• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨさんのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

クレバーサーキットトライアルin筑波第五戦

昨日はクレバーサーキットトライアルの最終戦でした。

と、その前に・・・
みんカラお友達のプロペラフォンさんが午前中開催してたBMWCUPの走行会に参加されるということでごあいさつに。

それと走行写真を撮ってみました。
うまく撮れたがこの1枚だけとか(;´Д`)ケッコウトッタノニ


午後になってこちらの準備開始。

寒くなってきたからかエボやらエボやらロータスやら速そうな車が多くなってきましたねぇ。


結果ですがクラス優勝でした。 まあC3クラスは1台しかいなかったんですが(^^;
それとシリーズ優勝もいただきました。 まあC3クラス唯一の皆勤でしたからですが(^^;
ジャンケンでも勝ててアルパインスターのヘルメットバックと
デンソーのキャプ&タオルをゲトしてほくほくでした。

前回何ももらえなかったので(^^;

来年も開催されるのでまた参加したいですねぇ。

晒しの動画


80R怖かった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そーいえば、冷えてきたからか0.2秒弱ベスト更新してた。
Posted at 2016/10/31 13:25:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月11日 イイね!

スポウン 2016鬼怒川温泉ツーリング

スポウンコミュの
鬼怒川温泉宿泊ツーリングに参加してきました。
家を出るときは雨だったのでエボで参加。

行きはチェックイン時間が17時までにということで時間があるので
いろは坂を1周してきました。


日曜のルート(自宅→いろは→鬼怒川温泉)


温泉宿に宿泊、しかも雑魚寝。数十年前の修学旅行を思い出しました。
夜飲み放題食べ放題(バイキング形式)、朝食(バイキング形式)がついて
1人約7500円はなかなかにリーズナブル!!
なによりも飲んでそのまま寝られるというのが良いですな!!
部屋の写真撮り忘れました(;´Д`)

翌日
日帰り組と合流してツーリング
南会津方面へそこから那須塩原方面

前の2台(ス○ッチさんとぎ○ぽさん)速すぎ!!(;´Д`)

最終地点のなす高原自然の家


ここから帰路へ

3連休の最終日で帰りは程よく渋滞にハマり・・・
佐野SAで夕飯?を食べて流れ解散となりました。

月曜のルート(鬼怒川温泉→南会津→下郷→なす高原自然の家→自宅)



参加された皆様お疲れさまでした。
走れるし飲めるし泊りのツーリング良いですねぇ!! また参加したいです。
Posted at 2016/10/11 14:22:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボⅨ | 日記

プロフィール

「なんとニアミスでしたか‼︎
ちなみに今日は函館で泊まりです^ ^;」
何シテル?   04/30 17:08
'25/6/5現在 16輪(4+4+4+2+2)、15人(5+2+4+2+2)乗り生活中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

LISEN magsafe 車載スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 13:25:11
TMAC 
カテゴリ:車関係
2013/11/06 16:11:14
 
Rink's (リンクス) 
カテゴリ:車関係
2011/10/25 17:14:58
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 高山さん (アルピーヌ A110)
グーグル先生でアルピーヌを訳すと高山(^^; A110Sなので高山S(たかやまさん)かな ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
友人から譲り受けてエボに復帰。オド94150km 吸気:HKS・リンクスオリジナルイン ...
ホンダ CBR250R ニハリ (ホンダ CBR250R)
CBR250RハリケーンⅡこと通称ニハリ。 昭和と平成の狭間で生まれた不遇のモデル。 1 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1250Rから乗り換え。 5年は乗るつもりでR1250Rを買ったんですが、またしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation