• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨさんのブログ一覧

2022年07月04日 イイね!

高山さんのタイヤ


昨日1万キロ超えました(゚д゚lll)
半年でこれは乗り過ぎ感半端ないですが楽しいので仕方なしです。
ランサーがまだ入院中というのもありますが・・・

まだ交換時期ではありませんがそろそろ次のタイヤ候補を考えておく頃かと思い備忘録的に書いておきます。

これは高山さん用のタイヤではありません(^^;


今はいてるのは純正タイヤでミシュランPS4
フロント215/40-18、リア245/40-18になります。

リアはメジャーサイズなので大体のメーカーのコンフォートからスポーツタイヤまで各種取り扱ってることが多いです。
しかしフロントは結構レアサイズなのでメーカーよってコンフォートタイヤはあるけどスポーツタイヤは無いとかだったりします。

↓前後とも同銘柄があるタイヤ↓

ミシュラン PS4(純正)
ブリジストン RE71RS、S007A
ヨコハマ ADS V105、ネオバAD08R(AD09はフロント8月発売)
ダンロップ ルマン
トーヨー プロクセススポーツ
ハンコック V12evo2
フェデラル EVOLUZION ST-1、595RS-PRO、595RS-RR、595
クムホ PS71
シバタイヤ TW380、TW280

他にもまだあるとは思いますがワタクシメが使いそうなメーカーはこのくらいかなーと。
逆によさげなタイヤあったら教えてくださいm(_ _)m

タイムアタック用ならRE71RS一択ですね。
しかしほぼフルノーマルですし街乗りTRGがメインなのでそんなハイグリップタイヤは必要ない。寿命も短いしお高いですしね。
本来なら純正のPS4を選択するのが無難でしょうけど、それなりにお高い(;´Д`)

そこでそこそこグリップ&お安いところを探してみると・・・

フェデラルのEVOLUZION ST-1
クムホのPS71
シバタイヤのTW380

この辺りが候補になるかな?
工賃込みで7~8万で済みそうですし。

欲を言えば社外ホイルを1セット買って街乗り用とサキト用の2種類タイヤ持てれば良いのですがねぇ。
(;´Д`)ホイルサイズガ・・・
Posted at 2022/07/04 11:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルピーヌ | 日記

プロフィール

「なんとニアミスでしたか‼︎
ちなみに今日は函館で泊まりです^ ^;」
何シテル?   04/30 17:08
'25/6/5現在 16輪(4+4+4+2+2)、15人(5+2+4+2+2)乗り生活中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 456789
10 111213141516
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

LISEN magsafe 車載スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 13:25:11
TMAC 
カテゴリ:車関係
2013/11/06 16:11:14
 
Rink's (リンクス) 
カテゴリ:車関係
2011/10/25 17:14:58
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 高山さん (アルピーヌ A110)
グーグル先生でアルピーヌを訳すと高山(^^; A110Sなので高山S(たかやまさん)かな ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
友人から譲り受けてエボに復帰。オド94150km 吸気:HKS・リンクスオリジナルイン ...
ホンダ CBR250R ニハリ (ホンダ CBR250R)
CBR250RハリケーンⅡこと通称ニハリ。 昭和と平成の狭間で生まれた不遇のモデル。 1 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1250Rから乗り換え。 5年は乗るつもりでR1250Rを買ったんですが、またしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation