• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

づかXの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2015年5月28日

ナビオープニング画面変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーを交換したらナビのオープニング画面が初期設定に戻ってしまいました。

ナビはディーラーオプションのNZDT-W59です。
2
登録したい画像ファイル(800×480ピクセルのJPGファイル)とCSM.txtをCDに書き込みます。
CSM.txtはメモ帳を起動して名前を付けて保存しただけのファイルです。
3
CDを入れるとこの画面になります。
初期画面データ読込を選択します。
4
画像ファイルを選択して決定ボタンで登録できます。
5
CDを取り出してエンジンを掛けなおして出来上がりです。
画面下のコメントは消せないみたいです。

他のナビで同じように変更できるかはわかりません。もしかして今のナビでは当たり前の機能だったりして。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

リアバンパー板金塗装

難易度: ★★

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

オイル交換。

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月2日 10:01
おはようございますヽ(・∀・)ノ

こんな機能があるんですねΣ(゚д゚;)知らなかった!!

マークXのマークがオープニング画像で表示とは堪らないですね(o ̄∇ ̄o)♪

私も真似させてもらいます♪
コメントへの返答
2015年5月2日 21:03
コメント、ありがとうございます。
カタログの画像や車の写真など、色々試してみましたが、マークXのロゴに落ち着きました。
誰も気づきませんけどね~_~;
2015年6月2日 19:28
いいこと聞いちゃいました!

ありがとうございます。

すみません、真似させて下さい(*´▽`*)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

speed1 ピラーパネルカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 19:55:14
トランク&リアウインド隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 16:51:21
AZZURRI ブルーミラーレンズ 防眩・超撥水(交換タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 11:08:56

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
15年乗りました。思い出が沢山あります。 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation