• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろちゃんの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

パーツレビュー

2009年8月1日

リムコーポレーション 強化スタビライザー  

評価:
3
リムコーポレーション 強化スタビライザー
コーナーでのロールが激しかったので交換してみました。純正よりはましかと。
購入価格15,000 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

APIO / 強化スタビライザー

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

UI vehicle / 強化スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:84件

CUSCO / 強化スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:788件

KC TECHNICA / 強化スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

CUSCO / 強化スタビライザーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:58件

KC TECHNICA / 強化スタビライザー[リア]

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) スタビブッシュブラケット:48824ー26230(2WD/フロ ...

評価: ★★★★★

プロト? フロントスタビライザー

評価: ★★★

UI vehicle リアスタビライザー

評価: ★★★★★

UI vehicle 強化スタビライザー

評価: ★★★★★

CUSCO 強化スタビライザー

評価: ★★★★★

CUSCO リヤ スタビバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月29日 0:24
はじめまして!
純正よりましってインプレにあるのですが、スタビライザーアジャスタリンクを装着した上での感じでしょうか?
興味あるのですが、あまり変化なければ、装着するのに躊躇いがありまして! 安価ならいいのですが
コメントへの返答
2012年9月29日 6:42
はじめまして。
アジャスターリンクは純正時の感想です。
今はアジャスターリンクを調整式に交換していますので同時交換をお勧めします。
2012年9月29日 19:08
返答ありがとうございます!
アジャスターリンクは、玄武のものに交換してるので、検討してみたいと思います。

プロフィール

「作業灯点灯です」
何シテル?   02/19 18:22
二代目作業車です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアデフオイル 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 06:22:50
スライドフロア レバー改善(バー追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 21:32:40
荷台のスライドレール加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:56:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
二代目になります
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ステップワゴンが台風で水没してしまい遂に軽トラ生活です。
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ポンコツキューブからの乗り換えです。 やっぱり日産はダメです。
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
前車奥様号のMRワゴンが去年の台風で水没の為、買い替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation