• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとじの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

レクサスLFA スケルトン仕様 その1

投稿日 : 2011年12月11日
1
東モのレクサスブースにLFAのスケルトン仕様が
展示されており、黒山の人だかりになってました
2
左リヤエンドから。
電動ファン付きのラジエーターと可変式リアウィング。
3
リヤセクションにはバッテリーやリレーボックス
各種ECU等の電装品が満載。
またカーボンモノコックはボディーアースが出来ないので
大きなアース用のブロックがついていて
そこにグランド線を落としていました。
4
左リヤタイヤの前には給油口とウォッシャータンクが!
5
カーボン地剥き出しのコクピット
6
フロントセクションはカーボンでは無く
アルミでフレームが組まれてました。
恐らく衝突時にここで衝撃を吸収させるのでしょう。
エアコンの吸気口も見えます。
7
車両右サイド
8
右フロントタイヤ後ろ側の金属製のタンクは
オイルタンクかしら?
LFAって確かドライサンプのはずだから。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レガシィを複数乗り継いできました。 WRC、全日本ラリー等の観戦記を色々書いていました。 ブログ→リンクに掲載してあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 13:43:42
2012 APRC Malaysian Rally 
カテゴリ:観戦記
2012/08/04 09:16:23
 
2010 WRC Rd.10 Rally Japan 
カテゴリ:観戦記
2010/12/22 22:05:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S205型のC220dです。 前車の車検残の都合で半年強、間が空いてしまいましたが、実質 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
電動化時代が近づく中、もう一度MT車に乗っておこうと思い立ちスイフトスポーツに乗り換えま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
R2からの乗り換えです。プロパイロットを始めとする先進装備に惹かれて購入しました。まさか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトが欲しくて乗り換えました。メイン車としては人生初のATです。 低速トルクがこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation