• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨさんのブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

2019JAF筑波サーキットトライアル選手権シリーズ第3戦

昨日はJAFサートラで筑波でした。(写真なし)

タービン交換後初走行。
ブーコンはとりあえず今までの値を入れただけ。
(オーバーシュートはほぼしなくなったものの今までの値だと設定値まで上がらないのでオフセットで調整)

期待したタイムは・・・
3秒6

タービン交換前と変わらないじゃん(;´Д`)
せめて2秒台に入れたかったorz

最高速もほぼ変わってないし・・・
EVCちゃんとセットアップすれば変わるかなぁ。
それともエンジン的に厳しいのか??
課題は山積みです・・・

晒の動画



走行後、かつ太郎で反省会


<追記>
コレ買ったお店が・・・(;´Д`)
Posted at 2019/06/10 14:41:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボⅨ | クルマ
2019年06月03日 イイね!

とりあえず復活

車が仕上がったということで引き取りに。
ショップ代表が迎えに来てくれたので乗っかりでお店に向かいます。

途中見慣れたエリーゼが・・・

ましゅ~氏でした。
彼も週末に向けてメンテ出しに行く様子。

お店についてから交換した部品の確認。
外した純正タービン。



パット見は普通な感じですが・・・


スラスト方向に5mmは動いてるかな (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
こんなになっても異音しないし若干オイルは吹いてたけど普通に走れてたのがすごいなーと。
まあこれで本来の力が発揮できれば良いのですがね。

ついでに一度も換えてない燃ポンを交換。

フィルターが綺麗って感心されました。
普通はもっと真っ黒になってるとか・・・
なるべく同じ(系統)GSで入れるとかくらいしか心当たり無いけど。

あと調子が悪かったAEMのA/F計を交換。
メーターじゃなくO2センサーがダメなんですけどね。フルブーストかけたときの表示がおかしい

見た目は壊れてなさそうだけど。
PLXのA/F計に交換。


今回はO2センサー保護のためヒートシンクを付けることにしました。

レスポンスは悪くなりますが2・3年で壊すよりはマシかなーと。

タービンの回りが渋いので500kmくらいは慣らししてとの仰せなので
早速首〇高をグルグル・・・
週末までにあと300kmほど走らないと。

他にも直したいところあるけど時間がないので次回に持ち越し。
とりあえず走れるようにはなったので良かったです。
これでタイム出なかったらもっと凹むよなぁ(;´Д`)
Posted at 2019/06/03 11:05:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボⅨ | 日記

プロフィール

「なんとニアミスでしたか‼︎
ちなみに今日は函館で泊まりです^ ^;」
何シテル?   04/30 17:08
'25/6/5現在 16輪(4+4+4+2+2)、15人(5+2+4+2+2)乗り生活中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LISEN magsafe 車載スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 13:25:11
TMAC 
カテゴリ:車関係
2013/11/06 16:11:14
 
Rink's (リンクス) 
カテゴリ:車関係
2011/10/25 17:14:58
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 高山さん (アルピーヌ A110)
グーグル先生でアルピーヌを訳すと高山(^^; A110Sなので高山S(たかやまさん)かな ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
友人から譲り受けてエボに復帰。オド94150km 吸気:HKS・リンクスオリジナルイン ...
ホンダ CBR250R ニハリ (ホンダ CBR250R)
CBR250RハリケーンⅡこと通称ニハリ。 昭和と平成の狭間で生まれた不遇のモデル。 1 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1250Rから乗り換え。 5年は乗るつもりでR1250Rを買ったんですが、またしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation