• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなちちの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

サージタンク配管交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サージタンクに繋がてるブースト計の三又をかましている配管を交換しました。
2
最近、加速がモッサリするな~と思い、ブースト計を確認すると、0.3キロしか掛かってないことが判明。
点火系は問題無さそうなので、エア漏れかなと思いボンネットを開けると、三又と純正ホースが外れてました。
3
劣化でボロボロになって抜けてみたいです。
熱でやられたんでしょうね~
4
アップガレー○で、シリコンホースを調達。
1mで600円くらいでした。
Φ6ってやつです。
ちなみに、ブースト計に繋がってるのはΦ4ですね。
5
長さを切り揃えて、純正ホースと交換したら完成です。
青色が主張するのも年甲斐がないので
コルゲートチューブ巻いてステルス配管にしておきました。擦れ防止にもなるかな。
ブーストもキッチリ掛かるようになりました。
これで安心して床までアクセル踏めますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スズキ ラパン HE33S DRL作成 2 LEDテープ

難易度:

ホイールナット自家塗装

難易度:

やっぱりヒールプレート(^◇^;)

難易度:

主人なきナンバーフレーム磨き

難易度:

純正スピーカーから社外スピーカーへ交換

難易度:

Fドアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
箱替えしました! また、一から育てる予定です。
その他 21Technology CL206 その他 21Technology CL206
ミニベロをアマゾンで買ってみました。 ママチャリよりは速い買い物仕様です。 部品代が数 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
マニュアル赤兎の飼育を始めました。 即鍛錬の予定です。
日産 ステージア 日産 ステージア
あくまでも、ファミリーカーです。 やっぱり、日産車はいいですね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation