• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aの愛車 [ホンダ CBR1000RR]

整備手帳

作業日:2012年6月29日

グリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プログリップ製のグリップがボロっちくなっていたので、純正の俗にいうロッシグリップを飼ってみた。
2
バーエンドを外して、このプログリップを引きちぎると
3
ボンドがばっちぃ~
4
テキト~にボンドをはがし、オニューのボンドを少~しだけ塗って、手のひらでポンポン叩くとすんなり入った。

プログリップよりは気持ち太めで、吸い付き具合がいい感じ(*'ー'*)ふふっ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックステップの再アルマイト

難易度: ★★

ノーマルミラー・ウィンカー戻し

難易度:

【備忘録】オイル交換

難易度:

フレーム載せ替え

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

クラッチマスター ブリーダーボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月3日 21:52
こんばんわ^^。

グリップだけでも随分感じが変わるのですね。オレンジなオシャレから格好いいになってv(*^-^*)グー♪
そういえば、グリップ脇の穴から「ヒラヒラたなびくたくさんの紐飾り」が見あたりませんが、装着忘れでしょうか(・・?)(笑)
コメントへの返答
2012年7月3日 23:54
こんばんは^^

ありがとうございます。格好いいですかねぇ
見た目は、どうも小奇麗なおねえちゃんから地味なおっさんに変わってしまったような気がしてなりません(^^;
紐飾りも飼っているんですよ!...実はボタンを押すと飛び出る仕組みになっています(笑)

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 1年2ヶ月ぶり62回目のエンジンオイル交換とエンジンルーム用フクピカ https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/49759/7813525/note.aspx
何シテル?   05/29 22:22
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きのおっさんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2019年にロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警告メッセージ3連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 09:44:23
AutoBeat Car Door Damper(4P入り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:10:16
燃料レベルゲージの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 19:23:44

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆動5速ミッシ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation