挟んで完成。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代車で借りたアドレス125。人生初のスクーターでしたがとっても便利で結構面白い(笑)」
何シテル?   11/21 20:59
306三台目です!峠、サーキットで遊んでます。よろしくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
306最終章N5S16が仲間に加わりました。 元競技車両のためサーキットメインで今後ビッ ...
スペインその他 その他 スペインその他 その他
初めてのフルカーボンロードになります。某アニメにハマり、アルミロードで狂ったようにトレー ...
輸入車その他 その他 GT series4 (輸入車その他 その他)
新車で6万円という激安なロードレーサーです。休日のサイクリングや通勤に使っています。
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
今まで原付すら乗ったことのなかった私がふと思いつき昨年末に教習所の門をたたき、1カ月ほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation