• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

無事に勝つ事が出来ました(^^; 親子対抗野球

無事に勝つ事が出来ました(^^; 親子対抗野球(昨日の話でスイマセン(^^; )

今日は、小学校の卒業式より一足早く次男くん所属
の野球チームで卒団式が有りました。

午前中はコーチさんチーム対6年生チーム、
午後からは父兄さんチーム対6年生チームで
試合を行いました。
私は「真っ直ぐにボールが投げれない」という病??
を持ってるのと、次男君が守ってたポジションで
試合がしたい思いもあって、ファーストの守備を
させて頂きました。

1回の守備でいきなり、ファースト側に補給出来そうな
ビミョ~な距離のフライが上がりましてね。

試合日の何日も前から、『こんな経験はもぉ二度と
無いだろうな・・・』っと思ってまして、当日は
死ぬ気でやろう!!って決めてたんです(^^;

でね、思いっきり!取りに行きましたよ。

ギリギリの距離で捕球出来たものの・・・足がこんがらがってしまい
コケて回転レシーブ状態に(^^;
何年振りでしょ??肘を擦りむいたのって。
これで、着てる服とかの事も、もぉ気に成らなくなりまして・・・

ファーストって、ランナーが居る時は牽制球に備えて
ベースにくっ付いてなきゃイケナイのね。
でも左手のグローブを投手側に構えて捕球体勢とってると、
打者側が背中越しになっちゃって、ぜんぜん見えないの。

やってみると、それなりの苦労??ってもの良く判るもので。

打席の方は・・・3打席2安打1三振(^^; 打点1。
最初の打席は、このチームをここまで引っ張ってきてくれた
エース君と対戦。
カメラ越しに見てても、速くて伸びの有る球に見えてたけど
打席に立つとこれがまた・・・い~コースにビシ!ビシ!!
決まるんだなぁ~

高さは膝イッパイ、コースはインコースギリギリの速球。
ほぼ同じ球が3球連続で来ちゃってね。
バッティングセンターで100Km/hの球を打ってたけど・・・
そんなのより断然!!速かったなぁ~~

3回が終わった時点で1対3で子供チームが勝ってましたが
4回からはコーチさん方にピッチャーをお願いして・・・
エースくんの次のピッチャーくん達は、空気を読んで(爆)
下さって、お父さん達に打ちやすい球を投げてくれましてね(^^;

お陰様で今年も、10対4でお父さんチームの連勝記録を
維持出来ました(^^;

でさ、うちの次男の野郎・・・
あいつ、子供チームのベンチで「こら!どこ振っとんだ!!」とか
「グローブだけで捕りに行くな!!身体で止めんかぁ~!!」とか
『メッチャ威張ってるヤン・・・』って思ってたらあ奴・・・
子供チームの”監督”やってやがんの。

その割りに、走者が出ると「監督ッ!!サインわぁ!!」って
ランナーに催促されてやがって、仕舞には満塁でホームスチールの
サインも出しちゃったみたいで・・・ナメやがってぇ~!!(^^;

でもちゃ~んと打順には入ってて、3打席くらい
打席に立ってました・・・こういうの”コスイ(ずるい)”
って言うんですよ、この地方では。

なぁ~んか、またやりたく成っちゃったなぁ~!野球ッ♪(^_^)b

って事で今日は・・・
腹筋以外の全ての筋肉が”プルッ♪プルゥッ♪”震えて降りますデス。
左肘のほかに左の腰骨も打撲したようで。
まぁ、何事も真剣に!って気持ちは伝えられたかと思ってますぅ・・・

試合後、嫁はんは私が捕球しに走ってる姿を評して・・・
「鯉のぼりが立てに泳いでるのかと思った」
っと報告して下さいました・・・

そりゃ、自分でも判ってまんがな・・・気持ちに身体が付いてこない事(^^;
Posted at 2008/03/10 23:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 少年野球 | 日記
2008年03月02日 イイね!

言うのは簡単だけどね(^^; バッティングセンターにて

言うのは簡単だけどね(^^; バッティングセンターにて今日は暖かい1日でしたッ♪
少しづつ”春”が近付いてる気がして
少し気持ちも(お財布の紐も??)緩んで
来てる気がします(^^;

来週の日曜、急に”野球”をする事に成りました。

次男君野球チームでは毎年3月に、卒業する子達と
父兄のチームとで試合を行うそうで。
参加人数の関係もあり、私も父兄チームの一員として
参加させて頂く事と成りました・・・

わたし・・・特に”野球”は苦手なんですよねぇ・・・

「他のご父兄様に迷惑を掛けないように・・・」
っと思ってた所、この週末は近所のバッティングセンターで
(こちらも)半額セール??中との広告が入りまして
さっそく次男君と出掛けて来ました。

子供たちの試合中は・・・
「もっと!ボールを良く見てぇ~ッ!!」とか
「なんであんなど真ん中の球が打てんのやろね??」とか
言って励ましてるつもりでしたが・・・当らんものは当りません(^^;

約60球ほど打って・・・じゃなくって『振って』
みましたが、まともに打球を捕らえたのはたったの1球(ToT)

バットがボールの下に当ってるのがほぼ6割。
判ってるんです、下に行ってるの。
でも、治らないんです(^^;

イチロー選手ってホント、凄いなぁ・・・(アンタ、何歳やねん??)

先ほど、野球道具の整理に行ってた嫁が帰宅しまして・・・
「父兄チームの人数、揃ったって。
今まで、父兄チームは・・・・
1回も負けたことが無いってさ。」だって(^^;

さっき次男に「守備でボールの飛んでこんトコ、ない??」
って聞いてみました(^^;
情け無い・・・

とりあえず、素振りだけでもしと来ます・・・
守備の練習は・・・諦めます(爆)

当日は写真班、要らないのかなぁ・・・(逃げ腰だぁ・・・)
Posted at 2008/03/02 18:36:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 少年野球 | 日記
2008年02月09日 イイね!

何とか引き分けで終りました(^^;

何とか引き分けで終りました(^^;最近、打てませんねぇ・・・
眼鏡の度が合わなく成って来たのかなぁ・・・

今日の最終打席、久々にセンター前ヒットが
出ました♪

試合の方は・・・
初回の相手の攻撃、1・2塁から牽制球が逸れ
外野からの返球も捕球ミス。
いきなり2点を与えてしまいましたが、その後は
無得点で押さえ最終回の攻撃、打線がやっと?繋がり2点を入れて、同点のまま試合終了。

与えた(余分な)点を必死に取り返して・・・
変な?試合ですね(^^;

このお天気だと明日の試合は中止かなぁ・・・

ホンでも、よくもまぁこの雪の中、文句も言わず
プレーを続けられるもんで(笑)

残り少ない試合。
見守ってるご父兄の皆様も応援に熱が入ってました。
うちのがもう少し打ててればねぇ・・・
ゴメンちゃいですぅ~(^^;
Posted at 2008/02/09 13:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球 | 日記
2008年02月09日 イイね!

ここまで降るとは(^^; 今シーズン初雪です。

ここまで降るとは(^^; 今シーズン初雪です。今日は”降る”とは思ってましたが、
ここまで降るとわ(^^;

10時のプレイボール段階では全く降って
ませんでしたが、10時半くらいから一気に
降り始めて・・・もぉ、ナニが写ってんだか
判んない状態に成ってしまいました。

滅多に降らないこの地域でコレだけの降り
ですから、県北西部はもっと降ってるんでしょうねぇ~

公園からの帰路では、道路工事のオジサン達が
この雪の中お仕事に頑張ってらっしゃいました。

本当にご苦労様で御座いますぅ~m(._.)m
Posted at 2008/02/09 13:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球 | 日記
2008年01月06日 イイね!

今日は3打数1安打・・・あと何試合、見れるかな??

今日は3打数1安打・・・あと何試合、見れるかな??長かった連休も今日でおしまい。
次男君は一足早く、昨日から野球チームの練習が
始まってて今日は試合の日。
あとから聞いたんだけど、小さな地区の決勝戦だった
そうで(^^;

1打席目がファーストフライだったんで
「こりゃ、今年もダメかなぁ・・・」と思いましたが
2打席目は当りの良いセンターフライ。
(チャンと”当てた”だけでも嬉しいものでね(^^; )
3打席目には久々にライトオーバーのヒットが出ましたッ♪

私にとっても、コンタクトレンズを新しくして
初めてのカメラ撮影。
でも・・・
期待したほど、マニュアルでのピント精度は向上しませんでした(^^;
っと言いますか、久々の撮影だった事も有ってか?
良いタイミングで取れた写真が一枚も有りませんでした・・・

試合の方は、1対1で迎えた最終回裏の相手チーム攻撃で
ノーアウトからファーストゴロエラーでランナーを出し、
続くサードゴロをファーストへ悪送球。
一塁のランナーがホームに帰り、後味の悪ぅ~~い
負け試合と成りました(^^;

あと2ヶ月ほどで小学生も終わり、このチームともお別れ。
一枚くらい、彼の打席でキッチリした写真を撮れる様、
なるべく多くの試合を見に出掛けたいと思います。
Posted at 2008/01/06 20:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 少年野球 | 日記

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation