• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月28日

買ってしまった・・・一眼デジカメ(^^;

買ってしまった・・・一眼デジカメ(^^; ほぼ一ヶ月、悩みました(^^;

他にも、我が家に足りない物は
たぁ~くさん!たぁ~くさん!!
有るんです。

でも・・・
今しか残せない記録は、やっぱり
少しでも良い条件で残して置きたい。

最初はオリンパスさんのを買おうと決めて
ましたが、お師匠さまより
「先ず、お店で色々触ってみなはれ(^o^)」
っとのアドバイスを頂き、実際に店頭で
手にとってみました。

”車”選びと同じ様にカメラも、触って操作してみると
各社さんそれぞれの個性?を感じるものですネェ~~

一眼カメラらしさ?でニコンさんのD50にも惹かれました。
でも、”軽薄(^^;”な私の性格と万が一、嫁はんが
使う事を考えるとチョッと本格的過ぎる気がしました。
趣味として深く取り組むなら、こっちの選択を
してたかなぁ・・・

でぇ、軽めのキスデジに。

買っては見たものの、説明書を読んでもチンプンカンプン(@.@)
ストラップの付け方から、お師匠様にご指導頂きました(^^;

今回の背景にある2枚の写真・・・
どちらもピンボケなんです。
雪辱を期すべく、修練に努めたいと思います♪
カメラも・・・楽しいデス!!(^o^)v

ブログ一覧 | カメラ関係 | 日記
Posted at 2006/07/31 22:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3回目
ターボ2018さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

キリ番♪
ハチナナさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

ゾン。
.ξさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2006年7月31日 22:05
こんばんは!

購入おめでとうございますm(__)m
車以上に奥の深い道に嵌ってしまわぬように...(笑)
コメントへの返答
2006年8月1日 0:40
こんちわ♪(^o^)b
日曜はまたまたオジャマしちゃいますが
宜しくねっ♪♪

カメラの分野は知識が全くない分、
行き先?の見当も付かないので
嵌らなくって済みそうですぅ~(^^;

まずは基礎からのお勉強が必要みたい・・・
2006年7月31日 22:23
EOS仲間、私に取ってはキスデジ仲間への加盟おめでとうございます(笑)。
...って言っても私のキスデジは初代ですけど...

脇を締める
シャッターは一気に押さず、半押しで一旦止める
運転と一緒で、被写体ばかり見ずに全体に気を配る
慣れたらどこのセンサーでピントが合っているか確認する
スポーツ撮影は腰と右手で追いかける(左手は安定化の添え)

を心がけませう (^^)v
コメントへの返答
2006年8月1日 0:45
具体的なアドバイス、メッチャ判り易くって
嬉しいデス♪
(読ませて貰いながら、素振り?
 しちゃってますぅ(^^; )

全体・・・見れてないなぁ・・・
腰かぁ・・・全然動いて無かったですぅ~
(ToT)

トレーニングに励みますデス!!(^o^)V
2006年7月31日 22:31
ご購入おめでとうございます。

私と一緒の機種ではないですか~。

キスデジは他のライバル機種に比べると連写機能が優れていますので、息子さんのバッティングを撮られるといいですね~。
コメントへの返答
2006年8月1日 0:50
こんちわ♪(^o^)v

先日はありがとサンでした!!
頂いた物は翌日、次男くんの
バースデェーケーキとして、
ローソクを立てて使用?させて
頂きましたぁ~♪
すっげぇ!喜んでたよ!!

昨日の試合で初めてスタメン出場
したんですがぁ・・・
バッティングの方では力が入りすぎ
不発に終わりました(^^;

投手の子のフォームを連写して
みたんですが、結構イイ感じで
写りましたデス♪
今後も楽しみ!楽しみ!!

2006年7月31日 22:31
こんばんわー。いいですね!!
僕も今色々と調べてまして、C/PからオリンパスのE300を狙ってます。某オクで新品が格安で結構出てるので。
もうちょっとしたらE500も値段が下がりそうですしね。悩んでる時が一番楽しかったりします(笑)
コメントへの返答
2006年8月1日 0:58
こんちわ♪(^o^)/
お盆休みが待ち遠しいでしょ??

最初に”衝動買い”しかけたのが
E300のレンズ付きセットでした。
実売価格、お安く感じるしねぇ~
お師匠様からも”玄人好みの逸品”
と聞いてたので本当に買う寸前まで
行きましたデス。

最終的には、お店で手に取った時の
起動時間の速さに惹かれてD50と
キスデジに絞りましたが・・・
持った感じその他、オリンパスさんのも
結構、魅力的でしたヨン♪
2006年8月1日 0:09
こんばんは、ご購入おめでとうございます!

フィルム代がいらないので、どんどん撮って楽しみながら使い方を覚えましょう・・・そういう私もまだまだ宝の持ち腐れですが???

あとは・・・レンズ地獄に要注意!!!
コメントへの返答
2006年8月1日 1:03
まいどッ!(^o^)V

実はね、一眼が欲しくなった最初の
動機は、nasubiさんが撮影してくれた
全国オフ画像集を拝見した時なの。

私も家族や友人の何気ない一瞬を
あんな感じで残せたらなぁ~・・・
って思ってから、”欲しい病”が
始まりました。

レンズの事もチンプンカンプンだから、
いっそこのまま・・・
何も知らない方が無難?かな??
(^o-)
2006年8月2日 5:17
おはようござんす。。。
デジイチデビュー、おめでとうございます!
デジイチ愛好会、作りますか(笑)?

コンデジだと撮れなかったような写真がたくさん撮れますので、とにかく、いっぱい撮りましょうね~。

でも、私のようにレンズ沼にはまらないように、気をつけてください!
私はもう手遅れです・・・。
コメントへの返答
2006年8月28日 23:45
【スイマせぇ~~ん!(ToT)
私の確認不足で返信が遅れて
しまいましたぁ~~】

デジイチ・・・難しいッス(@.@)
やっぱ”道具”じゃないですね?
写真撮影の趣味は(^^;

D50にしようか、本当に悩みました。
”男のツール”としてコレほど
魅力的な物は無かったのですが、
今回は軽さを優先しちゃいました。

レンズ沼・・・Mノリ師匠からも
”スッゴく嵌ってそうですよぉ~”
っと、マクロなお写真を撮るための
レンズのお値段を伺いましたヨン♪
(^o-)

デジイチ愛好会、私は初心者マークが
いつ頃はずせるのか?全く目処は
立ちませんが、是非!末席にでも
m(._.)m

今日の地方夕刊でね・・・
「いい絵には人を励ます力があり、
慰める優しさがある」との
一文を目にしました。
この文の”絵”を”写真”に
置き換えると、私がいつも
Blendyさんの写真を見てて
感じてる事まさにその通り
だなぁ~~(^o^)vっと思いました。

寝てるオジサンの写真も、
綺麗に雫の写真も・・・
私の心に”スッ~”っと入ってくる
良薬でした。

今度お会いすると時は、工具箱と
カメラバックを持って会いに
伺いますね♪(^o^)/

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation