• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨさんのブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

青森道南TRG 3日目

3日目

AM0時に青森到着

行きもそうですが、バイクは最後の下船なので大体着岸から20分くらい遅くなります。
なので現在時刻0:17(;´Д`)

昨日と同じネカフェで仮眠


4時に出発し7時過ぎに恐山到着


三途の川


川の水が硫黄のせいか緑がかった乳白色してます。


菩提寺


硫黄臭がすごく、ところどころ煙が出てます。



なんだか現世じゃない感じがします。

虫と鳥の声しか聞こえず、しーんとしてました。


恐山を後にし大間に向かいます。
県道4号むつ恐山公園大畑線・県道284号あすなろラインとなかなかのくねくね道を走り大間着。
早速朝飯兼昼食


三色マグロ定食+マグロのから揚げ

美味しゅうございました。

お店のすぐ近くにある本州最北端の大間崎へ。

これで本州の残り三極も行かなきゃならなくなった??(^^;

この時点でAM10時
これから東京へ戻ります。

途中眠くなっちゃあコーヒーブレイクでコンビニ休憩

七戸北ICから高速乗り東北縦貫・八戸道を通り途中折爪SAで休憩。

ここサービスエリアですがミニストップしかなくGSもレストランもなくかなり小規模。
海老名SAとか足柄SAとか見慣れてるとある意味新鮮かな。

安代JCTで東北道に入り仙台南部道路・仙台東部道路をへて仙台空港ICへ。
仙台(菅生も)に来たら寄りたいたんとろで牛タンをいただく

特上しお定食
美味しゅうございました。

仙台まで来たらもう帰ってきたのも同然なんですが一応渋滞確認・・・

あれ?東北道渋滞してる(゚д゚lll)
ってことで常磐道で帰ることに。どのみちその方が高速入口も近いしね。
中郷SAでトイレ休憩してそのまま南下。

予定ではてっぺん過ぎるかなと思いましたがPM10時前に帰宅。
お疲れ様でした。

今日の走行距離

1408-400.4=1007.6km
3日間合計で2291.4kmでした(^^;

全ルート

下北半島の行き帰りと帰りの常磐道と一部ルートが違いますが大体こんな感じでした。
Posted at 2024/09/18 09:52:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW Motorrad | 日記

プロフィール

「なんとニアミスでしたか‼︎
ちなみに今日は函館で泊まりです^ ^;」
何シテル?   04/30 17:08
'25/6/5現在 16輪(4+4+4+2+2)、15人(5+2+4+2+2)乗り生活中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
1516 17 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

LISEN magsafe 車載スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 13:25:11
TMAC 
カテゴリ:車関係
2013/11/06 16:11:14
 
Rink's (リンクス) 
カテゴリ:車関係
2011/10/25 17:14:58
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 高山さん (アルピーヌ A110)
グーグル先生でアルピーヌを訳すと高山(^^; A110Sなので高山S(たかやまさん)かな ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
友人から譲り受けてエボに復帰。オド94150km 吸気:HKS・リンクスオリジナルイン ...
ホンダ CBR250R ニハリ (ホンダ CBR250R)
CBR250RハリケーンⅡこと通称ニハリ。 昭和と平成の狭間で生まれた不遇のモデル。 1 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1250Rから乗り換え。 5年は乗るつもりでR1250Rを買ったんですが、またしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation